150周年記念式典11月14日(火)* 大豆ピラフ * クリームシチュー * 野菜サラダ * 牛乳 11月13日(月)* ジャージャー麺 * 中華風コーンスープ * パイン缶 * 牛乳 11月10日(金)* うめごはん * 鯖の塩焼き * 高野豆腐のみそ汁 * すろっぽ * 果物・・みかん * 牛乳 図工3年 小さな自分のお気に入り1枚目「小さな自分」は、日があたる場所で、気持ちいい布団で寝ています。 2枚目「小さな自分」のシェアハウスができました。 3枚目「小さな自分」は狭い場所が気に入りました。 式典・祝う会に向けて体育館の周り、来賓の方々が通る場所を 5年生で協力して掃除をしました。 一人一人自分の担当場所に責任をもって 隅々まできれいにしていました。 高学年としての成長を感じられる時間となり、 担任一同感心させられました。 校内清掃図工4年 コロコロガーレ「コロコロガーレ」は、段ボールと厚紙を使って、ビー玉を転がす楽しいコースをつくります。 ビー玉を転がして試しながらつくります。 通し練習入場から退場までの通し練習を行いました。 実際に台詞を入れながらの練習も行い 本番通りの流れで行いました。 11月9日(木)* はち大根おろしスパゲティー * 温野菜のごまドレッシング * フルーツヨーグルト * 牛乳 11月8日(水)* 麦ご飯 * いかのねぎ塩焼き * カリカリじゃこサラダ * 呉汁 * 牛乳 11月7日(火)* ご飯 * れんこんハンバーグ * 青菜ソテー * きのこスープ * 牛乳 11月6日(月)* さつまいもご飯 * 鮭の塩焼き * 野菜のうま煮 * じゃこ大根 * 牛乳 家庭科「物を生かして 住みやすく」という授業が 始まりました。 身の回りを気持ちよい場所にするために必要なことは何かを考えました。 図工糸のこを使って作品作りを始めています。 段ボールをまっすぐに切ったり、 くねくねに切ってみたりと色々な形に切って 楽しむ姿がありました。 これからどんな作品になっていくのか楽しみです。 全校朝会校長先生からは、プロ野球で日本一に輝いた阪神タイガースの岡田監督の言葉から、「当たり前のことを当たり前にやること」の大切さについて、お話がありました。 生活指導の先生方からは「あ・じ・み・こ・し」の話がありました。「あ」はあいさつ、「じ」は時間を守る、「み」は身だしなみ、「こ」は言葉遣い、「し」は姿勢です。これは由木中学校で実践している合言葉です。同じ小中一貫校である本校でも実践していきます。 音楽会の練習が始まりました本番に向けて歌に合奏に懸命に練習していきます。 6年生と合同練習6年生と式典で歌う「校歌」と「国家」の 合同練習を行いました。 朝で声が出にくい時間でしたが、 透き通るきれいな声で歌っていました。 学年練習式典・音楽会に向けて学年練習を行いました。 合唱「空は今」の練習では 一人一人の声が重なり、透き通った歌声が 体育館に響きました。 合奏「新時代」の練習では 前回よりもさらにパワーアップし 体全体でリズムをとりながらノリノリで 演奏する姿が見られました。 11月2日(木)* かてめし * 桑都焼き * 野菜のピリリ漬け * 絹のお吸い物 * 牛乳 |