緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

9/6 給食

画像1 画像1
今日の献立
・スパゲッティミートソース
・イタリアンサラダ
・里山フルーツソースヨーグルト
・牛乳

 今年も恩方と上柚木にある農園の皆さんのご協力で、
おいしい時期のブルーベリーを収穫していただきました。
さらに、高月町で収穫された山ぶどうも使って、フルーツ
ソースを作りました。
 山ぶどう農家さんからのメッセージです。「山ぶどうは、
他のぶどうに比べて栄養価が高いと言われています。 
農薬を使わずに育てることができる山ぶどうを、放作地と
なってしまった畑を再生させるために植えて、農地を未来
につなぎたいと思っています。自然の恩恵をたくさん受け
て育った山ぶどうを味わって食べてもらえるととてもうれ
しく思います。」
小中学校共に、たくさん食べて、残りも少なかったですね。

9/5 給食

画像1 画像1
今日の献立【和み献立:大阪府】
・かやくごはん
・さわらの味噌漬け
・小松菜のたいたん
・ごんぼ汁
・牛乳

7月の和み献立は、大阪府の郷土料理です。
「かやくごはん」は、他のおかずが無くてもさみしくなく、
短い時間でおいしく食べられるので、大阪で忙しく働く
人々を支えてきました。
「炊いたん」とは、関西地方の言葉で「煮物」のことを指し
ゆっくり加熱して、だしを「ごんぼ=ごぼう」と「卯の花
(おから)」を入れることが特徴のすまし汁です。 
江戸時代、淀川を行き来する船の客に、「ごんぼ汁、くら
わんか。(意味は食べませんか。)」と言って、売られて
いました。大阪府の郷土料理を味わってください。

9/4 給食

画像1 画像1
今日の献立
・古代米ウインナーピラフ
・白身魚のハーブ焼き
・ポテトカルボナーラ
・冬瓜と青菜のスープ
・牛乳

「古代米」とは、私たちの祖先が 栽培していた、いわば
「古代の稲の品種」が持っていた特色を色濃く残した稲の
ことだと考えられています。そのなかでも、「赤米」や
「紫黒米(黒米)」、「香り米」という、玄米に色や香りを
持った米は、品種改良の対象にもならず、現在でも日本や
世界の一部の地域で栽培され続けています。
 今日は、赤米・黒米をまぜて炊いたご飯に、ウィンナー
を使った洋風の具を混ぜ合わせ、古代米ウィンナーピラフ
でいただきます。

9月4日 中学部 生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期初の生徒会朝礼です。定期テストも近いなか、落ち着いて毎日を過ごしてほしいと思います。

小学部4年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コニカミノルタサイエンスドーム(八王子市こども科学館)に見学にいきました。とても興味深く、プラネタリウムや館内を見学しました。

9/1 給食

画像1 画像1
今日の献立【防災の日】
・やきとり丼
・切り干し大根とひじきのサラダ
・高野豆腐のみそ汁
・牛乳

 8月30日から9月5日は防災週間です。9月1日は、災害に
ついての認識を深め、災害に備えることを目的とする「防災の日」
です。ちょうど100年前に発生した関東大震災に由来しています。
 皆さんの家庭では何日分の食品を備蓄しているでしょうか?
最低3日から1週間分を家族の人数分、準備しましょう。備蓄は
賞味期限前に食べ、食べた分を買い足す日常備蓄がおすすめです。
今日の給食では、ツナやコーンなどの缶詰、切干大根、高野豆腐
などの乾物を使った料理です。備蓄品の賞味期限に注意を払いな
がら、備蓄食品を使った食事を家庭でも考えてみましょう。

小学部朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
9月に入り、小学部では2学期最初の朝礼が行われました。
野場副校長先生から、夢をもって挑戦することについてのお話がありました。

8/31 給食

画像1 画像1
今日の献立【野菜350献立】
・中華丼
・スタミナきゅうり
・わかめスープ
・巨峰

 「野菜を1日350g摂りましょう」は『健康日本21』が
目標として掲げる野菜摂取量です。
 カレーライスや丼ものだけでは、野菜が不足してしまいま
す。そんな時はプラス一品、副菜の小鉢をつけたり、野菜が
たっぷり入ったスープをつけたりと野菜料理を意識して加え
るとバランスがよい食事になります。
 今日は中華丼とスタミナきゅうり・スープにたくさんの
野菜を使った献立です。

8/30 給食

画像1 画像1
今日の献立
・ガーリックコーンライス
・チキンのトマト煮込み
・フレンチサラダ
・冷凍みかん

 今日は、八王子産のにんにくをコーンと一緒に炒めて、ごはん
とまぜたガーリックコーンライスです。にんにくの「アリシン」
という香り成分は食欲をそそるだけでなく、疲労回復に効果がある
ビタミンB1を助ける働きがあります。
 チキンのトマト煮込みは、トマトのうま味成分「グルタミン酸」
と、鶏肉のうま味成分「イノシン酸」が合わさり、うま味たっぷり
です。ガーリックコーンライスと一緒に食べてください。

8/29 給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・豚キムチ
・ツナときゅうりのポテトサラダ
・はるさめスープ

 今日の「ツナときゅうりのポテトサラダ」に入っている
きゅうりは、八王子産です。きゅうりは水分が多いことか
ら熱中症予防に効果的です。また、きゅうりに多く含まれ
るカリウムは、塩分の吸収をおさえたり、手足のむくみの
解消にも効果があります。サラダの味付けには、しその葉
が入ってさっぱりとした味わいです。
 まだまだ暑い日が続きますが、しっかり食べて午後の授業
もがんばりましょう。

8/28 給食

画像1 画像1
今日の献立
・ドライカレー
・ABCスープ
・オレンジポンチ
・牛乳

 2学期の給食が始まりました。夏休みの間、牛乳や乳製品を
しっかりとっていましたか?給食がないと、カルシウムが不足
してしまう人が多いと言われています。カルシウムは、骨や歯
を強くするだけでなく、心臓や血管の働き、脳の神経の働きを
コントロールするためにも必要です。不足すると、骨から補充
してしまうため、骨が弱くなってしまいます。なので、カルシ
ウムは大切な栄養なのです。牛乳には、免疫の発達にも必要な
栄養も含まれています。牛乳も、1人1本、しっかり飲むよう
にしましょう。

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
加住小中の2学期が始まりました。
暑い中ですが、子供たちは元気に登校してきました。
体育館で合同の始業式を行いました。
また、夏休み中に行われた全国大会で3位入賞した少林寺拳法部の表彰も行われました。

8月28日 小中合同始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
加住小中学校は、今日から2学期が始まります。いろいろな行事がある、この2学期。目標をもって頑張っていきましょう!

7月25日 小中合同 はちおうじっ子サミット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そろそろまとめになります。

7月25日 小中合同 はちおうじっ子サミット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ブロック会後の全体会になります。ブロック会では、加住の生徒会・児童会代表として、しっかり意見を述べていました。

7月25日 小中合同 はちおうじっ子サミット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
記念撮影の様子です。

7月25日 小中合同 はちおうじっ子サミット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これから八王子市内の小中学校が集まって、はちおうじっ子サミットが始まります。

7月21日 小中合同終業式 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
表彰の様子です。

7月21日 小中合同終業式 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
終業式のあとに、これまで頑張ってきたみなさんの表彰です。

7月21日 小中合同終業式 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
終業式の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

学校経営

教育課程

教育課程第5表(今年度の予定表)

いじめ防止基本方針

お知らせ

保護者アンケート

児童アンケート

献立予定表

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

決算報告

学校運営協議会

部活動

各種様式

学校のきまり