6年生 節分 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あまりの本気モードで、熱くなり、お面をしていられないくらいでした。 6年生 節分 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あまりの本気モードで、熱くなり、お面をしていられないくらいでした。 5年生 調理実習 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで育てた中北米を、ガラスのお鍋で炊き、様子も観察しました。 大根と油揚げのみそ汁と、美味しくいただきました。 5年生 調理実習 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで育てた中北米を、ガラスのお鍋で炊き、様子も観察しました。 大根と油揚げのみそ汁と、美味しくいただきました。 5年生 調理実習 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで育てた中北米を、ガラスのお鍋で炊き、様子も観察しました。 大根と油揚げのみそ汁と、美味しくいただきました。 5年生 調理実習 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで育てた中北米を、ガラスのお鍋で炊き、様子も観察しました。 大根と油揚げのみそ汁と、美味しくいただきました。 4年生 理科 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 金属や液体をコンロで温め、どのように熱が伝わるか観察します。 4年生 理科 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 金属や液体をコンロで温め、どのように熱が伝わるか観察します。 4年生 理科 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 金属や液体をコンロで温め、どのように熱が伝わるか観察します。 4年生 理科 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 金属や液体をコンロで温め、どのように熱が伝わるか観察します。 たてわり班遊び 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たてわり班遊び 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆きょうのこんだて☆ 2月15日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鰆の柚子味噌がけ 甘辛ごぼう 手延べ素麺のばち汁 牛乳 岡山県の郷土料理献立でした。 ☆きょうのこんだて☆ 2月14日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白菜スープ チョコチップケーキ 牛乳 調理師さん手作りのチョコチップケーキを美味しくいただきました。外側がカリッとしていて、内側がふんわりした食感で大好評でした! ☆きょうのこんだて☆ 2月13日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赤魚の照り焼き 東京うどの金平 呉汁 牛乳 雪あそび 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冷たくても、元気いっぱい、とても楽しそうでした。 雪あそび 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冷たくても、元気いっぱい、とても楽しそうでした。 雪あそび 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冷たくても、元気いっぱい、とても楽しそうでした。 えがおプロジェクト 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 芸者さんが、古くから伝わる芸を披露してくださいました。 『鳴り物』といわれる芸で使う楽器を触り、貴重な体験ができました。 えがおプロジェクト 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 芸者さんが、古くから伝わる芸を披露してくださいました。 『鳴り物』といわれる芸で使う楽器を触り、貴重な体験ができました。 |
|