9/4 給食![]() ![]() ・古代米ウインナーピラフ ・白身魚のハーブ焼き ・ポテトカルボナーラ ・冬瓜と青菜のスープ ・牛乳 「古代米」とは、私たちの祖先が 栽培していた、いわば 「古代の稲の品種」が持っていた特色を色濃く残した稲の ことだと考えられています。そのなかでも、「赤米」や 「紫黒米(黒米)」、「香り米」という、玄米に色や香りを 持った米は、品種改良の対象にもならず、現在でも日本や 世界の一部の地域で栽培され続けています。 今日は、赤米・黒米をまぜて炊いたご飯に、ウィンナー を使った洋風の具を混ぜ合わせ、古代米ウィンナーピラフ でいただきます。 9月4日 中学部 生徒会朝礼![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年生 社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1 給食![]() ![]() ・やきとり丼 ・切り干し大根とひじきのサラダ ・高野豆腐のみそ汁 ・牛乳 8月30日から9月5日は防災週間です。9月1日は、災害に ついての認識を深め、災害に備えることを目的とする「防災の日」 です。ちょうど100年前に発生した関東大震災に由来しています。 皆さんの家庭では何日分の食品を備蓄しているでしょうか? 最低3日から1週間分を家族の人数分、準備しましょう。備蓄は 賞味期限前に食べ、食べた分を買い足す日常備蓄がおすすめです。 今日の給食では、ツナやコーンなどの缶詰、切干大根、高野豆腐 などの乾物を使った料理です。備蓄品の賞味期限に注意を払いな がら、備蓄食品を使った食事を家庭でも考えてみましょう。 小学部朝礼![]() ![]() ![]() ![]() 野場副校長先生から、夢をもって挑戦することについてのお話がありました。 8/31 給食![]() ![]() ・中華丼 ・スタミナきゅうり ・わかめスープ ・巨峰 「野菜を1日350g摂りましょう」は『健康日本21』が 目標として掲げる野菜摂取量です。 カレーライスや丼ものだけでは、野菜が不足してしまいま す。そんな時はプラス一品、副菜の小鉢をつけたり、野菜が たっぷり入ったスープをつけたりと野菜料理を意識して加え るとバランスがよい食事になります。 今日は中華丼とスタミナきゅうり・スープにたくさんの 野菜を使った献立です。 8/30 給食![]() ![]() ・ガーリックコーンライス ・チキンのトマト煮込み ・フレンチサラダ ・冷凍みかん 今日は、八王子産のにんにくをコーンと一緒に炒めて、ごはん とまぜたガーリックコーンライスです。にんにくの「アリシン」 という香り成分は食欲をそそるだけでなく、疲労回復に効果がある ビタミンB1を助ける働きがあります。 チキンのトマト煮込みは、トマトのうま味成分「グルタミン酸」 と、鶏肉のうま味成分「イノシン酸」が合わさり、うま味たっぷり です。ガーリックコーンライスと一緒に食べてください。 8/29 給食![]() ![]() ・ごはん ・豚キムチ ・ツナときゅうりのポテトサラダ ・はるさめスープ 今日の「ツナときゅうりのポテトサラダ」に入っている きゅうりは、八王子産です。きゅうりは水分が多いことか ら熱中症予防に効果的です。また、きゅうりに多く含まれ るカリウムは、塩分の吸収をおさえたり、手足のむくみの 解消にも効果があります。サラダの味付けには、しその葉 が入ってさっぱりとした味わいです。 まだまだ暑い日が続きますが、しっかり食べて午後の授業 もがんばりましょう。 8/28 給食![]() ![]() ・ドライカレー ・ABCスープ ・オレンジポンチ ・牛乳 2学期の給食が始まりました。夏休みの間、牛乳や乳製品を しっかりとっていましたか?給食がないと、カルシウムが不足 してしまう人が多いと言われています。カルシウムは、骨や歯 を強くするだけでなく、心臓や血管の働き、脳の神経の働きを コントロールするためにも必要です。不足すると、骨から補充 してしまうため、骨が弱くなってしまいます。なので、カルシ ウムは大切な栄養なのです。牛乳には、免疫の発達にも必要な 栄養も含まれています。牛乳も、1人1本、しっかり飲むよう にしましょう。 2学期始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑い中ですが、子供たちは元気に登校してきました。 体育館で合同の始業式を行いました。 また、夏休み中に行われた全国大会で3位入賞した少林寺拳法部の表彰も行われました。 8月28日 小中合同始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月25日 小中合同 はちおうじっ子サミット![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月25日 小中合同 はちおうじっ子サミット![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月25日 小中合同 はちおうじっ子サミット![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月25日 小中合同 はちおうじっ子サミット![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日 小中合同終業式 その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日 小中合同終業式 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日 小中合同終業式 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日 小中合同終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月20日 中学部2年 保育体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |