1月26日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
☆今日の献立
八王子ラーメン
あおのりフライドポテト
牛乳

校長室会食です。

1月25日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
☆25日の献立
ピラフ
チキンの香草パン粉焼き
オニオンスープ
ぽんかん
牛乳

校長室会食です。

授業風景です! 体育(令和6年1月26日 6年生編)PART5

令和6年1月26日(金)。

互いに声をかけ合い、アドバイスします。
「学び合い」「教え合い」を感じます。

第二小学校では様々な場面を活用して「学び合う」「教え合う」学習を取り入れています。今回の体育の学習でも「学び合う」「教え合う」場面をたくさん見ることができました。


授業風景です! 体育(令和6年1月26日 6年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 体育(令和6年1月26日 6年生編)PART4

令和6年1月26日(金)。

試技やチャレンジタイムが終わり、記録会を行います。
タブレット型学習用端末を使い、踏み切りから着地まで動きを録画します。

「なるほど。」
「足が上がっていないね。」「膝が曲がっているみたい。」

自分自身のフォームをすぐに確認できます。すぐに修正します。


授業風景です! 体育(令和6年1月26日 6年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 体育(令和6年1月26日 6年生編)PART3

令和6年1月26日(金)。

「リズミカルに助走して、力強く踏み切る」

今日の学習のポイントです。踏み切り足、振り上げ足の位置、高さ…。
担任の先生が身振り手振り、実演しながら指導します。いいね!


授業風景です! 体育(令和6年1月26日 6年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 体育(令和6年1月26日 6年生編)PART2

令和6年1月26日(金)。

1月25日・木曜日、2校時です。
体育館の様子です。6年1組が体育の学習中です。

単元名は「走り高跳び」です。友達と協力して励まし合いながら記録を伸ばすことがねらいです。体の筋肉を入念にほぐし、心拍数を徐々に上げます。


授業風景です! 体育(令和6年1月26日 6年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 体育(令和6年1月26日 6年生編)PART1

令和6年1月26日(金)。

今日も朝から、すごくいいお天気です。
今朝も空気が冷たいです。凍てつく寒さです。

天気予報によると日中の最高気温は「10度」くらいまでしか上がらないようです。
昨夜の月は、すごくきれいでした。


授業風景です! 体育(令和6年1月26日 6年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表します! 児童集会(令和6年1月25日 クラブ活動編)PART10

令和6年1月25日(木)。

来週(1月31日・水)はクラブ見学があります。
3年生が見学します。4年生になったら、クラブ活動が始まります。

さあ、どのクラブに入ろうかな。楽しみ!


発表します! 児童集会(令和6年1月25日 クラブ活動編)PART10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表します! 児童集会(令和6年1月25日 クラブ活動編)PART9

令和6年1月25日(木)。

最後はダンスクラブです。
子供たちが踊ります。手拍子が起こります。
二人で踊ります。4人で踊ります。みんなで踊ります。

子供たちもよく知っている曲です。いいね!


発表します! 児童集会(令和6年1月25日 クラブ活動編)PART9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表します! 児童集会(令和6年1月25日 クラブ活動編)PART8

令和6年1月25日(木)。

科学クラブです。
理科室や教室で活動しています。科学実験の他、スライムを作ったり、イクラ(のようなもの)を作ったりします。

科学クラブで制作した作品は、南校舎2階会議室に展示してあります。いいね!


発表します! 児童集会(令和6年1月25日 クラブ活動編)PART8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表します! 児童集会(令和6年1月25日 クラブ活動編)PART7

令和6年1月25日(木)。

家庭科クラブです。
調理、裁縫等…。子供たちは毎回、楽しそうに活動しています。

家庭科クラブで制作した作品は、南校舎2階会議室に展示してあります。いいね!


