学芸会! 1日目(令和5年11月10日 開会・3・1・こだま学級編)PART6

令和5年11月10日(金)。

プログラム4番。
1年生の「ぞうのたまごのたまごやき」です。

小学校生活で初めての学芸会。可愛いだけではありません。
セリフも大きな声で言います。
身振り手振りを大きくします。
1年生、素晴らしい!


学芸会! 1日目(令和5年11月10日 開会・3・1・こだま学級編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会! 1日目(令和5年11月10日 開会・3・1・こだま学級編)PART5

令和5年11月10日(金)。

プログラム3番。
3年生の「MONKEY MAGIC 〜ROAD TO TENJIKU〜」です。
歌あり、ダンスあり、戦いあり…。

元気な3年生が学芸会の最初を飾ります。
迫力満点。素晴らしい!


学芸会! 1日目(令和5年11月10日 開会・3・1・こだま学級編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会! 1日目(令和5年11月10日 開会・3・1・こだま学級編)PART4

令和5年11月10日(金)。

はじめの言葉は、3年生が担当します。
大きな声で、堂々と言葉を伝えます。

さあ、学芸会が始まるよ!


学芸会! 1日目(令和5年11月10日 開会・3・1・こだま学級編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会! 1日目(令和5年11月10日 開会・3・1・こだま学級編)PART3

令和5年11月10日(金)。

「幕を開ける歌」を歌います。
声を出して、緊張をほぐします。

♪ ようこそ みなさん
  やあ こんにちは ♪


学芸会! 1日目(令和5年11月10日 開会・3・1・こだま学級編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会! 1日目(令和5年11月10日 開会・3・1・こだま学級編)PART2

令和5年11月10日(金)。

午前8時40分前です。
体育館に全校児童が集まります。

学芸会が始まります。子供たちもずっと楽しみにしていた学芸会です。


学芸会! 1日目(令和5年11月10日 開会・3・1・こだま学級編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会! 1日目(令和5年11月10日 開会・3・1・こだま学級編)PART1

令和5年11月10日(金)。

今日も朝から、いいお天気です。
午前中から雨が降り始めました。びっくり!

天気予報によると日中の最高気温は「15度」くらいまで上がるようです。
今日は学芸会の1日目。児童鑑賞日です。


学芸会! 1日目(令和5年11月10日 開会・3・1・こだま学級編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仕上げる! リハーサル(令和5年11月9日 学芸会編)PART6

令和5年11月9日(木)。

6年生の子供たちです。
学芸会の最後の演目は、6年生による劇です。

子供たちは頑張っています!
教職員も頑張っています!
保護者の皆様には衣装等の準備でお世話になりました。感謝です!


仕上げる! リハーサル(令和5年11月9日 学芸会編)PART6

画像1 画像1

仕上げる! リハーサル(令和5年11月9日 学芸会編)PART5

令和5年11月9日(木)。

2年生、5年生、4年生の子供たちです。
劇の最終場面です。

一つの大きな仕事をやり遂げた満足感でいっぱいです。


仕上げる! リハーサル(令和5年11月9日 学芸会編)PART5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仕上げる! リハーサル(令和5年11月9日 学芸会編)PART4

令和5年11月9日(木)。

3年生、1年生、こだま学級の子供たちです。
最後の場面の写真です。

子供たちの顔はキラキラ輝いています。


仕上げる! リハーサル(令和5年11月9日 学芸会編)PART4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仕上げる! リハーサル(令和5年11月9日 学芸会編)PART3

令和5年11月9日(木)。

どんな内容の作品なのか。
ポスターから想像してみてください。


仕上げる! リハーサル(令和5年11月9日 学芸会編)PART3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仕上げる! リハーサル(令和5年11月9日 学芸会編)PART2

令和5年11月9日(木)。

体育館の入り口です。
各学年・学級の演目の紹介ポスターが掲示してあります。

味わいのあるポスターです。それぞれの学年・学級の思いが込められています。


仕上げる! リハーサル(令和5年11月9日 学芸会編)PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仕上げる! リハーサル(令和5年11月9日 学芸会編)PART1

令和5年11月9日(木)。

11月9日・木曜日、午前8時30分です。
体育館の様子です。
今日はリハーサルの2回目です。

本番の通りに進行します。


仕上げる! リハーサル(令和5年11月9日 学芸会編)PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ごまごはん
鮭の塩焼き
肉じゃが
きゅうりと大根の南蛮漬け
牛乳

すてき! 保幼小連携(令和5年11月9日 学芸会編)PART6

令和5年11月9日(木)。

約1時間。園児たちは静かに、真剣に見学できました。
ありがとうございます。付き添いの先生方のおかげです。

1年生もこだま学級のみんなも、たくさんのお客様が目の前にいて、ちょっと緊張したかな。頑張りました!


すてき! 保幼小連携(令和5年11月9日 学芸会編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてき! 保幼小連携(令和5年11月9日 学芸会編)PART5

令和5年11月9日(木)。

こだま学級には、1年生から5年生が子供たちがいます。

大きな学年の子供たちは小さい学年の子供たちをサポートします。リーダーシップを醸成します。
小さい学年の子供たちは大きな学年の子供たちに憧れの気持ちを抱きます。フォロワーシップを学びます。


すてき! 保幼小連携(令和5年11月9日 学芸会編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてき! 保幼小連携(令和5年11月9日 学芸会編)PART4

令和5年11月9日(木)。

「きれいな音!」
「上手!」
「響いている!すてき!」

こだま学級の子供たちの合奏を聞き、園児たちが思わず小さな声をもらします。


すてき! 保幼小連携(令和5年11月9日 学芸会編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてき! 保幼小連携(令和5年11月9日 学芸会編)PART3

令和5年11月9日(木)。

真っ暗な体育館の中です。
園児たちは騒いだり、走り回ったりしません。見学する態度が素晴らしいです。

1年生に続いて、こだま学級の劇を見学しました。


すてき! 保幼小連携(令和5年11月9日 学芸会編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてき! 保幼小連携(令和5年11月9日 学芸会編)PART2

令和5年11月9日(木)。

マット席に座ります。
みんな静かに、真剣に劇を見ています。

1年生の劇です。
1年生も1年前は園児たちと同じ年齢でした。こんなに立派に成長しました。


すてき! 保幼小連携(令和5年11月9日 学芸会編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてき! 保幼小連携(令和5年11月9日 学芸会編)PART1

令和5年11月9日(木)。

11月9日・木曜日、午前9時を過ぎました。
学芸会リハーサルの2回目です。
1年生のリハーサルが始まります。

体育館に近隣の保育園児が学芸会のリハーサル風景を見学に来ました。


すてき! 保幼小連携(令和5年11月9日 学芸会編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ! 学芸会準備(令和5年11月9日 教職員編)PART4

令和5年11月9日(木)。

打ち合わせの後は、会場準備に取り掛かります。
子供たちも、保護者の方々も、もちろん教職員も、みんなが楽しみにしている学芸会です。

すてきな学芸会になるように教職員は最後まで準備を整えます。


もうすぐ! 学芸会準備(令和5年11月9日 教職員編)PART4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
新規カテゴリ
2/23 天皇誕生日
2/26 全校朝会
巡回訪問(3年2組)
パワーアップタイム(4・5・6年生)
2/27 算数タイム
校外学習(こだま学級)
2/28 朝読書
読み聞かせ(1・5年生)
保護者会(5年生)
2/29 いじめ対策委員会38
児童集会(長縄跳び記録会)