温かなかかわり方! 意見交流会(令和6年1月22日 講演会編)PART5

令和6年1月22日(月)。

講演会の後半は、隣同士等で意見を交流し合いました。

「今しかできないこと。今、しっかり話を聞くことが大事だと思いました。」
「感情だけで叱るのではなく、改善策も提示できるにしたいです。」
「相手(子供)の話を聞くときは、傾聴する姿勢が大切だと感じました。」

参加された皆様、ありがとうございました。


温かなかかわり方! 意見交流会(令和6年1月22日 講演会編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温かなかかわり方! 意見交流会(令和6年1月22日 講演会編)PART4

令和6年1月22日(月)。

○ 子供たちは家族での会話を求めている
○ 親子の会話がもたらす良い点
○ 怒りは第二感情。自分自身の第一感情に気付くこと
○ 心理的リアクタンス 等

「なるほど」「そうか」と、思うようなことばかりでした。


温かなかかわり方! 意見交流会(令和6年1月22日 講演会編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温かなかかわり方! 意見交流会(令和6年1月22日 講演会編)PART3

令和6年1月22日(月)。

講師は第二小学校のスクールカウンセラーです。
講演会のテーマは「子供との温かなかかわり方」です。

スクールカウンセラーは、豊富な経験と専門的知見をもとに、分かりやすく、丁寧に話をされました。


温かなかかわり方! 意見交流会(令和6年1月22日 講演会編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温かなかかわり方! 意見交流会(令和6年1月22日 講演会編)PART2

令和6年1月22日(月)。

1月20日・土曜日、道徳授業地区公開講座を実施しました。
第二小学校では毎年、この時期に行っています。
内容は道徳授業の参観、講演会・意見交流会です。

○ 1校時:特別支援教室の授業公開(在籍児童の保護者のみ)
○ 2校時:各学年1組の授業公開
○ 3校時:講演会・意見交流会

○ 4校時:特別支援教室の授業公開(在籍児童の保護者のみ)。各学年2組の授業公開

温かなかかわり方! 意見交流会(令和6年1月22日 講演会編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温かなかかわり方! 意見交流会(令和6年1月22日 講演会編)PART1

令和6年1月22日(月)。

今日は雲が多い朝でした。
薄い雲の切れ間からは青空が広がっていました。

天気予報によると日中の最高気温は「13度」くらいまで上がりました。
今日は振替休業日でした。ゆっくり休みましたか?


温かなかかわり方! 意見交流会(令和6年1月22日 講演会編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(土)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
コーンピラフ
フレンチサラダ
八王子産白菜のクリーム煮
りんごジュース


心の勉強! 道徳授業地区公開講座(令和6年1月20日 授業編)PART5

令和6年1月20日(土)。

各教室には「タブレット型学習用端末」を設置し、授業の様子を配信しました。
電波の状態が良くなかったため、うまく配信できないことがありました。申し訳ありませんでした。

授業の様子は子供たちから直接、確認してください。
ご参観いただきありがとうございました。


心の勉強! 道徳授業地区公開講座(令和6年1月20日 授業編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心の勉強! 道徳授業地区公開講座(令和6年1月20日 授業編)PART4

令和6年1月20日(土)。

子供たちも普段通りの姿を見せていました。
保護者の方々が教室後方や廊下からそっと見ている姿を見付けると緊張感が高まっていたようです。

先生の話を一生懸命に聞き、友達の意見や考えを真剣に聞き、自分の意見や考えを分かりやすく伝えようとしていました。


心の勉強! 道徳授業地区公開講座(令和6年1月20日 授業編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心の勉強! 道徳授業地区公開講座(令和6年1月20日 授業編)PART3

令和6年1月20日(土)。

4校時です。2組の授業公開です。
同じ学年の学級は、学習内容も同じです。

担任の先生、教科担任制担当の先生により、指導展開が違います。それぞれ味わいがあります。目の前にいる子供たちの実態により展開を柔軟に変更していきます。素晴らしいです。


心の勉強! 道徳授業地区公開講座(令和6年1月20日 授業編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心の勉強! 道徳授業地区公開講座(令和6年1月20日 授業編)PART2

令和6年1月20日(土)。

道徳は心の勉強です。自分がより善く生きるための勉強です。
自分の意見や考えを発表し、友達の意見や考えを聞きます。
話し合いや対話をとおして、自分自身を見つめます。

先生から一方的に話すだけの授業ではありません。


心の勉強! 道徳授業地区公開講座(令和6年1月20日 授業編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心の勉強! 道徳授業地区公開講座(令和6年1月20日 授業編)PART1

令和6年1月20日(土)。

1月20日・土曜日です。今日は道徳授業地区公開講座の日です。
授業公開は2校時(1組)、4校時(こだま学級、2組)に行いました。
3校時は、スクールカウンセラーによる講演会・意見交換会です。

