6/16 給食![]() ![]() ・ゆかりごはん ・さばのごま風味焼き ・きゅうり大根南蛮漬け ・呉汁 ・白桃缶 ・牛乳 「おはし名人チャレンジweek」5日目 魚の骨をとるです 魚は 骨があるから苦手という人はいませんか。魚の骨をきれいにとる コツは、魚の身をつついたりせず、骨をつまんで、身からはがす ようにとることです。上手にとれるようになったら、より魚を おいしく食べられるようになります!!鯖に骨があった人は挑戦 してみましょう! 今週は、おはしだけで給食を食べ、がんばりました!!今日で おはし名人チャレンジWeekは終わりますが、これからも家庭 でも、学校でもおはしの持ち方、マナーに気をつけて食事をして みましょう。 6月16日 中学部1年 スクールファーム
先週、雨で延期になったスクールファームですが、今週は行うことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日 大田原移動教室2日目 その3![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日 大田原移動教室2日目 その2![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日 大田原移動教室2日目![]() ![]() ![]() ![]() 6月15日 大田原移動教室 その9![]() ![]() ![]() ![]() 6月15日 大田原移動教室 その8
宿に到着しました。竹工芸体験をしています。なかなか難しいです。出来上がりが楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月15日 大田原移動教室 その7![]() ![]() 6/15 給食
今日の献立【おはし名人チャレンジWeek4日目・つまむ】
・ごはん ・鶏肉の香味焼き ・大豆の甘辛煮 ・たまごスープ ・冷凍みかん ・牛乳 「おはし名人チャレンジweek」4日目です。今日は、お豆をおはしで しっかりつまみましょう。はし使いができると、手先が器用になったり、 頭の回転がはやくなると言われています。はしを正しく持って、正しく 動かせるように練習しましょう! 小学部1年生の保護者が対象の「給食試食会」が開催されました。 ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。 給食や学校給食センターのことを、たくさん知ってもらえたでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月15日 大田原移動教室 その6![]() ![]() 6月15日 大田原移動教室 その5![]() ![]() ![]() ![]() 6月15日 大田原移動教室 その4![]() ![]() ![]() ![]() 6月15日 大田原移動教室 その3![]() ![]() ![]() ![]() 6月15日 大田原移動教室 その2![]() ![]() 6月15日 大田原移動教室![]() ![]() 6/14 給食![]() ![]() ・はちっこつけ麺 ・うずらの煮卵 ・スティック大学芋 ・チンゲン菜のからしあえ ・牛乳 「おはし名人チャレンジweek」3日目です。今日は「はさむ」 です。麺を食べるとき、箸ではさんでいても器に口を近づけて 食べてしまう人がいますね。これは「犬食い」といわれるお 行儀の悪いことです。箸で上手に麺をはさみ、口元まで運んで 食べましょう。おはしを意識して食べてくれている子が増えて きました。 6/13 給食![]() ![]() ・ごはん ・照焼きハンバーグ ・ミックスソテー ・かぶのみそ汁 ・牛乳 「おはし名人チャレンジweek」2日目です。はしの持ち方は、 えんぴつの持ち方にもつながります。おはしを使いこなせると、 手先が器用になったり、頭の回転が速くなるといわれています。 今日は照焼きハンバーグで「切りさく」に挑戦です。よく、 箸を食べ物に刺して持ち上げて食べている人がいますが、刺して 食べるのは「刺しばし」といって、お行儀の悪いことです。はし はナイフの代わりにもなります。照焼きハンバーグを箸でひと口 大に切って食べましょう。 6月13日 小学部児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() 各委員会から活動報告と子どもたちへのお願いが話されました。 6/12 給食![]() ![]() ・ごはん ・ししゃもの磯辺焼き ・切り干し大根とツナのサラダ ・肉じゃが ・わかめのにんにく炒め ・牛乳 6月は食育月間です。毎年、小学校では、家庭で「お箸名人 がんばりカード」や学校で「お箸名人になろうウィーク」に 取り組んできました。今年も小学部で、「お箸名人チャレンジ week」として、5日間で5つの箸使いにチャレンジしています。 中学部もおさらいとして、意識して給食時間を過ごします。 さて、1日目の今日は「お米を集める」です。食べ終わりに お茶碗に米粒がたくさんついていませんか?お箸で上手に集め、 お米を一粒一粒大切に食べましょう。 ご家庭での取組もよろしくお願いいたします。 6月12日 中学部 生徒会朝礼![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |