9月11日給食黒糖パン、秋なすと豆腐のグラタン、パリパリアーモンドサラダ、牛乳 なすは夏が旬の野菜です。八王子では、主に6月から10月いっぱいまで、なすの収穫時期になります。秋に収穫されるなすは「秋なす」と呼ばれ、身がしまり、種が少なくて美味しいと言われます。 今日の給食では、美味しい秋なすと豆腐をたっぷりと使ったグラタンを頂きます。 5年生のバケツ稲が実りの秋を迎えました。2年生の音楽。台風の為、下校の様子を見守りました。4年生の図工作品。ラッキーツリーです。9月8日給食古代米ご飯、魚の辛味噌焼き、塩肉じゃが、けんちん汁、牛乳 古代米とは、私たちの祖先が古くから栽培してきたお米のことです。お米の表面(ヌカの部分)に色がついている赤米、黒米、緑米などの種類があります。 赤米は縄文時代に日本に初めて伝わったお米の品種と言われています。米粒だけでなく、稲穂も赤い色をしています。 黒米は、白米に混ぜて炊くと、きれいな紫色になります。米粒だけでなく、稲穂も黒い色をしています。 古代米は、白米よりも栄養がたっぷりです。おなかの調子を整える「食物繊維」や、体の疲れをとる「ビタミンB1」が多く含まれています。 今日の給食では、米・もち米・赤米・黒米で炊いた「古代米ご飯」を頂きます。 6年生の図工作品。「自分りゅう」学童でスーパーボールロケット工作。9月7日給食桑都揚げパン、ウインナーと野菜のスープ煮、わかめとじゃこのサラダ、果物(巨峰)、牛乳 明日、9(く)月8(わ)日は桑の日です。八王子市は、かいこのえさとなる、桑畑が広がる様子から、「桑の都<桑都(そうと)>」とよばれ、古くから、養蚕(かいこを育ててまゆを取ること)や、織物が盛んでした。 「八王子織物」とは、もとは周辺の村で織られ、八王子に集められた織物のことでした。その後、八王子は織物生産の中心地となりました。今では、養蚕農家が減ってしまいましたが、全国有数のネクタイ生地の産地として発展を続けています。 今日は、八王子産の桑の葉粉を練り込んだ、「桑の葉パン」を使用した、「桑都揚げパン」をいただきます。きな粉をたっぷりとまぶし、美味しく仕上げました。「桑の葉パン」は、はちおうじっ子のために、給食のパン屋さんが、特別につくってくださいました。 9月6日給食ビビンバ、たまごスープ、ごまめナッツ、牛乳 みなさんは牛乳を飲んでいますか? 成長期は丈夫な骨を作る、大事な時期です。骨をしっかりと大きく、太くする「骨貯金」をしましょう。骨貯金とは、骨を増やすことで、骨のもとになるものを食べることが大事です。骨のもととなるのは、牛乳や乳製品、小魚などのカルシウムとタンパク質です。給食の牛乳は、強い骨作りに欠かせません。早寝してよく眠ること、外で日の光を浴びながら運動することも、骨作りに欠かせません。おうちでもぜひカルシウムを摂りましょう。 9月5日給食カレーライス、豆サラダ、ヨーグルトのブルーベリーソース、牛乳 今日の給食の「ヨーグルトのブルーベリーソース」は、八王子市の恩方ブルーベリーで作りました。恩方の土は石が多く、水はけが良いので、果物を育てるのにぴったりな地域です。恩方ブルーベリーは、農薬を使わない、3年目の枝にできた大きな実だけを収穫する、大好きな人にあげる気持ちで、一つ一つ手で丁寧につむ、など、こだわりが満載です。恩方の8軒の農家さんの協力のもと、八王子市全ての市立小・中・義務教育学校の給食で、恩方ブルーベリーを食べます。無農薬で、安心・安全、そして新鮮で美味しいブルーベリーを美味しく頂きます。 6年生、歴史の授業。2年生、夏休みのことを発表しあう授業。9月4日給食ご飯、赤魚の薬味焼き、さつま汁、ごま和え、果物(冷凍みかん)、牛乳 今日の給食の主菜は魚料理です。みなさんは魚をよく食べますか?最近の調査で、昔に比べると、お魚を食べる人はどんどん減ってきていることが分かったそうです。 お肉の脂は冷やすと白く固まりますが、お魚の油は冷やしてもサラサラのまま、体の中に入っても、血液をサラサラにしてくれる大事な働きがあります。他にも、お魚を食べると、体の調子を整える働きのビタミンやミネラル、頭を良くする働きのDHAやEPAなど、成長期の体に必要な栄養をしっかりと摂ることができます。 2年生のかさの学習の様子9月1日給食スタミナ丼、チンゲン菜と卵のスープ、豆黒糖、牛乳 8月30日から9月5日は防災週間です。9月1日は防災の日です。 「アルファ化米」は、地震などの災害が起きて、ガスや電気を使えなくなっても、水を注ぐだけで食べることができます。八王子市では、避難所などにある防災倉庫にいつも保管しています。震災はいつ起こるか分かりません。今年は関東大震災から100年の節目の年です。日ごろから家族で災害について話し合ってみましょう。学校の避難訓練には、きちんと取り組みましょう。 八王子市で保管しているアルファ化米の入れ替えに合わせて、給食でスタミナ丼を作って食べます。 |