流し場の修理2階の廊下にある水道が水漏れのためしばらく使用禁止になっていました。 原因はほぼ分かっていたのですが、予算の関係で修理が遅れていました。 この日、コーティング剤を流しに打って(塗布して)明日(11月2日)使ってみながら様子を見ることとなりました。 施設の老朽化があちこちで見られる船田小です。 50周年だから仕方ないですが、子どもたちに危険なことがないよう、不便にならないよう優先順位を付けて修理等行っていきます。 写真:コーティング剤を打ち、これで水漏れは止まるはず! 見た目はちょっと悪いですが、仕方ないですね。 天井も開けて原因を探っていただきました。 車いす体験2年を取ると視野が狭くなります。 その世界を10歳の若い4年生に疑似体験してもらいました。 老眼で見えにくいとか、パッと動けないとか分からない年代なのでこういう体験は貴重です。 車いす体験今日はその中で特に認知症の方について学び、合わせて車いすの体験を行いました。 車いすに乗ってみたり押してみたりを実際に行いました。 全校集会の様子から(11月1日)2小磯先生手作りのフネダンが涙を流しています。(写真上) 理由は子どもたちに聞いてください! 志田先生の撮影は6年生が行いました。(写真下) 普段から動画の撮影には慣れているので様になっています! 「フネダンをさがせ!」は明日11月2日(木)から8日(水)までの1週間です。 全校集会の様子から(11月1日)クラブ活動(11月1日)15Tボールを楽しんでいました。 守備が上手な子がいてビックリ! 瞬発的な動きで、活動量は余りありませんが、今夜の日本シリーズのように、船田小のTボールも見応えがありました。 クラブ活動(11月1日)14シュートがバンバン入っていました。 入らなくてもリバウンドを上手に取り合っていました。 クラブ活動(11月1日)13写真屋さんの京谷(きょうたに)さんを追いかけて校庭に出ました。 既に撮影は終わっていたようでいらっしゃいませんでした。 バスケットボールクラブの活動で元気に動き回っていた一人が顧問の永弘先生でした。 怪我が十分に治っていないの! 私の姿を見付けたら動きが止まったような・・・。 でも、子どもたちは元気な永弘先生が大好きです! クラブ活動(11月1日)12そして卓球部も、いつも以上に動きがよく、ラリーが続いていました。 これぐらいだと見ていても(プレーしている本人たちも)楽しかったです。 クラブ活動(11月1日)11何故か休憩時間に当たることが多い卓球部。 今日はバッチリ活動の様子を取材できました。 担当の辻先生から「校長先生、今日はいいタイミングで来ましたね!」 と、お褒めの言葉をいただきました。 クラブ活動(11月1日)10暑さがなくなったせいもあり、動きが俊敏でした! クラブ活動(11月1日)9体育館に移動しました。 いつものように、卓球部とバドミントン部が活動していました。 前回までのような異常な暑さは収まり、風を嫌うバドミントン部と卓球部が活動する体育館は、扇風機も止まり、窓も換気程度の最小限の開閉でした。 クラブ活動(11月1日)8視聴覚室(旧パソコンルーム)が、展覧会の作品保管スペースになっていて使えないため、顧問の高橋先生の5−1教室で行っています。 まあ、一人一台端末のタブレットなのでどこでも活動は問題なくできます。 写真上:プログラミングをしている児童は、かなり高度なプログラムを考えて作っていました。 音を取り入れたり、いろいろな命令語を使ったりしています。 写真中・下:みんな集中して活動していて、なかなか居づらい感じで早々に教室を出ました。 クラブ活動(11月1日)7ゼリー石鹸が固まる前に、思い思いの色を流し込み混ぜました。 美しい色ですね。 クラブ活動(11月1日)6今日はゼリー石鹸を作っていました。 写真中:お手本用に作った透明なゼリー石鹸を、担当の夕子先生が見せてくれました。 向こう側に見える(見えていない?)先生は、もう一人の担当志田先生です。 下:真剣に実験に取り組んでいました。 クラブ活動(11月1日)5写真上:手芸 形作ったものを針で突っついていくと、より密度が高まって良い物になるそうです。 机を突っついて傷つけないようスポンジも持ってきていて手芸し慣れていますね。 写真下:イラスト 透かし絵をするのによりし易いようライトを持参していました。 クラブ活動(11月1日)4今回は「自由」 イラストを描いたり手芸をしたり、思い思いの活動をしていました。 クラブ活動(11月1日)3写真上:漢字を作っていくゲームのようです。 長く伸びているの漢字の「へん(偏)」です。 それに、作りのカードを合わせて並べていました。 勝負というよりは、一緒に完成させるゲームのようでした。 クラブ活動(11月1日)2今日(今週)も新しいゲームに挑戦していました。(写真) 卒業アルバムの写真をとっていて、後から参加した6年生とルールの確認をしていました。(写真中) クラブ活動(11月1日)卒業アルバムの写真も合わせて撮影しました。 屋内ゲームクラブの撮影風景 |