6年日光日記83
15時30分
バスは 新滝山街道を走行しています。 現在は、丹木町辺りです。 6年日光日記82
15時23分
バスは あきる野インターチェンジから 高速道路を出て、一般道路に入りました。 6月23日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ココア揚げパンはとても人気なメニューです!口の周りにココアをつけながら豪快に食べるのがとてもおいしいです😊 ウィンナーポトフは昆布と削り節で出汁をとり、ウィンナー・鶏肉・いろんな種類の野菜を煮込んでいるのでシンプルな味付けですが、うまみたっぷりのスープです。 今日で3日間の試食会が終わりました。子供たちが毎日どんな給食を食べているのか、どんな風に準備して食べているのか見ることができないので、良い機会になったのではないでしょうか✨ 6年日光日記81![]() ![]() 最後のトイレ休憩を取りました。 14時55分 バスは再び、サービスエリアを 出発しました。 このまま、学校に向かいます。 6年日光日記80
13時50分
バスは 伊勢崎インターチェンジから 高速道路に入りました。 6年日光日記79![]() ![]() ドライブインを出発しました。 いよいよ八王子に向かいます。 バスがどこを走っているのかを 逐次、お伝えしますので、 お迎えいただける保護者の皆様は、 ご準備の参考にしてください。 6年日光日記78![]() ![]() ドライブインで 移動教室最後の食事を取ります。 カレーライスをいただきます。 食べ過ぎに注意しましょう。 6年日光日記77![]() ![]() 入場します。 6年日光日記76![]() ![]() 富弘美術館に到着しました。 星野富弘さんの 絵や詩を鑑賞します。 6年日光日記75![]() ![]() 記念撮影です。 6年日光日記74![]() ![]() 歩きながら学習します。 6年日光日記73![]() ![]() 足尾銅山観光に到着しました。 トロッコに乗ります。 6年日光日記72![]() ![]() 10時00分 バスは足尾銅山に向かっています。 6年日光日記71![]() ![]() 今日は霧が濃く出ています。 6年日光日記70![]() ![]() 閉校式を行いました。 3日間、宿舎の皆様にお世話になりました。 感謝して出発しましょう。 6年日光日記69![]() ![]() 6年日光日記68![]() ![]() 朝食です。 宿舎での最後の朝食です。 しっかりといただきましょう。 今朝のメニューです。 6年日光日記67![]() ![]() 朝会が始まりました。 6年日光日記66![]() ![]() 6月23日 金曜日 6年生日光移動教室最終日です。 曇っていますが、雨は降っていません。 6時起床。 これから宿舎前で朝会を行います。 6年日光日記65![]() ![]() 各部屋に戻りました。 就寝準備をしたり、 荷物をまとめたりしました。 今日は消灯時刻を早め、 9時00分には寝るようにします。 もう寝る準備のできている部屋もあります。 明日も元気に活動できるよう、 よく寝るようにしましょう。 「おやすみなさい。」 本日のホームページ更新は、ここまでです。 |
|