11月30日2年授業参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2・4・6年の授業参観と
保護者会でした。2年生は体育館で
親子レクを行いました。

11月30日2の1おはなしびじゅつかん

画像1 画像1
画像2 画像2
1組さんの掲示板にも「泣いた赤おに」の
おはなしびじゅつかんが掲示されていました。
一人一人、気に入った場面がちがっていて、
いいなと思います。これから、お話を
読み込んでいきます。

11月30日1の3授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次にチューリップの球根です。
さっそくにおいをかぐ子がいます。すごい!
「チョコレートのにおいだよ。」
どちらを上にして植えればいいかも
考えました。さあ、元気よく育って
きれいな花を咲かせてくれるといいな。

11月30日1の3授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パンジーの苗をポットから取り出すと、
白いモヤモヤしたものがいっぱい。
『これは何かな?』「何だろう。」
「きっと根っこだよ。」
一つ一つ見るものから、学んでいる子ども
たちです。素晴らしいです。

11月30日1の3授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パンジーの苗をじっくり見ていると、
「甘い匂いがするよ。」「本当だ!」
「花の中にミッキーがいる!」
すごい発見が続々ととびだします。

11月30日1の3授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の授業です。今日はみんなで鉢に
パンジーの苗とチューリップの球根を
植えました。

11月30日ゲーム集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなか難しい問題がそろっていて、
頭を悩ましていました。答えは
昼の放送で発表です。何問あっているか
たのしみですね。

11月30日ゲーム集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで何番が正解か話し合って、
解答用紙に記入していきます。

11月30日ゲーム集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は集会委員さんが企画したゲーム集会。
縦割り班ごとに集まって、学校クイズに
挑戦です。

11月29日2の2おはなしびじゅつかん

画像1 画像1
画像2 画像2
校内を歩いていると、2年2組の掲示板に
「おはなしびじゅつかん」とあります。国語の
授業出学習している「泣いた赤おに」のお気に入りの
場面を絵にして、分けも書いたそうです。みんな
一生懸命書いたんだとよく分かる作品です。
まさに美術館です。一人一人の思いが伝わってきます。

11月28日清水オリンピック3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見学する学年も、みんなで応援です。
白熱した戦いが繰り広げられました。

11月28日清水オリンピック2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は学年の組み合わせを工夫して
たくさん、競技ができるようにしました。
みんな夢中になって取り組んでいました。

11月28日清水オリンピック1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は清水オリンピック。今回も
メルセデス・ドッジボールです。
たてわりで3チーム対抗戦です。

11月27日ありがとう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はありがとう集会です。日頃、
子どもたちの命や安全を守ってくれている
駐在さんや安全ボランティアの方々に
来ていただいて、メッセージカードを
渡しました。日頃から元気よく挨拶をして
感謝の気持ちを伝えていきましょう。

11月24日持久走週間3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走週間でみんな何周走れたのでしょうか。
持久力や諦めない気持ち、身についた子も
多かったと思います。

11月24日持久走週間2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は暖かく、走っていると汗ばむ陽気
でした。子どもたちの額には汗がひかっていました。

11月24日持久走週間1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走週間も今日がラストです。
みんな一生懸命走っています。

4年生社会科見学 その2

雷門に到着。
ここでも、班の仲間にしっかりとガイド活動をしています。
このあと、仲見世通りでお土産、浅草寺の横に集合で帰ります。
ものすごい観光客で、東京の名所、体験できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学

スカイツリーの見学を終えて、隅田公園でお昼ご飯です。とてもおいしそう。
天気は暑いくらいですが、目の前に見学したばかりのスカイツリー。あのタワーのどこの部分をどのように見てきたかイメージできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日4年社会科見学6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の皆さん、いってらっしゃい。
素晴らしい1日になりますようね。
帰ってきてから、様子を聞くのが
楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間予定表
3/7 6年生を送る会
3/8 避難訓練
3/12 卒業式練習
美術館見学(4年)
3/13 卒業式練習