気温が低い中、大勢の保護者の方々が参観してくださいました。ありがとうございました。


心の勉強! 道徳授業地区公開講座(令和6年1月20日 授業編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力向上! 二小タイム(令和6年1月20日 昼休み編)PART5

令和6年1月20日(土)。

固定施設も子供たちの大切な運動器具です。
上がる、下がる、ぶら下がる、体重移動…。

子供たちが元気に、楽しく運動する姿を見るのはすごく嬉しいことです。


体力向上! 二小タイム(令和6年1月20日 昼休み編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力向上! 二小タイム(令和6年1月20日 昼休み編)PART4

令和6年1月20日(土)。

短縄跳び、長縄跳びにチャレンジしている子供たちの姿も見えます。
第二小学校では今月から来月にかけて、縄跳び月間を設定しています。

短時間で体力を高め、バランス感覚や瞬発力、体幹等も向上できる縄跳びは、この時期に取り組む最適なスポーツの一つです。


体力向上! 二小タイム(令和6年1月20日 昼休み編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力向上! 二小タイム(令和6年1月20日 昼休み編)PART3

令和6年1月20日(土)。

二小タイムは体育館、校庭で行います。

体幹向上、投力、柔軟性向上、瞬発力、バランス…。様々な場面を設定し、子供たちの興味関心を高める工夫をしています。


体力向上! 二小タイム(令和6年1月20日 昼休み編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力向上! 二小タイム(令和6年1月20日 昼休み編)PART2

令和6年1月20日(土)。

1月16日から1月20日まで、二小タイムを行っています。
昼休みの時間を活用した体力向上の取組です。

第二小学校では毎学期、二小タイムを設定し、子供たちの体力向上や先生との触れ合いの時間を確保しています。


体力向上! 二小タイム(令和6年1月20日 昼休み編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力向上! 二小タイム(令和6年1月20日 昼休み編)PART1

令和6年1月20日(土)。

今日は雲が多い朝です。
どんよりとした空が広がっています。

天気予報によると日中の最高気温は「7度」くらいまでしか上がらないようです。
今日は道徳授業地区公開講座の日です。


体力向上! 二小タイム(令和6年1月20日 昼休み編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きたよ! 特別集会(令和6年1月19日 グローブ編)PART4

令和6年1月19日(金)。

中庭で学校長と体育主任でキャッチボールをしました(中庭でのボール遊びは禁止です。子の時だけ特別です)。
使いやすいグローブです。形も色も、すごくカッコいいグローブです。

グローブは各教室に回っています。子供たちにたくさん触れてほしいです。
大谷翔平選手、どうもありがとうございます!

体育主任の先生は、グローブが届いて嬉しさのあまり、大谷翔平選手が所属するチームの帽子を手作りしました。
分かりますか? すごいですね。


きたよ! 特別集会(令和6年1月19日 グローブ編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きたよ! 特別集会(令和6年1月19日 グローブ編)PART3

令和6年1月19日(金)。

箱には大谷翔平選手からの手紙も入っていました。体育主任の先生が読み上げました。以下に全文を紹介します。

「ロサンゼルス・エンジェルス・オブ・アナハイムのメジャーリーガー、大谷翔平です。
この手紙は、このたび私が学校に通う子供たちが野球に興味をもってもらうために立ち上げたプログラムをご紹介するものです。

この3つの野球グローブは学校への寄付となります。
それ以上に私はこのグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。それは、野球こそが、私が充実した人生を送る機会を与えてくれたスポーツだからです。

このグローブを学校でお互いに共有し、野球を楽しんでもらうために、私からのこの個人的なメッセージを学校の子供たちに伝えていただければ幸いです。

この機会に、グローブの寄贈をさせていただけるとことに感謝いたします。
貴校の益々のご発展をお祈り申し上げます。

野球しようぜ。

大谷翔平」


きたよ! 特別集会(令和6年1月19日 グローブ編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立

和み献立(大分県)

ごはん
ぶりのかぼすあん
いり大根
にわとり汁
ぽんかん
牛乳

校長室会食でした。

きたよ! 特別集会(令和6年1月19日 グローブ編)PART2

令和6年1月19日(金)。

「第二小学校のみんなと一緒に喜び合いたくて、今日の日に集会を設定しました。」
「それでは、箱を開けます!」

体育主任の先生が、頑丈に貼られているテープを切ります。ゆっくり箱を開けます。
新しいグローブが3つ、箱に入っています。右利き用が2つ、左利き用が1つです。


きたよ! 特別集会(令和6年1月19日 グローブ編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
新規カテゴリ
1/22 おおるり展5
振替休業日
1/23 算数タイム
短縄とび(始)
トイレ清掃(業者)
1/24 読み聞かせ(1・2・3年生)
朝読書
1/25 児童集会(クラブ発表)
認知症サポーター研修(4年生)
いじめ対策委員会33
1/26 国語タイム
パワーアップタイム(2年生)