日々の学校生活を、写真でお伝えしています。

4/11の5__1年国語

画像1 画像1 画像2 画像2
1年時、カタカナ語の説明をします。
発表の順番を決めていました。

4/11の4__1年英語

画像1 画像1 画像2 画像2
1校時、グループ活動をしています。
小学校の外国語で学習したことを使って、英語で質問をしています。

4/11の3__1年家庭

画像1 画像1 画像2 画像2
1校時、授業のガイダンスをしました。
今、春の旬の食材を挙げています。

4/11の2__1年理科

画像1 画像1 画像2 画像2
1校時、グループで話し合いをしています。
オリエンテーションを兼ねて、理科のクイズに取り組んでいます。

4/11の1__3年国語

画像1 画像1 画像2 画像2
1校時、漢字の小テストをしています。
この後、授業のガイダンスをします。

4/10 新入生歓迎会

画像1 画像1 画像2 画像2
上級生から1年生の各学級に、鉢植えが贈られました。
最後に、1年生代表のお礼の言葉が伝えられました。
生徒会が中心となり、生徒たちの力で会が進んでいました。
立派です。

4/10 新入生歓迎会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹奏楽部と書道部の紹介です。
書道部は、3分で写真の作品を完成させました。

4/10 新入生歓迎会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科、美術、剣道部の紹介の様子です。

4/10 新入生歓迎会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陸上、パソコン、サッカー部の紹介の様子です。

4/10 新入生歓迎会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部活動紹介をしています。
練習の様子を実演してながら説明しています。

4/10 新入生歓迎会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
委員会の説明が始まりました。
写真や動画を使って、活動の様子を紹介しています。
学習端末が、ここでも活用されています。

4/10 新入生歓迎会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会から学校生活について説明がありました。
行事紹介や良いところ紹介、キャラクター紹介もありました。

4/10 新入生歓迎会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新入生の入場です。
拍手で迎えています。

4/10 新入生歓迎会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ただいま準備中です。
生徒会役員の指示で準備が進んでいます。

4/10_大縄跳び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4校時、2年生が校庭で大縄跳びをしています。
学級全員で気持ちを一つにして跳んでいます。

4/10クラス写真

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生のクラス写真の撮影です。
ちょっと風が強くなってきました。

4/10クラス写真

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生のクラス写真撮影が終わりました。

4/10_クラス写真

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、3年生がクラス写真を撮影しました。
天候にも恵まれ、撮影が順調に進んでいます。

部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新学期が始まり、放課後の部活動もスタートしました。
来週の月曜日には、新入生歓迎会で部活動紹介を行います。

校内めぐり

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が校内めぐりをしました。
実技教科の教室の場所や職員室への入室の仕方を確認しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31