「ありがとう6年生」6年生を送る会
6年生を送る会が児童会主催で盛大に行われました。各学年の出し物にうれしそうに目を細める6年生。私は6年生を送る会のときの6年生の表情が一番好きです。5年生の呼びかけで一緒に踊ったソーラン節。いつしか全校児童を巻き込んでの踊りとなりました。あまりの感動に目頭が熱くなってしまいました。自然な形で一緒になれる城山小。ますます大好きになりました。ありがとう6年生。残りわずかとなった小学校生活、大切に楽しんでください。
2月22日丸パン ゆぎチキ 青のりポテト ABCスープ 牛乳 今日は、こども屋台選手権でグランプリを受賞したゆぎチキです🐓 下味をつけた鶏肉に上新粉や玄米フレークをまぶして油で揚げました。 サクサクとした食感のジューシーな唐揚げです。 2月21日菜めし 赤魚の薬味焼き 筑前煮 にんじんしりしり くだもの 牛乳 今日は、五つ星献立でした★ スポーツ選手が体作りのために意識しているバランスのよい献立です。 くだものは、ぽんかんで🍊🍊 【1年生】6年生に感謝の思いを
今週木曜日の「6年生を送る会」に向けて、各学年が出し物の準備を進めています。視聴覚室では1年生が出し物の練習をしていました。入学式以来、6年生にはたくさんお世話になりました。これまでの感謝の思いをこめて、言葉にも力が入ります。
【4年生】心と体の成長と変化を学ぶ
4年生の保健体育の学習では保健室の先生が参入!急速に成長し変化していく心と体のことを学習しています。個人差が大きな時期でもあります。自分の心と体とともに、周りの心と体も大切にする人になってほしいと思います。
2月20日サブジ丼 白菜スープ 豆黒糖 牛乳 「サブジ」は、インドの家庭料理で野菜をスパイスと一緒に煮たり、炒めたりして作った料理のことです。 給食では、カレー粉を入れて、豚挽肉、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、さやいんげんを炒めたものをごはんに乗せていただきました🍚 子どもたちに人気でした🍛 【3年生】同じ体積でも種類がちがう場合、重さはどうなる?
理科の学習で、重さが同じものは形を変えても重さが変わらないことを学んだ3年生。それでは「同じ体積で種類がちがう場合、重さはどうなる?」鉄やアルミ、木、プラスチック、ゴムなど、予想を立てながら、実際に量りにかけて試していきます。グループで協力しながら実験を進めており、3年生雰囲気のよさが伝わってきました。
【1年生】もうすぐ2年生
1年生が体育の授業をしていました。もうすぐ2年生ということで、集団行動もしっかりとしてきましたね。心も体も鍛えて、立派な2年生になってほしいと思います。
【5年生】自動車工場見学
15日に5年生が横浜の自動車工場へ見学に行ってきました。機械と人が役割分担しながら、みるみるエンジンを組み立てていく様子を見ることができました。機械好きの子もいるようで、食い入るように作業の様子を見つめていました。
2月19日ごはん かつおふりかけ 白身魚のから揚げ のっぺい汁 茎わかめのきんぴら 牛乳 今日は、かつおふりかけは、かつお節粉とごま、砂糖、しょうゆを炒って手作りのふりかけをつくりました🍚 白身魚のから揚げは、メルルーサという魚を唐揚げにしました🐟 新一年生保護者会
本日新一年生保護者会が開かれました。4月6日から始まるお子様の小学校生活をスムースに始めていただくために、たくさんの情報をお伝えしました。分からないことがありましたら、いつでも学校までお問い合わせください。
2月16日ハヤシライス風 キャベツと鶏肉のスープ くだもの 牛乳 今日は、ハヤシライス風です🍛 ハヤシライスは、牛肉を使用しますが、給食では豚肉で作りました。 ルーを手作りし、玉葱をよく炒め、ケチャップやトマトピューレ、ウスターソース、しょうゆ、塩、こしょうなどを入れて味付けしました🍅🧅 スープのキャベツとにんじんは、八王子産です🥕 くだものは、デコポンです🍊今日は、甘みがあるデコポンでした。 2月15日ごまごはん 豆腐ハンバーグきのこソース 小松菜のじゃこ和え はるさめ海藻スープ 牛乳 今日は、豆腐ハンバーグにしめじやえのきが入ったきのこソースをかけました。 ソースは、しょうがが入っていましたが、子ども達はよく食べていました。 写真の梅は、城山小の梅です🏵 2月14日(バレンタイン献立)野菜リゾット わかめとツナのサラダ ミニチョコケーキ 牛乳 今日は、バレンタインデーです💝 給食では、手作りのチョコケーキを作りました🧁 チョコチップとココアを入れて焼きました🍫 カップケーキは、子ども達に人気でした😊 2月13日ごはん わかさぎの南蛮漬け 肉じゃが もやしのからしあえ ※オレンジジュース(食材の都合により、牛乳から変更しました) 今日は、今が旬のわかさぎを揚げて作った南蛮漬けでした🐟 2月9日根菜ピラフ 白身魚のハーブ焼き コールスローサラダ じゃがいものポタージュ ※牛乳(食材の都合によりオレンジジュースと変更しました) 今日のポタージュの作り方は、玉葱とベーコンを炒め、じゃがいもを入れて煮ます。 やわらかくなったらミキサーでとろとろにします。 牛乳、生クリームと塩、こしょう、砂糖、バターを加えて、温度を上げて完成です🥔 2月しろくまごはん
10日に2月のしろくまごはんが開催されました。今回のメインは中華丼です。中盛りでも十分食べ応えがありました。次回が今年度最後になります。どんなメニューか今から楽しみですね。
漢字能力検定
本日、学校運営協議会主催で日本漢字能力検定を実施しました。問題集を片手に低学年も高学年もいさささ緊張した面持ち。「今までの人生で一番緊張しているかも」とのたまう6年生。検定が始まると鉛筆の音だけが聞こえます。こうした雰囲気を経験すること、とても大切ですよね。みんな合格しますように。学校運営協議会委員の皆様、ご多用の中、子どもたちのためにありがとうございました。
【3年生】園児さんたちの前で
音楽室で歌を歌う3年生。すると5年生に校内を案内されていた園児さんたちが見学に・・・。ここは格好良いところを見せないとね。いつにもまして張り切る3年生でした。きっと園児さんたちもさらに城山小に来たくなったことでしょう。
【2年生】短縄跳びをとことん楽しむ
2年生の体育では短縄跳びに取り組んでいます。いろいろな跳び方を試したり、二人組で跳んでみたりと、1時間たっぷりと楽しんでいました。上手にコツがつかめているときには、すかさずクラス全体に紹介し、みんなでレベルアップを目指します。体育の得意な先生の授業なので、他の教員も参観し学んでいました。
|