12月21日 集会発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、「飼育委員会」の発表がありました。わかば(うさぎ)についてのお世話の様子や、みんなに守ってほしいこと。うさぎ全般の話がありました。毎日、ご苦労様です。

12月20日 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2学期最後のクラブ活動でした。イラスト・裁縫・運動・遊び・パソコンクラブ、思い思いに活動をしていました。

12月20日 授業風景 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の時間、多角形の性質を理解するためにプログラミングを利用して、学習をしていました。

12月20日 授業風景 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クロームブックを使って、アンケートを行っていました。しっかりログインして、アンケートに答えてね。

12月20日 授業風景 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭体育で「ティーボール」を行っていました。昼間は、12月とは思えないほど穏やかで暖かだったです。みんな、よく打って、よく守ってました。

12月20日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*どんどろけめし
*さわらの香り揚げ
*じゃぶ汁
*ブロッこんぶ
*牛乳

写真2枚目:下味をつけたさわらを揚げているところ

12月19日 がんばりタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日と木曜日・金曜日が、がんばりタイムとなります。自分で課題を見付けて、取り組んでいました。コツコツとやっていくことが力になっていきます。

12月19日 読み聞かせ 3・5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今学期最後の読み聞かせとなりました。お忙しい中、いつも本当にありがとうございます。良いお年をお迎えください。

12月19日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*ごまごはん
*つくね焼きハンバーグ
*小松菜汁
*じゃこサラダ
*牛乳

12月18日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*ミルクパン
*タンドリーチキン
*コーンポテト
*冬🍅はちナポスープ仕立て
*牛乳

5年生「イル「水」ネーション」 Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そこに、LEDライトを当てます。水と光が特別な空間を作ります。

5年生「イル「水」ネーション」 Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段目にする何の変哲もない「水」。まずは、これを透明容器に入れます。

12月18日 研究授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子市の小教研の図工部の研究授業が本校でありました。イルミネーションならぬイル「水」ネーションの授業でした。水と透明容器、LEDの光で、美しく変化します。みんなで捜索しながら、水・光・空間を感じる授業です。

12月18日 ことば朝会(人権標語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のことば朝会は、人権標語の発表でした。人権は、人が生まれた時から持っている人間らしく生きる権利です。もちろん、本校の子供たち全員が持っています。学校では、いじめや体罰のない安全安心な生活が送れるように頑張っています。本校には、なかよし班という1〜6年生が入っているたて割り班があります。学年関係なく仲良くなってもらいたいという願いも込めて、この発表は、なかよし班ごと(8班)に行いました。

12月15日 授業風景 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5・6校時、体育館で「わら細工」の体験学習をしました。日本に昔からあるわら細工を実際に経験する貴重なものとなりました。悪戦苦闘しながらもわらを編んでいました。

12月15日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*カレーライス
*たまごと水菜のスープ
*ナッツサラダ
*牛乳

12月14日 社会科見学 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の国会議事堂の見学は、案内の方が付いていただいたお陰で、普段は見られないところまで、たっぷりと見させていただきました。ありがとうございました。

12月14日 社会科見学 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国会の議事場の傍聴席に座って説明を聞きました。

12月14日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*麦ごはん
*ししゃものからあげ
*じゃがいものそぼろ煮
*れんこんのきんぴら
*牛乳

緊急 12月14日 社会科見学 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これからの日本を背負って立つ若者たちです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

教育課程

行事予定表

献立表

学校からのお知らせ

学校経営計画

学校評価

学校運営委員会

お知らせ

食育だより

いじめ対策(生活指導)

学校説明会

生活指導

SNS関連(生活指導)

生活指導(その他)