7月10日(月) クリーン活動へのご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8日(土)青少対四谷地区委員会のクリーン活動が行われました。
学校周辺はとてもキレイだったため学校の花壇周りの草むしりや整備を行いました。

50周年行事に向け、学校がとてもキレイになりました。参加してくださった方々、本当にありがとうございました。

7月10日(月) 川の学習に行ってきました。

画像1 画像1
エコ広場のボランティアの方々、ありがとうございました。大変良い学習になりました。感謝申し上げます。

7月10日(月) 川の学習に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
魚や水生昆虫、おたまじゃくし等、たくさんの生き物が取れ、みんなで観察しました。

7月10日(月) 川の学習に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
川に入っていると気持ちが良かったです。岸辺の草の中にたくさんの生き物がいるようですよ。

7月10日(月) 川の学習に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
川を渡る風が大変ここに良かったです。
適宜休憩を入れ、水分補給をしっかりと行いました。

7月10日(月) 川の学習に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の学習です。
天候が心配されましたが、熱中症対策をしっかりととって川の学習に行ってきました。

エコ広場のボランティアの方々から北浅川の生き物をたくさん教えていただきました。

7月7日(金) キレイな音色に吸い寄せられて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長室のちょうど上の3階には音楽室があります。毎日、様々な音色や歌声が聞こえてきます。今日は3年生がリコーダーに取り組んでいたので、その音色に吸い込まれるように音楽室へ。
 きれいな音を出そうと一生懸命に取り組む3年生の姿が大変立派です。まだ練習を始めて間もないにもかかわらず、多くの子供たちがこつをつかんで上手に演奏していました。

7月7日(金) クリーン活動に参加しよう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 8日(土)は青少対四谷地区委員会の「クリーン活動」です。上壱分方小学校に集合です。
上壱分方小学校の周辺の清掃活動を行います。お家の方々と一緒に参加してください!!

 9日(日)は青少対元八王子地区委員会の「クリーン活動」です。元八王子小学校に集合です。清掃後に体験活動も実施する予定でいます。

 学校と同じように、自分たちの街は自分たちでキレイにしていきましょう。暑さが厳しい時期です。熱中症対策を万全に、奮ってご参加ください。

7月7日(金) 休み時間の過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
 10時30分の時点でかなり暑くなっています。校庭で遊ぶ子もちらほら。教室で絵を描いたり、友達と一緒に朝の時間に取り組んでいた漢字プリントの続きをやったり。こんなに暑い日には、それぞれに自分に合った過ごし方ができるといいですね。

7月7日(金) こんなに大きくなりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館前のひまわりです。学年一背の高い児童と背比べ。これからもグングン大きくなっていきそうです。保健室前のひまわりも大輪の花を咲かせています。夏を実感する7月7日です。

7月5日(水)の給食

画像1 画像1
☆7月5日(水)の給食☆

・豆ひじきごはん
・うずらの煮卵
・変わりきんぴら
・えのきのみそ汁
・牛乳

7月4日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆7月4日(火)の給食☆

・開拓丼
・とまこまいカレーラーメン風スープ
・ヨーグルトハスカップソース
・牛乳

7月3日(月) みんなの良いところ見つけたよ、うれしかったよ

画像1 画像1
 5年生の教室前の廊下には移動教室で見つけた友達の良いところが掲示してありました。友達の何気ない一言、さりげない行為が、うれしく感じます。互いに優しさをもって接することができるといいですね。

7月3日(月) みんなの良いところ見つけたよ、うれしかったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の教室前の廊下には移動教室で見つけた友達の良いところが掲示してありました。友達の何気ない一言、さりげない行為が、うれしく感じます。互いに優しさをもって接することができるといいですね。

7月3日(月) 図書の時間、自分の好きな本を手に取って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日は学校司書の先生がいらっしゃっています。先生からは「上壱分方小学校のみんなはたくさん本を読んでいてとってもいいですね。」と言ってくださいました。
写真は2年生の図書の時間の様子です。どの子も自分の好きな本を手に取って、本をテーブルいっぱいに広げて読み更けています。本から心の栄養をたくさん吸収して、自分の心を豊かにしていきましょう。

7月3日(月) みんなでキレイなハーモニーを奏でよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の合奏です。それぞれの学期ごとに練習しています。時に友達同士で、時に先生から教えてもらい、自分がまかされた楽器をしっかりと演奏します。それこそがキレイなハーモニーを奏でる大切なポイント!!
 仕上がりを楽しみにしています。

7月3日(月) 梅雨の晴れ間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ここ数日、良い天気が続いています。梅雨の晴れ間です。気温も上がっています。こんな日は水泳がちょうどいいですね。きまりやルールを守って、互いに安全を意識しながら、水泳を楽しみましょう。今日の午前中は、3,4年生が水泳の授業を行いました。

7月3日(月) 人にはなぜ、あたたかい言葉が必要なんだろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の全校朝会でお話したことの付けたしです。
 人は、たたく言葉(悪口、からかい、いじり、そして何気ない一言)や行為(無視など)で、心が傷つき、心が折れ、心を失ってしまうことがあります。後から「ごめんなさい」「もうしません」「許してください」と言われても、傷ついた心は元の形を取り戻すことはできません。形は取り戻しても傷はいつまでも残ります。
 反対に、たたえ合う言葉や行為は、その人の心を強く、大きく、広くすることができます。強く、大きく、広くなった心の持ち主には、自分自身に自信がもてたり、友達にやさしくできたり、誰かのためになることをしたいと思ったり…、自分自身の可能性を広げるのみならず、社会全体をより良くする気持ちをもち、行動がとれるようになると思っています。
だから、あたたかい言葉って必要であり、大切なんですね。

 このような話を、全校朝会で話しました。みんなの心のどこかにこの話が残っていたらうれしいです。

7月3日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆7月3日(月)の給食☆

・ごはん
・ふりかけ
・ししゃもの磯辺焼き
・とりじゃが
・枝豆
・牛乳


6月30日(金)の給食

画像1 画像1
☆6月30日(金)の給食☆

・ナン
・キーマカレー
・野菜のスープ煮
・冷凍みかん
・牛乳

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31