加住小中学校 中学部3年生修学旅行 1日目 薬師寺
薬師寺でお坊さんの説話を聴きました。その後、見学をしたました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 加住小中学校 中学部3年生修学旅行 1日目 法隆寺
暑い中、水分補給しながら法隆寺を見学しました。たくさんの中学生が見学に来ていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/13 給食![]() ![]() ・ハッシュドビーフ ・ビーンズサラダ ・桃りんごゼリー ・牛乳 桃りんごゼリーは給食センターの手作りです。りんごジュースに 粉寒天を加えて火にかけ、桃缶と合わせて冷やしかためました。 寒天の原材料は「天草」という海藻です。天草をそのまま煮溶か してかためたものは「ところてん」です。寒天はところてんを凍ら せて乾燥したものです。ところてんも寒天も食物繊維がたっぷり 入っています!! 加住小中学校 中学部3年生修学旅行 1日目 新幹線
早めの昼食、新幹線の中での様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 加住小中学校 中学部3年生修学旅行
参加者全員無事に新幹線乗車しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月13日 中学部3年 修学旅行1日目2
みんな揃って出発です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月13日 中学部3年 修学旅行1日目
7時5分集合にみんな集まってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9/12 給食![]() ![]() ・ごはん ・のりの佃煮 ・厚焼き卵 ・ごま和え ・みそ根菜汁 ・牛乳 今日はごはんについての話です。ごはんは、日本の食事 には欠かせない主食のひとつですね。 中学生は、活動量も多く成長にもエネルギーを使うため、 しっかり食事からエネルギーを取らなければいけません。 ごはんはエネルギーのもとになる食べ物です。しっかり食 べるようにしましょう。 今日は、ごはんがすすむように、焼きのりを調味料で良く 煮詰めた、のりの佃煮も添えました。 9月12日 中学部2年 企業訪問2日目5
1班も無事終了です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日 中学部2年 企業訪問2日目4
企業訪問2日目を終え、昼食も食べて学校に戻ります。
![]() ![]() 9月12日 中学部2年 企業訪問2日目3
今からシステム技研さんという会社に向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日 中学部2年 企業訪問2日目2
みんな順調に向かっています。
![]() ![]() 9月12日 中学部2年 企業訪問2日目1
中学部2年は、本日も企業訪問します。
![]() ![]() 9/11 給食![]() ![]() ・ジャージャー麺 ・フレンチポテト ・キャベツとベーコンのスープ ・牛乳 暑さが一段落しました。夏の疲れが出てきますね。玉ねぎは 香り成分のアリシンを含んでいます。にんにくの香り成分と 一緒で、疲労回復に効果があるビタミンB1を助ける働きが あります。また、ビタミンB1は豚肉に多く含まれています。 今日のジャージャー麵の肉みそは豚肉です。ジャージャー麵と キャベツとベーコンのスープをしっかり食べれば疲労回復に ぴったりですね。 9月11日 中学部2年 企業訪問5
1班も企業訪問を終えて八王子駅チェックポイントに到着しました。この後、遅めの昼食です。
![]() ![]() 9月11日 中学部2年 企業訪問4
企業訪問を終えて、3班が八王子駅チェックポイントに帰ってきました。みんな充実した顔をしていました。
![]() ![]() 9月11日 中学部2年 企業訪問3
この班は昼食を食べて北八王子に向かいます。東京精密という会社に訪問します。
![]() ![]() 9月11日 中学部2年 企業訪問2
この班は、ケイアイさんを訪問します。
![]() ![]() 9月11日 中学部2年 企業訪問1
今日は中学部2年が企業訪問を行なっています。この班はこの後インフィニティループさんを訪問します。
![]() ![]() 小学部6年生 日光移動教室 3日目 昼食
草木ドライブインに到着。
カレーライスを食べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |