2月15日(木)サブジ丼、白菜スープ、野菜のピリカラ炒め 牛乳です。 サブジとは、インドの料理の一種で野菜の蒸し物 炒め物のことで、キーマカレーの付け合わせなどに添えてある 野菜料理です。 きょうは、給食風にアレンジして肉も加えごはんにかけて いただきます。 2月14日(水)野菜リゾット、わかめとツナのサラダ、ミニチョコケーキ 牛乳です。 バレンタインデーにちなみ給食でもチョコケーキを焼きました。 給食室より五小っ子の健康を願って心を込めて作りました。 1年生 冬探し2月13日(火)根菜ピラフ、白身魚のハーブ焼き、じゃがいものポタージュ コールスローサラダ、リンゴジュースです。 白身魚は ほき です。 オーストラリアからニュー人ランド近海にいる 深海魚です。世界中で食べられている白身魚です。 淡白な身なので、ソテーやフライなどに使われています。 栄養士実習お囃子体験1年生 学校のことをつたえあおう2月9日(金)ハヤシライス、キャベツとベーコンのスープ、くだものみかん、 牛乳です。 きょうの献立は野菜をふんだんに使っています。 野菜350の取り組みです。 厚生労働省が一日に野菜を350グラム食べましょう。 と推奨しています。 この取組に給食でも野菜たっぷりの日を作っています。 2月8日(木)きびごはん、鰆のゆずみそがけ、甘辛ごぼう てのべそうめんのばち汁、牛乳です。 きょうは和み献立として岡山県の郷土料理を作りました。 手延べそうめん作りの盛んな岡山ではそうめんの切れ端を お吸い物に入れていただきます。そうめんの形が三味線の バチに似ているところからばち汁となりました。 6年生 作品展
いよいよ、今週の木・金・土曜日は作品展です。6年生は平面作品「ステンシル画」「日光の思い出」、立体作品「かごを作ってみました」、共同作品(石アート)「私の似顔絵」、家庭科作品「クッション」を展示します。当日は、子供たちが心を込めて作った作品をじっくり御鑑賞ください。
2月7日(水)タレントのフワちゃんによる元気応援メニューを作りました。 フワちゃんの大好きな バターチキンカレー、フワっとたまごスープ、フルーツ白玉 牛乳です。 元気いっぱいのフワちゃんの献立です。味わえないいただきましょう。 2月6日(火)国産小麦のパン、チキンのトマト煮込み、わかめサラダ くだものみかん、牛乳です。 きょうは北海道産小麦100パーセントのパンを パン屋さんに焼いていただきました。国内産のものを いただき、穀物自給率を上げていきましょう。 2月5日(月)いそごはん、豚肉の生姜焼き、にらたま味噌汁 ごま大根、牛乳です。 きょうはスポーツ選手に学んで体力アップ献立 ということで、八王子市在住のカヌー世界選手権 優勝の高久 瞳選手からタンパク質多めの献立を 再現しました。 4年生 理科の実験2月2日(金)セルフ恵方巻、豆黒糖、イワシのつみれ汁、牛乳です。 明日は節分、給食では一足お先に恵方巻をいただきました。 今年の恵方は 東北投やや東とのことです。 2月1日(木)ごはん、四川豆腐、小松菜と卵のスープ、いりことナッツの ごまがらめ、牛乳です。 きょうから2月です。春に近づき梅の花もちらほら咲きだしましたね。 とはいえまだまだ寒い日が続いています。食事をきちんととって風邪など 吹き飛ばしてしまいましょう。 1月31日(水)味噌煮込みうどん、ぶたしゃぶサラダ、はち米っ子カップケーキ みかん、牛乳です。 八王子産の米をお酒にする際にできる米粉でカップケーキを焼きました。 持っちりした食感で優しい味です。 |