6−1 3時間目各自で工夫して、上手にまとめられています。 4−1 3時間目
4−1は書き初めをしていました。
1つの文字に向き合い、美しく書くにはどうしたらよいか、真剣にお手本を見ています。 2023年12月21日の給食・ガーリックライス ・チキンのトマト煮込み ・はくさいスープ ・桑都カップケーキ ・ジョア です。 今日は、一足早くクリスマスメニューです。クリスマスカラーの「赤」を「チキンのトマト煮込み」で、「緑」を「桑都カップケーキ」であらわしました。残さず食べてくれると嬉しいです! 6年生 小中交流会5三か月半後のイメージがつかめた子もいたのではないでしょうか。 授業をしてくださった南大沢中学校の先生方、そして中学生の皆さん、ありがとうございました! 6年生 小中交流会4
技術でしょうか。
中学校でもタブレット端末を使った授業をします。 どんな学習をしたのか、お子さんに聞いてみてください。 6年生 小中交流会3中学校は小学校と比べて、廊下や階段が広かったり、机も大きく感じたのではないでしょうか。 6年生 小中交流会2
中学校の英語はどうだったでしょうか。
音楽は音に合わせてクラップ?楽しそうですね! 2023年12月20日の給食・どんどろけめし ・さわらの香り揚げ ・じゃぶ汁 ・ブロッこんぶ ・牛乳 です。 今日は、「和み献立〜郷土料理〜鳥取県」こんだてです。鳥取県は、海や山の幸に恵まれ、魚やカニ、くだものなどがたくさんとれます。今日は、そんな鳥取県の郷土料理をおいしくいただきましょう! 6年生 小中交流会1
19日(火)の6時間目に、6年生が南大沢中学校を訪問しました。
グループに分かれて、中学校の授業を体験しました。 どの教科にも頑張って取り組んでいました。 2023年12月19日の給食・ごまごはん ・つくね揚げ ・小松菜のみそ汁 ・じゃこサラダ ・牛乳 です。 小松菜は冬が旬の野菜です。江戸時代に現在の東京都江戸川区にある小松川の近くで栽培されていたことからこの名前がつきました。八王子市でもたくさん栽培されています。今日の給食で使ったのも八王子産です。 ◇お知らせ◇ こんだて予定表で「つくね焼きハンバーグ」とお知らせしていましたが、コンベクションオーブンの故障により「つくね揚げ」に変更となりました。 1−1 さつま芋のつる製リース
1−1廊下には素敵なリースが並んでいました。
畑で育てたさつま芋を収穫した際に、つるをきれいにして自分たちでリースの形に編みました。 1か月ほど乾燥させたリースの土台に、工夫して飾りをつけています。 どのリースもとっても可愛いですね! 5−2 国語
元気よく発言していました。
6−1 習字
集中して机に向かっている子がたくさんいました。
丁寧に書けたでしょうか? 4−2 書き初め
大きな半紙に四苦八苦でしょうか。
みんな集中して静かに書いていました。 2−2 本の紹介
2−2廊下には、飛び出すカードがずらり。
本の紹介をしています。 みんなカラフルで力作です! 読みたくなりますね。 3−1 4時間目 プチ国際交流?
道徳と英語を組み合わせた授業をしていました。
児童は積極的に話しかけていました。 2学期クラス読み聞かせ 5・6年生 その22学期 クラス読み聞かせ その1虎拳(とらけん)
お座敷遊びの一つで、じゃんけんのようなルールで勝負をきそいます。
虎に勝つのは槍、槍に勝つのはお母さん、お母さんに勝つのは虎です。 即興で教わった歌を歌いながら踊って、最後に虎拳です。 「勝ったぁ!」「負けたー!!」「あいこだ!」 とても盛り上がっていました。 きちんと正座をして聞く子がたくさんいて、芸妓さんから楽にしてねと声をかけていただいたり、ごあいさつも立派にできました。 八王子芸妓の皆さんありがとうございました。 演奏体験みんな勢いよく手を挙げて、丁寧に持ち方の指導をしてもらいます。 鼓は音が出なくて難しそうです。一人前になるまで3年ほどかかるそうです。 |
|