8月31日(木)チリコンカンライス ペイザンヌスープ 大根ときゅうりのピクルス 牛乳 チリコンカンライスは、豚挽き肉とみじん切りにした玉ねぎとにんじんを 炒めて、別に煮ておいた金時豆と一緒に調味料と煮込みました。 「チリパウダー」というスパイスを使っているので、 夏の暑い時期にはぴったりです。 8月30日(水)ごはん マーボー豆腐 三色ナムル わかめスープ 牛乳 2学期の給食がスタートしました。 連日暑い日が続きますが、生活リズムを整えて 食事をきちんととり、元気に登校しましょう。 先生たちの研修1つ目は、スクールロイヤー(弁護士)から、 「いじめと向き合う〜いじめを克服するために〜」と いうテーマで話を聞きました。 2つ目は、体育の「跳び箱」の実技研修を 行いました。 スクールロイヤーからは、日常の1コマに いじめが隠れているので、それを見逃さず、 学校組織として対応していくことが大事で あるという話を聞きました。 体育の実技研修では、授業の中に色々な 場を設定し、個々に応じた活動ができる ようにすることが必要であると教わりました。 先生たちは、この学びを2学期の学級経営、 授業づくりにいかしていきたいと思います。 2学期始業式始業式は、体育館で短時間で行いました。 どの学年の子たちも、校長先生や生活指導の 坂上先生の話を静かに聞いていました。 とても素晴らしかったです。 2学期は、宿泊行事や社会科見学、展覧会など 多くの行事があります。 一つ一つの行事に全力で取り組み、実りの多い 学期にしてほしいと思います。 生活指導研修会講師に迎えて、「子どもが育ちあう学級集団づくり」 をテーマに、講義と演習を行いました。 井ノ山先生は、全国の学校に講師として 招かれている中で、どの場所においても 子どもの対人関係づくりがテーマになることが 多いと話されていました。 この研修を通して、子どもたちがクラスの中で 互いに良い関係が築けるように、教職員全員で 取り組んでいきたいと思います。 保幼小連携の日由井さゆり学園に、由井さゆり学園の職員と 星の子保育園の職員、本校の職員が集まり、 教職員同士の意見交換会を行いました。 「小学校入学までに育ててほしい力」を 内容の中心に置き、話をしました。 コロナ禍で職員同士の交流が出来なかったこともあり、 とても有意義な意見交換ができました。 今後も連携を密にしながら、相互理解を深め、 保育園から小学校への円滑な入学を図っていきたいと 思います。 校舎廊下の天井張り替え合わせて給食室の天井や壁の塗装も新しくしていただいています。暑い中作業をしていただいている皆様には感謝を申し上げます。きれいで安全な環境になり、2学期を迎えられそうです。 |