発表します! 児童集会(令和6年1月25日 クラブ活動編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表します! 児童集会(令和6年1月25日 クラブ活動編)PART6

令和6年1月25日(木)。

ボードゲームクラブです。
ボードゲームは奥が深いです。よく考えます。自分のこと、相手のこと。
勝ったり、負けたりだけのゲームではありません。

「みんな、ボードゲームクラブに来てね!」

いいね!


発表します! 児童集会(令和6年1月25日 クラブ活動編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表します! 児童集会(令和6年1月25日 クラブ活動編)PART5

令和6年1月25日(木)。

パソコンクラブです。
自分でプログラミングします。すごいね。
体育館の気温を測る装置を作っていました。いいね!

「現在、体育館は5度です!」


発表します! 児童集会(令和6年1月25日 クラブ活動編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表します! 児童集会(令和6年1月25日 クラブ活動編)PART4

令和6年1月25日(木)。

図工クラブです。
絵を描いたり、工作をしたりします。

図工クラブで制作した作品は、南校舎2階会議室で展示してあります。いいね!


発表します! 児童集会(令和6年1月25日 クラブ活動編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表します! 児童集会(令和6年1月25日 クラブ活動編)PART3

令和6年1月25日(木)。

屋外スポーツクラブです。
サッカー、Tボール…。校庭を使って運動をします。

寒さに負けずに元気に運動します。いいね!


発表します! 児童集会(令和6年1月25日 クラブ活動編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表します! 児童集会(令和6年1月25日 クラブ活動編)PART2

令和6年1月25日(木)。

屋内スポーツクラブです。
バスケットボール、卓球、ドッジボール等、体を思い切り動かします。

汗をたくさん流して運動をします。いいね!


発表します! 児童集会(令和6年1月25日 クラブ活動編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表します! 児童集会(令和6年1月25日 クラブ活動編)PART1

令和6年1月25日(木)。

毎週木曜日は児童集会があります。
今回は体育館で行いました。クラブ発表集会です。

3年生以上が体育館に集まります。高学年はクラブ発表を行います。
1・2年生はオンラインによる映像配信です。


発表します! 児童集会(令和6年1月25日 クラブ活動編)PART1 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 体育(令和6年1月25日 2年生編)PART5

令和6年1月25日(木)。

片付けも自分たちで行います。協力して運びます。
担任の先生が声をかけます。

「慌てないでね!」

最後は整理運動をします。筋肉をほぐすためのストレッチです。
子供たちもすごく楽しかったようです。


授業風景です! 体育(令和6年1月25日 2年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景です! 体育(令和6年1月25日 2年生編)PART4

令和6年1月25日(木)。

準備運動は大事です。筋肉をほぐし、心拍数を少しずつ上げます。
ケガをしないための予防です。

運動量を保障します。体を動かすことでさらに心拍数が上がります。
筋肉もほぐれ、体が思う通りに動きやすくなります。


授業風景です! 体育(令和6年1月25日 2年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 体育(令和6年1月25日 2年生編)PART3

令和6年1月25日(木)。

担任の先生は場つくりを丁寧に指導します。
マットの運び方、跳び箱の運び方、並べ方…。子供たちに分かりやすく指導します。
安全に気を付けることの大切さを指導します。

子供たちは真剣に聞きます。すごくいいですね。


授業風景です! 体育(令和6年1月25日 2年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
新規カテゴリ
3/7 児童集会(音楽)
読み聞かせ(こだま学級)
いじめ対策委員会39
いじめ対策委員会40
3/8 国語タイム
ALT(4・6年生)
パワーアップタイム(1・3年生)
図書ボランティア イベント(中休み)
3/10 さわやか健康スポーツ 学校清掃
3/11 全校朝会
巡回訪問 研究授業(こだま学級)
ピカピカ大作戦
3/12 算数タイム
トイレ清掃(業者)
民生委員・児童委員情報共有会
放課後子どもクラブ推進委員会
3/13 朝読書
読み聞かせ(3・6年生)
保幼小連携(5年生)