10月10日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すっかり秋らしくなってきました。葉っぱも果実も色づき始めました。

10月9日 鹿連協 地区防災訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方々は、八王子消防署由木分署の消防士の方に応急救護(心肺蘇生法とAEDの取り扱い)、消火器の取り扱いを教わって、熱心に訓練されました。アルファ化米の炊き出しも行いました。

10月9日 鹿連協 地区防災訓練1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツの日の本日午後、体育館で鹿島地区連絡協議会の地区防災訓練が行われました。雨の中、約50名の方が参加されました。

わくわくランド Part5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童館の皆さん、楽しい企画を子供たちのために本当にありがとうございました。

わくわくランド Part4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちにまじって、私も楽しませてもらいました。大人なのにお菓子までもらってしまいました。すみません。

わくわくランド Part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会場には、たくさんの子供たちが来て、にぎわっていました。

わくわくランド Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実行委員5名の子供たちも頑張っていました。お店番のアルバイトをするとここで使える「わくわくランド・リッチ」がもらえます。

わくわくランド Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、松が谷児童館が主催するお祭り、「わくわくランド」の日です。

10月6日 授業風景 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工「ようこそトンギコクリエーター」何回かお邪魔していますが、だんだん出来上がってきました。色塗りをしている子もいました。授業の終わりにいつものように気になる作品に集まって、みんなで話し合っていました。

10月6日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*たまご入りチャーハン
*白菜と肉だんごのスープ
*さかなナッツ

写真2枚目:チャーハンを炒めているところ

 今日はもったいない大作戦最終日でした。今日は、特に米粒一粒も残さず食べている子どもが多く、5日間の中で一番残菜量が少なかったです。
 これからも「もったいない」を意識して、食事をしてくれたら嬉しいです。

10月6日 授業風景 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の「ショートショート」を書こうの授業でした。短編物語を書くわけですが、今日は、自分の頭の中からいろいろな材料を絞り出して、「奇想天外」(子供の言葉から出てきました)な物語を作っていきます。校長先生にもぜひ読まさせてください。

10月6日 授業風景 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽「くりかえしをみつけよう」お祭りらしい楽しいリズムを一人一人が作ったものを3人が持ち寄って構成していました。高度なことをやっているな。と思いました。さあ、どんな音楽になるか楽しみです。

10月6日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの良いお天気です。サツマイモ畑は、すっかり収穫が終わり、昇降口においしそうなサツマイモが並べられています。

10月5日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*ちゃんこうどん
*じゃがもちのごまみそだれ
*わかめとツナの和えもの
*牛乳

写真2枚目:もったいない大作戦4日目は、子どもたちから人気の「ちゃんこうどん」でした。

10月5日 収穫祭の準備 Part9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時に6年生が、天日干ししたサツマイモを土をはらって、集めました。さすが、頼れる6年生。ありがとうございます。子供たちは、今年の収穫高を気にしていました。

10月5日 収穫祭の準備 Part8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生がみんなが去った後に、取り残しがないか確かめました。ありがとうございます。

10月5日 収穫祭の準備 Part7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
取ったサツマイモは、今日一日、太陽のもと、天日干しをします。甘くなるらしい。

10月5日 収穫祭の準備 Part6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよし班のどのうねからも立派なサツマイモが収穫できました。今年も豊作です。

10月5日 収穫祭の準備 Part5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん、サツマイモが取れて、みんなの顔も笑顔がいっぱいです。

10月5日 収穫祭の準備 Part4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほらほら、大きなサツマイモが取れました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育課程

行事予定表

献立表

学校からのお知らせ

学校経営計画

学校評価

学校運営委員会

お知らせ

食育だより

いじめ対策(生活指導)

学校説明会

生活指導

SNS関連(生活指導)

生活指導(その他)