今日から5月! 全校朝会(令和5年5月1日 校長講話編)PART3
令和5年5月1日(月)。
第二小学校の子供たちは静かに、学校長の話を聞いています。 姿勢も良いです。 「目」と「耳」と「心」で話を聞いています。 今日から5月! 全校朝会(令和5年5月1日 校長講話編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から5月! 全校朝会(令和5年5月1日 校長講話編)PART2
令和5年5月1日(月)。
学校長の話です。 ○ 今日から5月。入学式や始業式から1ヶ月経過。新しいクラス、仲間や先生の名前は覚えたかな? ○ 学校生活にも慣れると「けが」が多くなりやすいです。落ち着いた生活をしましょう。 ○ 水曜日から大型連休。交通事故に気を付ける。自転車に乗る時、ルールを守る。スピードは出し過ぎない。 ○ これから暑い日がきます。水分補給を忘れずに。 今日から5月! 全校朝会(令和5年5月1日 校長講話編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から5月! 全校朝会(令和5年5月1日 校長講話編)PART1
令和5年5月1日(月)。
毎週月曜日は全校朝会があります。 午前8時20分です。 校庭に全校児童が整列します。早い! 今日から5月! 全校朝会(令和5年5月1日 校長講話編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 会計監査! 私費会計(令和5年5月1日 PTA編)PART6
令和5年5月1日(月)。
「きちんと会計されているますね。」 PTAの方々からもお褒めの言葉をいただきました。 ありがとうございました。 会計監査! 私費会計(令和5年5月1日 PTA編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 会計監査! 私費会計(令和5年5月1日 PTA編)PART5
令和5年5月1日(月)。
約1時間半。 PTAの方々による会計監査が終了しました。 会計監査! 私費会計(令和5年5月1日 PTA編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 会計監査! 私費会計(令和5年5月1日 PTA編)PART4
令和5年5月1日(月)。
事務職員が説明をします。 貯金通帳、出納簿、領収書等、一つ一つ丁寧に説明します。 PTAの方々は一つ一つ、じっくり確認していただきます。 会計監査! 私費会計(令和5年5月1日 PTA編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 会計監査! 私費会計(令和5年5月1日 PTA編)PART3
令和5年5月1日(月)。
会計監査です。 令和4年度の第二小学校の私費会計、給食会計等について監査していただきます。 会計監査! 私費会計(令和5年5月1日 PTA編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 会計監査! 私費会計(令和5年5月1日 PTA編)PART2
令和5年5月1日(月)。
4月28日・金曜日、午前9時です。 南校舎2階会議室の様子です。 事務職員、栄養士、2名のPTAの方々が集まっています。 会計監査! 私費会計(令和5年5月1日 PTA編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 会計監査! 私費会計(令和5年5月1日 PTA編)PART1
令和5年5月1日(月)。
今日も雲が多い朝です。 薄い雲が空全体に広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「20度」くらいまで上がるようです。 今日から5月です。 会計監査! 私費会計(令和5年5月1日 PTA編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな仲間! 1年生を迎える会(令和5年4月28日 こだま学級編)PART6
令和5年4月28日(金)。
「椅子取りゲーム」 「プレゼント」 「1年生へインタビュー」 あっという間に時間が過ぎてしまいました。すてきな仲間たちです! みんな仲間! 1年生を迎える会(令和5年4月28日 こだま学級編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな仲間! 1年生を迎える会(令和5年4月28日 こだま学級編)PART5
令和5年4月28日(金)。
「続いて、かごめかごめをやります!」 「説明は、○○さんお願いします!」 子供たちもよく知っているゲームを行います。いいね! みんな仲間! 1年生を迎える会(令和5年4月28日 こだま学級編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな仲間! 1年生を迎える会(令和5年4月28日 こだま学級編)PART4
令和5年4月28日(金)。
「ばくだんゲーム!」 「説明は、○○さんお願いします。」 上学年の子供が、各学年にも分かるように説明します。上手です。 みんな仲間! 1年生を迎える会(令和5年4月28日 こだま学級編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな仲間! 1年生を迎える会(令和5年4月28日 こだま学級編)PART3
令和5年4月28日(金)。
プログラムを決めました。 大きな模造紙にプログラムを書きました。 司会進行は上学年の子供たちです。すごく楽しいです! みんな仲間! 1年生を迎える会(令和5年4月28日 こだま学級編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな仲間! 1年生を迎える会(令和5年4月28日 こだま学級編)PART2
令和5年4月28日(金)。
「1年生を迎える会」です。 こだま学級の「1年生を迎える会」です。 この時間のために、2年生以上の子供たちは何日も前から準備をしてきました。 みんな仲間! 1年生を迎える会(令和5年4月28日 こだま学級編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな仲間! 1年生を迎える会(令和5年4月28日 こだま学級編)PART1
令和5年4月28日(金)。
4月28日・金曜日、5校時です。 こだま学級の教室の様子です。 何をしているのかな? みんな仲間! 1年生を迎える会(令和5年4月28日 こだま学級編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月28日(金)の給食![]() ![]() ごはん 鶏の唐揚げ 筑前煮 からしあえ 牛乳 学校探検しよう! 異年齢交流(令和5年4月28日 こだま学級、1・2年生編)PART7
令和5年4月28日(金)。
学校探検をするために2年生は、校舎内を調べ、様々な先生方にインタビューをしています。素晴らしい! 異学年交流は第二小学校の特色ある教育活動の一つです。 学校探検しよう! 異年齢交流(令和5年4月28日 こだま学級、1・2年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校探検しよう! 異年齢交流(令和5年4月28日 こだま学級、1・2年生編)PART6
令和5年4月28日(金)。
2年生がリーダーシップをとります。 1年生はフォロワーシップを学びます。 学校探検しよう! 異年齢交流(令和5年4月28日 こだま学級、1・2年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校探検しよう! 異年齢交流(令和5年4月28日 こだま学級、1・2年生編)PART5
令和5年4月28日(金)。
各グループに分かれます。 ○ 自分の名前を伝えます。 ○ 相手の名前を聞きます。覚えます。 学校探検しよう! 異年齢交流(令和5年4月28日 こだま学級、1・2年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校探検しよう! 異年齢交流(令和5年4月28日 こだま学級、1・2年生編)PART4
令和5年4月28日(金)。
学校探検とは何か。 昨年度の活動を知らせます。 困った時、分からなくなった時、トイレに行きたくなった時…。 2年生を頼りにします! 学校探検しよう! 異年齢交流(令和5年4月28日 こだま学級、1・2年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|