クラブ活動(2月14日)6屋内ゲームクラブ クラブ活動(2月14日)5パソコンクラブ クラブ活動(2月14日)4科学クラブ クラブ活動(2月14日)3料理・手芸クラブ クラブ活動(2月14日)2バスケットボールクラブ 今日は、3年生がクラブ見学に回りました。 クラブ活動(2月14日)写真中:大谷グローブを初めて使用しました。 2月14日の給食・野菜のリゾット ・わかめとツナのサラダ ・ミニチョコケーキ ・牛乳 本日は、バレンタインの献立になります。ミニチョコケーキを提供します。ミニチョコケーキは卵を使わずに作っています。 写真は、野菜リゾットを作っている写真になります。スープに米を入れて混ぜて加熱している段階の写真です。 2月13日の給食・ごはん ・わかさぎの南蛮漬け ・肉じゃが ・もやしのからし和え ・牛乳 本日は、旬の食材であるわかさぎを使った献立です。 6年生社会科見学1015時15分頃到着予定です。 当初の予定より15分程度の遅れが見込まれています。 帰りのバスでは気持ちよさそうに眠っている人、楽しそうに友だちとのおしゃべりをする人、それぞれです。 出発の際、「このメンバーで出かけるのは最後になると思う。最後にふさわしい行動を取りましょう。」と話しました。 その通りの行動がとれました。 6年生社会科見学9参議院は、4箇所、撮影が許可されています。 6年生社会科見学86年生社会科見学76年生社会科見学6「入国できた!」と、喜んでいる人もいました。 6年生社会科見学5写真は難民用のテント 6年生社会科見学46年生社会科見学3写真右:高速を降りました。 もう少しで最初の見学場JICA(ジャイカ)に到着です。 皆元気です。 6年生社会科見学2調布と三鷹の間ぐらいです。 1号車は友だちとのおしゃべりにはなが咲いています。 6年生社会科見学予定通り8時に出発しました。 運転手さんによると連休明けで少しいつもより道が渋滞しているようです。 お墓参り◇キング 安らかに ☆動物たちの埋葬について 学校で飼っていたいた動物たちが亡くなった場合は、町田にある寿量寺の真心動物霊園に埋葬されます。 アンジュ動物病院の野崎院長先生に「病気や事件性はない、寿命で亡くなった」と診断をしていただいてから手続きを踏んで埋葬されます。 動物病院での診察料は八王子市教育委員会が出してくださっています。 写真下:お墓参りの前、町田駅前で連結バスを見かけました。 「身近でこんなバスが走っているんだ!」と思わずシャッターを押しました。 遊具 検査完了一部ペンキの塗り直しがあり、また、雪の影響で校庭に出られない状況があったため、学校ではまだ使っていません。 明日、13日火曜日からは使用できると思います。 船田相の子どもたちには、カラフルで新しい遊具を使って、いっそうの健康づくりを目指してもらいたいと思います。 写真上・中:検査を行う教育委員会職員の方、説明する業者の方、立ち会う副校長先生 下:桜の枝が折れて危険 遊具の完了検査をしている近くで、用務主事の岩井さんが折れそうな枝を事前に切ってくださっていました。 雪の重みで桜の枝が落ちてきたそうです。 事故にならず良かったです。 この桜の木は、シンボルツリー的存在であり、そこまでではないので、「前回のように伐採」と言うことは今回行いません。 ◇前回の「桜の木の伐採」 |