鑓中の普段の学校生活を御覧ください!

食欲は大丈夫

画像1 画像1
みんな食欲有!
少しほっとしています。

スキー実習 4

画像1 画像1
頑張れ〜

スキー実習 3

画像1 画像1
スキーブーツを履くのも、大変そうですね。

スキー実習 2

画像1 画像1
素晴らしい天気に恵まれました!

スキー実習 1

画像1 画像1
頑張っている様子をアップしていきます!

スキー実習が始まりました!

画像1 画像1
スキー実習が始まりました。
みんな真剣にインストラクターの話を聞いています。
きっと、ものすごく上手になることでしょう!

スキー移動教室 開校式

画像1 画像1
スキー場につきました。みんな元気です!
それから、学校を出発する時に遅れていた30分…
何とスキー場に着いた時点で、遅れがほとんどなくなりました。
1年生全員がしっかり考え、協力して行動している証拠だと思います。

とても綺麗…

画像1 画像1
透き通った青い空の中に、美しい富士山が見えてきました!

スキー移動教室!スタート!

画像1 画像1
1年生のスキー移動教室が始まりました。体調が良くない生徒がたくさん出てしまい、とても残念ですが、このホームページで、1年生の仲間の頑張りを応援してもらえたら、とても嬉しいです。鑓中1年生、これからの二日間、それぞれの場所で頑張りましょう!

新入生保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月10日(土)に、新入生保護者説明会を実施しました。オープニングの吹奏楽部の演奏から始まり、司会は生徒会副会長、保護者証リニューアルの報告では、保護者証のデザインを担当した美術部の生徒があいさつ、最後は生徒会会長から小学校6年生に「何事にも全力で取り組み、中学校生活を楽しんでください」とメッセージを伝えました。昨年度以上に、鑓中生が活躍した新入生保護者説明会でした。
 参加した小学校6年生も「中学生がすごかった」等、話しており、鑓中生の力を感じることができたと思います。

2/13(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
丸パン、ゆぎチキ、青のりポテト、ABCスープ

☆八王子こども屋台選手権☆

「由木西小学校 由木ニッシーズが考えたゆぎチキ」

八王子こども屋台選手権とは?
子どもたちがオリジナルのメニューを考え、調理・販売するイベントです。

・参加者は小学4〜6年生
・八王子産の食材をひとつ使います
・屋台で調理し販売します

今年は28チームが参加し、その中で見事グランプリに輝いた「ゆぎチキ」を今日の給食で食べます。

たくさんのこだわりが詰まった「ゆぎチキ」を味わいましょう!


1年生 音楽「和楽器の音色を楽しもう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校学校運営協議会委員の蛭子井信雄様に、故郷・感謝というテーマで、尺八を演奏をしていただきました。1年生は、普段あまり触れることが少ない尺八の音色に真剣に耳を傾けていました。鑓中生に「鑓水」という故郷(地域)を大事にしてもらいたいというお気持ちが演奏から1年生に伝わりました。

2/9(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
ごはん、わかさぎの香り揚げ、じゃがいものそぼろ煮、野菜のいろどり和え

☆わかさぎのおはなし☆

海で育ち、川に戻ってくるわかさぎと、湖で育つわかさぎがいます。
骨ごと食べられるのでカルシウムがたっぷり!
カルシウムを骨にするお手伝いをしてくれるビタミンDもたっぷりで、強い骨を作ります。

2年生 総合的な学習の時間「横浜校外学習まとめ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習(横浜)で学んできたことを班で1枚の模造紙にまとめます。現地で体験したことや気付いたことを、さらに詳しく調べたり、社会(歴史)の授業で習ったこと(開国や文明開化等)と、横浜で感じたことをつなげたりしていました。完成が楽しみです。

出来上がった!

画像1 画像1
 以前、学校日記で家庭科の調理実習の様子を御紹介しました。その時はこの後何が出来上がるのか、と思っていたら…。
 今日、出来上がった作品が校長室に届きました。すごい!写真撮影の後、美味しくいただきました。
 ぜひ、お家でも作ってください!保護者の方は、リクエストをしてみてください。
よろしくお願いします。

1年生 数学「立体図形」〜自由進度学習を取り入れた授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自由進度学習を取り入れた数学科の研究授業を行いました。自由進度学習とは、授業の進度を生徒が自分で自由に決められる自己調整学習の手法の一つです。
 中心問題(この授業で解けるようになってほしい問題)のミニレッスンの後、目標を各自で決めめると、それぞれのペースで課題に取り組みました。一人で黙々と問題を解く生徒、ペアや3人で教え合いながら問題を解く生徒等、様々でしたが、全員が集中して自分の目標に向かって問題を解いていました。生徒は「自由進度学習の方が、疲れるけど達成感がある。」「自分のペースでできるから、前よりいい。」等と授業の感想を話していました。

2/2(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立:セルフ恵方巻き、いわしのつみれ汁、大豆の揚げ煮、くだもの

★節分のおはなし★

冬から春への季節の変わり目である「節分」に豆をまいて悪いことを追い払い、福をよびこむ風習です。

→今年は東北東やや東

恵方巻き

その年の縁起がいい方角である「恵方」を向いて、「福を巻き込む」太巻きを無言でまるかじりして健康を願う地域もあります。

生徒会 能登半島地震救援プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒会が能登半島地震救援プロジェクトとして、由木西小学校とも協働で。募金活動を行っています。下の写真は、由木西小学校の児童とオンライン会議で活動の進捗状況を確認しているところです。集まった義援金は、日本赤十字社を通して被災地が設置する義援金分配委員会へ全額お送りします。

何が…

画像1 画像1
1年生が家庭科の授業で調理実習を行っていました。衛生面、安全面等、しっかり気を付けて、一人ひとりが実習に取り組んでいるのが伝わってきました。
一体、何ができあがるのか…。楽しみですね。

もうすぐ春…

画像1 画像1
校長室にハンドメイド部が作品を飾ってくれました。
寒さが厳しいと感じる日々の中、作品を見て、もうすぐ春…、と感じました。
皆様にもその気持ちを少しお裾分けいたします。それでは御覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校運営協議会

学校経営報告・計画

いじめ防止基本方針

学校評価

PTAより

月別行事予定

新入生の保護者の皆様

部活動方針

生活指導・体罰

1年生 学年だより

2年生 学年だより

いじめの防止対策

いじめの防止等関係

食育だより(献立)

部活動 活動方針

卓球部

野球部

バレーボール部

吹奏楽部

硬式テニス部

美術部

ハンドメイド部

校則・生活の決まり