まかせて! 委員会活動(令和5年4月27日 児童集会編)PART10
令和5年4月27日(木)。
第二小学校のために! 委員長のみなさん、よろしくお願いします。 まかせて! 委員会活動(令和5年4月27日 児童集会編)PART10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まかせて! 委員会活動(令和5年4月27日 児童集会編)PART9
令和5年4月27日(木)。
高学年の児童がリーダーシップをとります。 委員会のメンバーと協力して取り組みます。 全校児童が委員会の存在や取組を知り、主体的に参加することが重要になります。 まかせて! 委員会活動(令和5年4月27日 児童集会編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まかせて! 委員会活動(令和5年4月27日 児童集会編)PART8
令和5年4月27日(木)。
○ 高学年のリーダーシップ。 ○ 異年齢集団での協力。 ○ 学校全体の生活を楽しく、豊かにする。 ○ 自主的・実践的に取り組む。 まかせて! 委員会活動(令和5年4月27日 児童集会編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まかせて! 委員会活動(令和5年4月27日 児童集会編)PART7
令和5年4月27日(木)。
委員会活動の目的は以下の通りです。 異年齢の児童同士で協力し、学校生活の充実と向上を図るための諸問題の解決に向けて、計画を立て役割を分担し、協力して運営することに自主的、実践的に取り組むことを通して、児童の資質・能力を育成することを目指す。 (小学校学習指導要領解説 特別活動編より抜粋) まかせて! 委員会活動(令和5年4月27日 児童集会編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まかせて! 委員会活動(令和5年4月27日 児童集会編)PART6
令和5年4月27日(木)。
代表委員会、保健給食委員会、音楽委員会、環境委員会、放送委員会、体育委員会、図書委員会、集会委員会。 第二小学校には8つの委員会があります。 まかせて! 委員会活動(令和5年4月27日 児童集会編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まかせて! 委員会活動(令和5年4月27日 児童集会編)PART5
令和5年4月27日(木)。
「●●委員会の委員長になった、6年■組の●●●●です。」 「●●委員会の仕事は…。」 「みなさんのお願いがあります。それは…。」 まかせて! 委員会活動(令和5年4月27日 児童集会編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まかせて! 委員会活動(令和5年4月27日 児童集会編)PART4
令和5年4月27日(木)。
司会「各委員会の委員長は、台の上に立ってください。」 司会「各委員会の委員の人たちは、その場で立ち上がってください。」 体育館が静かになります。 まかせて! 委員会活動(令和5年4月27日 児童集会編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まかせて! 委員会活動(令和5年4月27日 児童集会編)PART3
令和5年4月27日(木)。
今回は「委員長紹介」集会です。 体育館ではすでに、各委員会に所属する子供たちが待っています。 まかせて! 委員会活動(令和5年4月27日 児童集会編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まかせて! 委員会活動(令和5年4月27日 児童集会編)PART2
令和5年4月27日(木)。
毎週木曜日は児童集会があります。 午前8時20分です。 体育館に全校児童が集まります。 まかせて! 委員会活動(令和5年4月27日 児童集会編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まかせて! 委員会活動(令和5年4月27日 児童集会編)PART1
令和5年4月27日(木)。
今日は朝から、すごくいいお天気です。 澄み切った青空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「20度」くらいまで上がるようです。 気持ちのいい一日になりそうです。 まかせて! 委員会活動(令和5年4月27日 児童集会編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食を食べよう! 準備・喫食(令和5年4月26日 各学級編)PART8
令和5年4月26日(水)。
4年1組の様子です。 お代わりの順番待ちです。 第二小学校の給食は最高です。いくらでも食べられます。おいしい! 給食を食べよう! 準備・喫食(令和5年4月26日 各学級編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食を食べよう! 準備・喫食(令和5年4月26日 各学級編)PART7
令和5年4月26日(水)。
3年2組の様子です。 お代わりのチャンスです! 4年2組の様子です。 こちらもお代わりをします。たくさん食べてね! 給食を食べよう! 準備・喫食(令和5年4月26日 各学級編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食を食べよう! 準備・喫食(令和5年4月26日 各学級編)PART6
令和5年4月26日(水)。
こだま学級の様子です。 好き嫌いなく食べます。いいね! 3年1組の教室の様子です。 これから「いただきます」の挨拶をします。 給食を食べよう! 準備・喫食(令和5年4月26日 各学級編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食を食べよう! 準備・喫食(令和5年4月26日 各学級編)PART5
令和5年4月26日(水)。
6年2組の教室の様子です。 担任の先生は、6年1組の学級のことも気にかけています。 みんな、よく頑張っています! 給食を食べよう! 準備・喫食(令和5年4月26日 各学級編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食を食べよう! 準備・喫食(令和5年4月26日 各学級編)PART4
令和5年4月26日(水)。
6年1組の教室の様子です。 担任の先生が宿泊学習のための実地踏査のためいらっしゃいません。 子供たちだけで頑張ります。補教の先生方が手伝います。 給食を食べよう! 準備・喫食(令和5年4月26日 各学級編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食を食べよう! 準備・喫食(令和5年4月26日 各学級編)PART3
令和5年4月26日(水)。
2年生は自分たちで配膳を行います。 さすがは2年生です。 5年生も自分たちで配膳を行います。 盛り付け方も上手ですね! 給食を食べよう! 準備・喫食(令和5年4月26日 各学級編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食を食べよう! 準備・喫食(令和5年4月26日 各学級編)PART2
令和5年4月26日(水)。
1年生の教室の様子です。 担任の先生がサポートします。 子供たちは静かに待ちます。素晴らしい! 給食を食べよう! 準備・喫食(令和5年4月26日 各学級編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食を食べよう! 準備・喫食(令和5年4月26日 各学級編)PART1
令和5年4月26日(水)。
4月26日・水曜日、午後0時5分を過ぎました。 給食準備の時間です。 各教室を回ります。 給食を食べよう! 準備・喫食(令和5年4月26日 各学級編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日(水)の給食![]() ![]() ごはん さばのおろしソース なめこ入りみそ汁 こまつなのおかかあえ 牛乳 中休みの様子! 雨降り(令和5年4月26日 過ごし方編)PART6
令和5年4月26日(水)。
こだま学級の様子です。 もうすぐ授業が始まるよ! 準備はいいかな? 中休みの様子! 雨降り(令和5年4月26日 過ごし方編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|