学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

3月6日の給食。

画像1 画像1
3月6日の献立は、
・マーボー丼
・ごまめビーンズ
・もやしスープ
・牛乳 です。

給食でも人気の献立「マーボー丼」の登場です。
昨日からマーボー豆腐をずっと楽しみにしていたよと低学年の子が教えてくれました。
教室では「マーボー丼サイコー」と声が響いていました。
今日もおいしくいただきました。

3月5日の給食。

3月5日の献立は、
・きなこあげパン
・白菜と肉だんごのスープ
・クラッシュビーンズサラダ
・牛乳 です。

今日は、給食で大人気の献立「きなこあげパン」の登場です。
6年生の思い出給食アンケートで特に人気の高かった献立です。
きなこあげパンの思い出には、、
・熾烈なおかわりじゃんけんで勝ったときの嬉しかった気持ち。
・初めて食べたときに衝撃的においしかった気持ち。

など思い出深い献立だったことがうかがえました。
今学期最後のきなこあげパンをどの学年もおいしそうに食べてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日の給食。

画像1 画像1
3月4日の給食は、
・ごはん
・さかなのねぎ塩焼き
・新じゃがのピリ辛煮
・即席漬け
・果物
・牛乳 です。

今日は胃これからの時期が旬の「新じゃが」をたっぷり使った献立です。
新じゃがは収穫後すぐに出荷されるのでみずみずしく、皮まで食べることができます。
ほくほくの新じゃがをおいしくいただきました。

3月1日の給食。

3月1日の給食は、
・ごもくちらし
・赤魚の利休焼き
・吉野汁
・フルーツヨーグルト
・牛乳です。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画

地域運営学校関係

別所会

学校いじめ防止基本方針

体罰防止

学校評価

子ども見守りシートはこちらから

サタデースクール

登校許可証

文部科学省より

教育庁より

東京都教育委員会より

警視庁より