セパタクロー体験

3月5日(火)
 東京オリンピックのレガシーを引き継ぎ、スポーツに親しむ態度を育成するために、今年も日本セパタクロー協会にご協力いただき、セパタクロー体験を行いました。協会から3人の選手が来校してくださり、3年生と1組
 生徒にセパタクロー体験とボールの扱いや体の使い方についてのご指導をいただきました。足と頭を使ったバレーボールのようなセパタクローでは、脚の使い方がポイントとなるため、練習やゲームを通して脚や頭でボールを扱う楽しさも体験することができました。
(写真は1組の体験のようす)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習(2)

写真上)佐助稲荷入り口
写真下)銭洗弁天にて
「おかね 増えるかな〜」
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生校外学習(1)

3月5日(火)
 2年生は鎌倉を目的地に校外学習を行いました。「古都鎌倉」を実際に歩きながら、これまで学習したことを確かめ、新たな気付きを得ることをねらいとしています。
 班行動で電車を乗り継ぎ、鎌倉を巡りました。事前にきまりを考え、自分たちで安全でルールを守った活動ができることも目指しました。これらの成果を今後の学習や生活に生かしていきます。
写真上)朝、鎌倉駅西口より出発
写真中)鎌倉の街を班で歩きます。
写真下)大仏様で有名な高徳院の門前で。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月の生活目標

3月4日(月)
 今朝は全校朝礼が行われました。校長講話(ぎんなん9号掲載)では、「新たな始まりに向けて、終わらせるものは何か?」というテーマの講話をしました。
 写真は廊下に掲示された中央委員会による生活目標です。


画像1 画像1

サッカー部の地域奉仕活動

3月2日(土)
 サッカー部員が地域の清掃活動を行いました。サッカー部はイベントのため来週のクリーン作戦に参加できないため、単独でお世話になっている地域への奉仕活動を行いました。
 宮上中を起点に、上柚木公園方面と小山内裏公園方面の遊歩道のごみ拾いを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

琴の授業

3月1日(金)
 2年生の音楽の授業で、琴に取り組んでいます。1面の琴を2人で交互に使いながら練習しています。だいぶ上達してきて、音楽室に雅な音色が響いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校便り

教育課程

こども見守りシート

部活動ガイドライン

いじめ防止基本方針

不安や悩みを抱えたり、困ったときは…

生活指導・体罰防止等基本方針