伝統文化講演会で展示した生徒の作品です。
今回行われた講演会の名前は、生徒の意見で決まりました。
その名も「えいこう亭」! 講演会が行われた体育館には、生徒の名前が入った作品を展示しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 伝統文化講演会「めばえ寄席」を行いました。
1月23日(火)の総合の時間に、伝統文化講演会を行いました。株式会社影向舎様の落語家の方に来ていただき、落語や大喜利などを鑑賞しました。
代表生徒による「小噺」などもあり、会場は大盛り上がりでした(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝礼をしました。![]() ![]() スキー教室二日目、はじまっています![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は昨日の晴天とはうってかわって曇り。冷え込んでいる中ですが 生徒たちは元気いっぱいゲレンデに飛び出していきました。 ウォーミングアップをすませた班からリフトに乗るようです。 今日も怪我無く楽しい一日になりますように。 午前中の練習が終了しています![]() ![]() 午後の練習がスタートします!いよいよリフトに乗る班も! 【1学年・A組】スキー教室が始まりました。
最高の天気の中、スキー教室が始まりました。
思ったよりも暖かく(熱中症注意!!)、多少雪がかたいですが、がんばります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() A組、スキー移動教室に出発しました![]() ![]() スキー移動教室に出発しました![]() ![]() 修了式を行いました。![]() ![]() 合唱コンクールなどの行事で、各クラス・学年での交流が深まった学年もありました。充実した2学期を過ごせたようですね。 3学期も、一日を大切に過ごしていきましょう!よいお年をお迎えください。 |