12/2(月)〜9(月)まで三者面談期間となります

1月12日 金  1年保健体育

画像1 画像1
3時間目の1年生の様子です。
1組では、保健体育の授業を教室にて実施。
保健分野の「体の発育・発達」について、齋藤先生は人体の模型を用いながら、各臓器のもつ働きがどのようになっているかを、生徒に発問等コミュニケーションをとって確認しています。多くの生徒が積極的に発言するなど、明るい雰囲気の中、授業が展開されています。

1月11日 木 寒さを吹き飛ばせ!鬼ごっこ大会(2年生)

生徒会が主催して、校庭で大鬼ごっこ大会が行われました。今日は2年生でしたが、3年生の体育委員も鬼として急遽参戦しました。
特に今日は曇りで寒い日ですが、校庭中走り回り、寒さも吹っ飛ぶ元気のよさでした。
明日は3年生で行われます。

画像1 画像1 画像2 画像2

1月11日 木 2時間目の2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目、2年生の様子です。
1組の理科(1枚目)では、「放射線のもつ力」について、医療・工業・農業などの分野でどのように使われているか、班ごとに調べ学習をした後、発表を行いました。
2組の保健体育(2枚目)では、「輸血と血液型」について、輸血が必要な際の事例などを学習しました。
3組の社会(3枚目)では、地理的分野「関東地方の工業」について、とくに京浜工業地帯を中心に授業を展開。さらに、その一角である八王子市内の工業団地が紹介されました。
本日は昼休みにイベントがあるため、多くの生徒がジャージ登校しています。この様子も後で紹介いたします。

1月11日 木 新年最初のブックトーク

本校では、毎週木曜日に図書館司書の方に来ていただいています。今日は、新年最初の日で、朝学活に図書館司書の方が2年1組の教室で新しく本校図書室に入った本を中心に紹介していただきました。
新しい年に、素敵な本との出会いがあるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月10日 水 給食再開

3学期2日目。本日より給食が再開されました。
気になる献立は、スタミナ丼・豆腐とたまごのスープ・三色ナムル・果物(紅マドンナ)でした。写真は、1年1組の様子です。積極的にお代わりする様子も見られ、元気いっぱいなクラスの雰囲気でした。
画像1 画像1

1月9日 火 3学期始業式

本日より3学期。改めて本年もよろしくお願いします。
始業式では、はじめに各学年の代表から3学期の抱負を語った後、校長先生からは、1年間頑張ってきた成果が形となる3学期にしていこう。また、今できることを1つ1つ着実に取り組んでいく1年にしていこうとのお話がありました。
続いて校歌斉唱、生活指導主任の齋藤先生のお話の後、卓球部(団体)とバドミントン部(個人)の表彰が行われました。
令和5年度の締めくくりと、次へのステップとなる3学期。良いスタートが切れたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月4日 8時30分から1時間ほど停電となります。

電気工事のため、8時30分から1時間ほど停電となります。電話については、停電対応用のもの1台での対応になります。ご了承ください。

2024年のスタートです。

あけましておめでとうございます。新年のスタート早々に、災害等で様々なことが起きていますが、あらためて、身の回りのことを堅実に取り組んでいく大切さを実感している新年です。今年も、よろしくお願いいたします。

八王子市立第六中学校 校長 大熊 一正

12月25日 月 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の後は、各学年の学年集会が開かれています。
上から、1年生、2年生、3年生です。
1年生では、冬休みの過ごし方についての指導が念入りに行われています。
2年生では、3学期が3年生に向けての「0学期」が始まるということを念頭に、とくに学習面での取り組みについて話がありました。
3年生では、いよいよ始まる受験に向けての心構えを中心に話がありました。
この後は、クラスごとの学活にて、通知表が配布されます。生徒のみなさんは、これを通して2学期の行動をしっかりと振り返ってください!

12月25日 月 終業式

2学期もあと1日。終業式が行われました。
各学年の代表による振り返りに続いて、校長先生からは、「2学期の頑張りを3学期でのさらなる成長につなげていこう」との話がありました。校歌斉唱の後、生活指導主任の齋藤先生より、2学期の反省と冬休みの過ごし方について、交通安全に最大限気をつけて過ごしていこうとの話がありました。
1月9日の始業式に全員が元気な姿で再び集えることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 金 大掃除

画像1 画像1
あと2日で冬休みとなりました。
5時間目は大掃除。2学期に溜まった汚れを一掃する思いで、清掃活動に取り組んでいます。写真は3年生の様子です。最後の大掃除、1回1回に心がこもっています。
画像2 画像2

12月21日 木 3年国語

同じく5時間目、3年3組の国語の授業では、書道の取組が行われています。
以前、1年生での同じ取組を紹介しましたが、さすが3年生です!すべてに集中して「創造」を書写しています。
画像1 画像1

12月21日 木 1年技術

画像1 画像1
5時間目、1年2組での技術の授業では、「お道具箱」の制作作業が続いています。
すでに枠組みができて組み立てている生徒がいれば、寸法を調整するためのヤスリがけに取り組んでいる生徒も多数いて、さまざまです。3学期の完成に向けて、毎週1回の時間を大切に使ってほしいと思います。
画像2 画像2

12月21日 木 生け花2

画像1 画像1 画像2 画像2
一昨日の放課後に2学期最後の生け花教室が行われました。校内4か所にて展示しています。
写真は、北校舎2Fホールと南校舎2F心の教室前の生け花です。
展示してある4つの生け花のうち、担当の三澤先生も参加してつくった生け花があります。さていったいどれでしょう?

12月21日 木 生け花1

画像1 画像1 画像2 画像2
一昨日の放課後に2学期最後の生け花教室が行われました。校内4か所にて展示しています。
写真は、職員室階段前と事務室受付前の生け花です。

12月20日 水 2年家庭科トートバッグ制作

先週掲載した、2年生家庭科での「トートバッグ」の制作作業。
今日の授業でほとんどの生徒が完成させています。
講師の先生とともに、ミシン作業についてご指導いただいた学校サポーターさん、ありがとうございます!
画像1 画像1

12月15日 金 1年落ち葉掃き

2学期もあと10日となりました。
本日放課後は、1年生による落ち葉掃きです。
全体説明の後、校庭東側、中庭、校舎裏に分かれて行われています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月14日 木 図書館 新着本入りました

画像1 画像1
本日、「六中図書館だより」が発行されました。
新着本が紹介されています。図書館入ってすぐの場所にあります。
ぜひ手に取ってみて読んでほしいと思います。

12月14日 木 中央委員会

画像1 画像1
放課後は、中央委員会が行われ、2年生を中心とした運営もすっかり板についてきました。
生徒会や各委員会からの報告の後、来月の生徒朝会での生徒会からの企画に、皆盛り上がっています。「引き継ぐ伝統 栄える六中」を象徴する企画です。3年生の皆さん、お楽しみに!
画像2 画像2

12月14日 木 1年数学

冷たい風が吹きつける木曜日。
1時間目の1年2・3組の数学少人数授業では、「反比例」の考え方とグラフの表し方について、確認と演習を行いました。今回学習した反比例の「基本」をしっかりと理解して、家庭での復習に取り組みましょう。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校からのお知らせ

学校だより

学校運営協議会会議録

学校経営計画

教育課程

自己評価・関係者評価・教育活動アンケート

PTAからのお知らせ

おたより(給食)

月行事予定表

保健室から

部活動月予定

部活動活動方針

登校許可書

子ども見守りシート

いじめ対策基本方針

スクールカウンセラーより

新入生保護者説明会(3学期)

PTA実行委員会 議事録