1/30 給食・ごはん ・サバの塩焼き ・かぶとキャベツのレモン風味 ・呉汁 ・みかん ・牛乳 今月のSDGsテーマは、「健康的な食事を心がけよう!」です。 日本人の食生活は、食べるものがなかった戦後から、だんだんと 食糧が手に入るようになり、1980年ごろに理想的な栄養バランス になりました。その後、飽食の時代となるにつれて日本人も肉や あぶらっこい物を多く食べるようになり、ご飯を食べる量が減っ て、現在は栄養バランスが崩れてきてしまいました。 健康的な食事は、和食の基本形である一汁三菜、一汁二菜が ベースとなった日本型食生活です。今日の給食は、ご飯、汁もの に3品のおかずを組み合わせた、一汁三菜の献立です。普段の食生 活で和食の基本形を身に着けて、生涯健康に過ごしたいですね。 まずは、理想的な栄養バランスの給食を、毎日しっかり食べま しょう。 1/29 給食・マーボー大根丼 ・中華スープ ・はち米っこカップケーキ ・牛乳 今日は、八王子産のお米100%で作る「高尾の天狗」という 日本酒をつくった時にできた米粉を使って、カップケーキを作り ました。その名も「はち米っこカップケーキ」!です。 米の種類は、八王子高月清流米、ひとごこちです。加住町の隣 の高月町は、秋川の清流と土に恵まれた地域で、「八王子高月清 流米」というお米作りが続けられています。 カップケーキのもちっとした生地と、黒ゴマの香りを味わいなが ら食べてください。 1月29日 中学部1年 国語
中学部1年生の2時間目は、国語です。漢字の小テストからスタートします。
大谷グローブ本日からクラスに回していきます。せっかくなので、仲良くキャッチボールをしてほしいと思います。 1月29日 中学部 生徒会朝礼
凛とした空気の中、中学部は生徒会朝礼です。
1/26 給食・かてめし ・桑都揚げ ・定式幕和え ・八王汁 ・牛乳 学校給食週間献立5日目「桑都・八王子のふるさと給食」です。 八王子市の給食に込められた想い「は・ち・お・う・じ」の「じ」 は「地元を大切に」です。八王子市で育つ皆さんに八王子市の魅力 や歴史を給食を通じて学び、親しんでもらえるようにご当地グルメ である八王子ラーメンや八王子ナポリタン、地元の野菜をたくさん 取り入れています。 日本遺産献立もその一つです。東京都内で初めて認定された日本 遺産である「霊気満山 高尾山 〜人々の祈りが紡ぐ桑都物語〜」を 桑都御膳、八王子城御膳、高尾山御膳、滝山城御膳、車人形御膳の 5つの献立で紹介しています。今日はその中から4品が登場です。 「育む」「地産地消」「美味しく手作り」「旨みたっぷり」 「地元を大切に」の5つの想いを込めた八王子市の給食をこれから もしっかり食べてください。 1/25 給食・ごはん ・蓮根とひじきのハンバーグ ・和風サラダ ・野菜スープ ・みかん ・牛乳 学校給食週間献立4日目「桑都・八王子のふるさと給食」です。 八王子市の給食に込められた想い「は・ち・お・う・じ」の「う」 は「旨みたっぷり」です。昨日の「美味しく安全」にもつながりま すが、給食の汁物やスープの出汁は削り節や昆布、煮干しからとっ た天然の出汁です。化学調味料などは一切使いません。また、玉ね ぎを1時間ほど炒めてうま味と甘みを凝縮させたあめ色の玉ねぎな ど、素材のうま味を引き出す工夫をしています。 今日の野菜スープは、削り節の出汁とじっくり炒めた玉ねぎで旨 味がたっぷりです。味わって食べましょう。 1月25日 中学部2年 技術
2年は、今、技術の授業で、金属加工の学習をしています。
1月25日 中学部1年 美術
今日の中学部は、分校舎での授業です。1年は、今、美術の時間です。
