コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

10月6日給食

画像1 画像1
10月6日給食
ご飯、鮭のごま味噌焼き、小松菜汁、茎わかめの金平、果物、牛乳

今週はもったいない大作戦ウィークです。
校長先生から頂いた応援メッセージを紹介します。
「今日は鮭のごま味噌焼きと小松菜のお汁と茎わかめの金平です。いろいろな材料を、いろいろな方法で調理してあって、栄養バランス最高のごはん、和食です。残さず食べてください。」
もったいないを合言葉に!食品ロスが減れば、燃やすごみも少なくなります。環境にも、地球にも優しいですね。

移動教室終了。ご支援ありがとうございます。

画像1 画像1
 

帰着予定、17時過ぎを予定しています。

画像1 画像1
富士山に雪が積もっています。

双葉サービスエリアで休憩中。

画像1 画像1
 

蓼科山を背景にソフトクリーム。

画像1 画像1
焼肉の後のソフトクリーム。最高です。
蓼科山もきれいです。

いただきます。どの班も美味しくいただきました。

画像1 画像1
 

バーベキュー進んでいます。

画像1 画像1
 

バーベキュー開始です。良い天気です。

画像1 画像1
 

勾玉完成しました。

画像1 画像1
 

勾玉製作体験中

画像1 画像1
 

勾玉の製作体験に入りました。

画像1 画像1
 

朝ごはんも美味しくいただきました。

画像1 画像1
 

キャンプファイヤーの名残の前で朝の集い。

画像1 画像1
 

午前6時の自然の家

画像1 画像1
起床時間。今日は天気が良さそうです。

室長会。明日の予定などを確認しました。

画像1 画像1
特別なことがない限り、本日の配信はこれで終わります。

お風呂はいろいろなタイプがあります。2

画像1 画像1
 

お風呂はいろいろなタイプがあります。

画像1 画像1
 

お土産タイム。買い物に来ない班はお風呂です。

画像1 画像1
 

キャンプファイヤーでソーラン節。

画像1 画像1
ちょっと珍しい組み合わせですが、楽しそうでした。

夕ご飯はカレーです。

画像1 画像1
気温が摂氏10度を切る時もあった一日。暖かいカレーが嬉しいです。みんな食欲旺盛です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

家庭への通知文1