1月24日 水 2年職場体験前日確認
いよいよ明日と明後日、2年生は職場体験実習に出かけます。
4時間目は、学年全体での前日指導。その後は、体験先の班に分かれての確認を行いました。2年生の皆さん、学校では学べない貴重な経験です。実りある時間にしましょう。 1月24日 水 受験応援
昨日の生徒朝会で、1,2年生から応援のメッセージが3年生に贈られました。今日から各教室の廊下に掲示しています。今週末には、都立の推薦入試が行われます。3年生のみなさんがんばってください。
1月23日 火 3時間目の光景22年生は、動画を見ながら各自が細かい動作を繰り返し練習していました。 3年生は、ずいぶんと慣れてきたようで、チームでの動きを確認し合っていました。とても楽しそうです! 1月23日 火 3時間目の光景1
3時間目。1F北校舎での授業の様子です。
技術室では、2年3組が「延長コード」の制作に取り組んでいます。 清水先生による指導のもと、生徒たちは慣れない手つきで悪戦苦闘しながら、配線を加工する作業を行っていました。 1月23日 火 生徒朝会きっと3年生は大いに勇気づけられたことでしょう!心温まる麗しい光景です! 1月19日 金 英検
今年度最後の英検に取り組んでいます。
4級から準2級までそれぞれ分かれて試験に取り組んでいます。 合格目指して頑張ってください。 この後リスニングのテストです。 1月19日 金 1年鬼ごっこ2
今日の昼休みに、1年生2回目の鬼ごっこ大会が行われました。今日は、風もほとんどなく、穏やかに晴れていたので、校庭に出ているとポカポカ暖かく気持ちよい気候でした。初めは、3人の男子体育委員が鬼になり、スタートしましたが、どんどん鬼が増えていってあっという間に鬼だらけになってしまいました。
1月19日 金 1年英語英語の授業にて、ALTの先生と生徒とで英語によるやりとりが展開されています。やはり、リスニング力やスピーキング力を高めるには、楽しみながら取り組むことが大切ですね。 さて、2月10日(土)1・2年生を対象とした「中学校英語スピーキングテスト」が本校で実施されます。その「お知らせ」や「受験に関する同意書」について、昨日文書で配布いたしました。本日、このホームページには、東京都からのリーフレットと内容を記載した「学校だより」を掲載しましたので、必ずご確認ください。 1月18日 木 生け花教室2
1F職員室前、2F心の教室前、2Fホールに飾ってある生け花です。
1月18日 木 生け花教室1
放課後、図書室では「生け花教室」が開かれ、教育サポーターの浅見さんによる指導のもと、1年生4人が思い思いに花を生けていました。1F事務室前、1F職員室前、2F心の教室前、2Fホールに飾っています。ここでは、1F事務室前の生け花を載せています。
1月18日 木 中央委員会1月18日 木 今日から「おおるり展」
今日18日(木)から22日(月)まで、八王子市立小・中・義務教育学校合同作品展である、第19回「おおるり展」がエスフォルタアリーナ八王子で開催されています。
六中生の作品も多数展示されていますので、ぜひご鑑賞ください。 詳細につきましては、ホームページにチラシを掲載しますのでご確認ください。 1月17日 水 動画による避難訓練阪神淡路大震災から29年が経ちました。先日の石川県能登半島での地震もあって、防災・減災への意識をいっそう高めていく必要があります。 六中では、帰り学活の前に動画による避難訓練を実施。防災に関する備えや動きについて確認しました。写真は、3年2組と3組の様子。皆真剣に視聴しています。 地域での防災活動では、中学生もその力となります。 1月16日 火 全校朝会
−3度を記録した今朝の八王子。
底冷えする体育館ですが、全校朝会を実施しました。 校長先生からは、パスカルの「人間は考える葦である」を通して、AIが台頭する世の中でも「考えること」を続けていくことの大切さについてお話がありました。 続いて生活指導主任の齋藤先生からは、石川県能登半島での地震災害に関連して、日頃からの災害等についての備えを意識していこうとのお話とともに、生徒会主催で行う被災地支援のための募金活動について説明がありました。再来週に実施予定です。 1月15日 月 マンデイ数学今回は、学習サポーターさんに加えて、三小の先生も生徒たちの学習支援にあたっていました。写真は1年生(1枚目)と2年生(2枚目)の様子です。 次回は、来週月曜日に英語の取組となります。 1月15日 月 元気いっぱい1年生
快晴の昼休み。本日は1年生が、生徒会主催の「大鬼ごっこ大会」を校庭にて盛大に行いました。
1年生は元気いっぱいに校庭中を走り回り、とても明るい雰囲気のもと、あっという間に時間が過ぎました。 1月15日 月 3時間目の3年生週初めの月曜日。3時間目に校内を回っていると、数学学習室で3年1組の数学少人数授業が行われていました。授業の初めにchromebookを用いて「ミライシード」という学習ソフトで基礎基本事項の問題演習に取り組んでいました。入試まで刻一刻と近づいていますが、やはり基礎基本の積み重ねがここにきて重要性を増してきます。「凡事徹底」で頑張ってください! 1月12日 金 走り回る3年生
昨日の2年生に続いて、本日は3年生が、生徒会主催の「大鬼ごっこ大会」を校庭にて盛大に行いました。
快晴で気温が上昇した中、校庭中を走り回り、鬼が増えるたびに生徒たちから悲鳴が聞こえてきました。よく見ると、3年の先生たちも一緒になって生徒たちを追いかけています。 いよいよ受験が迫った3年生。プレッシャーやモヤモヤを少しは発散できたのではないでしょうか。 月曜日は、1年生が実施します。 1月12日 金 2年生職場体験事前訪問職場班ごとにくわの実ホールでのチェックの後、体験先に向けて出発しました。 6時間目終了時までには、全班帰校する予定です。行ってらっしゃい! 1月12日 金 1年英語
続いて、1年2・3組の英語少人数授業は、3クラスにて展開。
大貫先生・横山先生・平尾先生の各教室では、「Be動詞の活用」について、過去に学習した内容を復習しながら、個々の生徒へ例題を提示。生徒たちは皆、緊張した面持ちで答えていました。 |