6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会を行いました。司会進行は児童委員と代表委員が立派に務めました。6年生への感謝の気持ちを込めて、各学年から、歌や演奏等の出し物をしました。6年生からは「旅立ちの日に」の合唱がありました。とても美しい歌声が体育館全体に響きました。

家庭科

画像1 画像1
家庭科ではミシンを使って
ウォールポケットを作っています。

ミシンの下糸の出し方を
友達同士で教え合っていました。

4年生音楽 いのちの歌

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
> ?『いのちの歌』の二部合唱に挑戦している4年生です。かけがえのない命、ささやかだけれど大切な日々、そしてそれを与えてくれたお家の人への感謝の気持ちをこめて歌っています。10歳を祝う会の前に、明日、6年生を送る会でもショートバージョンで披露します。緊張しても、いつもの素敵な声で思いを伝えられますように。
>

>

箱の形(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
いろいろな方法で箱を作っています。この日は粘土と棒で頂点と辺を意識して箱を作りました。

由木っ子フェスティバル(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生をお客さんとして、由木っ子フェスティバルを行いました。
たくさんのお客さんに、2年生は大張り切り。終わった時には、だいぶ疲れていましたが、楽しかった人を聞くと多くの子が手を挙げていました。充実した1時間だったようです。

送る会の練習(2年生)

画像1 画像1
送る会の練習を、体育館で行いました。

2月28日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ★今日の献立★‥ピンクシャツデー

* チリコンカンライス
* わかめサラダ
* いちごのピンクヨーグルト
* 牛乳

2月27日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ★今日の献立★

* ご飯
* 厚焼きたまご
* 八王子産ながねぎのみそ汁
* じゃこキャベツ
* 牛乳

2月26日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ★今日の献立★

* セサミトースト
* チキンビーンズ
* コールスロー
* 牛乳

6年生を送る会の準備

画像1 画像1
29日に行われる6年生を送る会の
会場準備を5年生で行いました。

一人一人自分のやることに責任をもって
取り組む姿が素晴らしかったです。

図工4年 豆ちゃんハウス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
豆ちゃんハウスが仕上がりました。

豆ちゃんが遊べる場所やゆっくりできる場所などを想像してつくりました。
友達の豆ちゃんハウスに遊びに行って、友達の作品のよさを見付けました。

図工6年 1まいの板から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活を楽しくするものを考え、1枚の板からどのようにつくるか考えてつくっている6年生。
 
 板をどんな大きさに切ろうか、どのように釘を打ったらうまくいくか、どんな色や形がいいか、板を組み合わせたらサイズが違ってどうしよう?など、つくりながら問題にぶつかり、解決していきます。

2月22日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ★今日の献立★

* ご飯
* 赤魚の薬味焼き
* 塩肉じゃが
* 東京うどのきんぴら
* 牛乳

1年生音楽 こうしんきょく

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
チャイコフスキーの組曲『くるみ割り人形』より行進曲の鑑賞の様子です。トランペットが演奏する呼びかける旋律と、バイオリンが演奏するこたえる旋律を聴き取り、音楽に合わせて身体を動かしました。『楽しかったー!』と、行進曲を歌いながら教室に帰っていった一年生です。

消防署見学

画像1 画像1
2月22日に消防署見学に行きました。消防車だけなく食堂や寝室などなかなか見られない場所まで見学することができました。

2月21日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ★今日の献立★

* 磯ご飯
* 豚肉のしょうが焼き
* にらたまみそ汁
* ごま大根
* 果物・・はるみ
* 牛乳

2月20日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ★今日の献立★‥フワちゃんの元気応援メニュー

* バターチキンカレー
* フワちゃんのフワっと卵スープ
* フルーツ白玉
* 牛乳

図工3年 動物すごいぞ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ボンドの凸凹を使って版画をつくっている3年生。
版画に絵の具で色を付けました。
自分がいいと思う色で、筆や歯ブラシ、ローラーなどを使ってかきました。

車人形

画像1 画像1
2月21日に日本の伝統芸能である車人形を鑑賞しました。
代表者は実際に人形を動かしてみました。

八王子車人形(3年・5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子市教育委員会「子どもを笑顔にするプロジェクト」の一環として、3年生と5年生が西川古柳座「八王子車人形」の鑑賞・体験をしました。5代目西川古柳先生から、車人形の構造や仕組みについて教えていただき、3年生と5年生の代表児童が車人形を動かす体験をさせていただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

生活指導より

学校だより

教育課程

学校経営計画

いじめ防止基本方針

学校運営協議会

学校評価

小中一貫教育

0901自殺予防