【小学部】たてわり班活動1/24 給食・カレーライス ・ツナと大根のサラダ ・フルーツ缶 ・牛乳 学校給食週間献立3日目「桑都・八王子のふるさと給食」です。 八王子市の給食に込められた想い「は・ち・お・う・じ」の「お」 は「美味しく手作り」です。皆さんに、より美味しく安全な給食を 食べてもらえるように、市販品はできるだけ使わず、カレーなどの ルーや、ハンバーグ、ケーキなどもはちっこキッチンで手作りして います。 カレーは、油とバターで小麦粉を40分ほどかけてじっくり炒めて 作ったルーを入れています。また、サラダのドレッシングも毎回 手作りです。酢と油、しょうゆや塩などの調味料でその野菜に 合ったドレッシングを手作りしており、バリエーションもたくさん あります。手作りの味を楽しんでください。 1月24日 中学部1年 英語
今日は、Are you going to 〜 を使って楽しく学んでいます。
1月24日 中学部 未来塾
中学部の未来塾では、ソーシャル・スキル・トレーニングに、小集団で取り組んでいます。
1/23 給食・じゃこ菜めし ・厚焼き卵 ・ごまあえ ・八王子産米の粕汁 ・みかん ・牛乳 学校給食週間献立2日目「桑都・八王子のふるさと給食」です。 八王子市の給食に込められた想い「は・ち・お・う・じ」の「ち」 は「地産地消」です。日頃から八王子市で収穫された作物や、そ の加工品を、積極的に摂り入れています。 今日は、八王子産の酒かすと白菜、人参、大根、長ねぎ、小松菜 を使っています。 酒かすは、米を発酵させてできた「もろみ」を絞ることでできる 副産物です。今日の酒かすは八王子産のお米からつくった日本酒 からできたものです。体がぽかぽか温まります。旬の野菜と一緒に たくさん食べてください。 【小学部】朝会1/22 給食・ごはん ・鮭の塩焼き ・野菜の彩り和え ・五目煮豆 ・みそ汁 ・牛乳 今月から、郷土への思いを込めた給食に「桑都・八王子の ふるさと給食」のマークを付けています。1月24日から30日は 全国学校給食週間です。今週5日間で学校給食週間の献立を 実施します。また「桑都・八王子のふるさと給食」でもあり ます。八王子市の給食には大きく分けて5つの想いがあります。 キーワードは「は・ち・お・う・じ」です。「は・ち・お・う ・じ」の「は」は「育む」です。栄養バランスのよい給食を 食べることで皆さんの健康を育み、行事食や郷土料理を食べた り、おはし名人の取組などを通じて食文化への理解を育みたい と想っています。 今日は、和食の基本の形、「一汁三菜」です。主食である ごはんを汁物、主菜、副菜で食べる食事です。この形にすると 様々な食材を食べられ栄養バランスも整います。又、体によい 「まごわやさしい」の食品がすべて入っていますよ。 大谷翔平選手のグローブ1月19日 中学部1年 スキー移動教室
中学部1年の生徒たちが、みんな元気にスキー移動教室から帰って来ました。
1/19 給食・ごはん ・鶏肉の七味焼き ・変わりきんぴら ・かきたま汁 ・みかん ・牛乳 変わりきんぴらには、ごぼうを使っています。きんぴらの 他にも、豚汁など、ごぼうは日常的によく使われる野菜です ね。世界中で食べられていると思いがちですが、実は、食用 としてこんなに食べるのは世界中で日本だけなのだそうです。 ごぼうの栄養は、食物繊維がとても多いです。水溶性食物 繊維と不溶性食物繊維をバランスよく含んでいるので、血糖 値の急上昇を防いで、腸内細菌を増やし、お腹の掃除もして くれます。健康にとてもよい野菜です。簡単に手に入れられ るのは、ごぼうがたくさん手に入れられるのは日本人の特権 ですね。変わりきんぴらを、味わって食べてみてください。 中学部1年生 スキー移動教室3日目
閉講式の様子です。全員、元気に終えることができました。
|