「給食の献立 2月5日(月曜日)」*磯ごはん *豚の生姜焼き *にらたまみそ汁 *ごま大根 *みかん *牛乳 今日は、スポーツ選手に学ぶ食事バランスばっちり!5つ星そろえて体力アップ献立です。 スポーツ選手が、体力づくりのために心がけている食事の形を5つの星で表しています。 5つ星 主食・・磯ごはん、主菜・・豚の生姜焼き、副菜(汁物)・・にらたまみそ汁・ごま大根、果物・・みかん、乳製品・・牛乳 今回は・・八王子市在住のカヌーフリースタイル世界選手権 優勝 高久瞳選手から学びます! 「給食の献立 2月2日(金曜日)」*セルフ恵方巻き *煎り大豆 *つみれじる *牛乳 冬から春へ季節の変わり目である「節分」に、豆をまいて悪いものを追い払い、福をよびこむ風習です。 豆・・豆や米には「悪いものを追い払う力」があるとされているため、鬼がやってくる節分に豆をまきます。数え年分(年齢+1)を食べるのは、来年も健康で幸せに過ごせますようにとの意味があります。 鰯・・鬼は、いわしの生臭いにおいと柊のとげが苦手!いわしの頭を柊の枝にさして玄関に飾り、鬼を追い払います。 恵方巻き・・その年の縁起がいい方角である「恵方」を向いて「福を巻き込む」太巻きを無言でまるかじりして健康を願う地域もあります。今年は東北東です。 「給食の献立 2月1日(木曜日)」*ごはん *四川豆腐 *卵と小松菜の中華スープ *ナッツといりこのごまがらめ *牛乳 麻婆豆腐は、中華料理(四川料理)の1つです。四川料理は、香辛料が多く辛い料理が多いですが、学校給食では辛さを抑えて食べやすくしています。 |