2年生 遠足 陵南公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、今度は、クラス全員はないちもんめ??すごい迫力です。転ぶ人がいなくてよかったです!
 そして、はないちもんめの次は、フラフープリレー。手を離さずに、フラフープに頭、身体、足をくぐらせて送っていきます。

4月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆わかめごはん
☆厚焼き卵
☆みそけんちん
☆ごまあえ
☆牛乳

 給食の卵焼きは大きな鉄板に卵液を流しいれて、オーブンで焼いて作っています。1年生は大きな卵焼きを初めて食べました。最初は箸がつけられなかったある子は、励ますと一口パクリ!!おいしい卵焼きとわかって、全部食べてくれました。給食では家庭ではなじみのない食材を使ったり、給食独自の調理法の料理も多いと思います。少しずつ慣れていきましょう。

2年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まずは、学年レクです。事前に相談していたいろいろな鬼遊びに取り組みます。どの遊びも、工夫が凝らされていて、盛り上がっています!

2年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、お天気はバッチリ??晴れ!
まもなく、都立陵南公園に着きます!

4月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆大豆ピラフ
☆あじのパン粉焼き
☆じゃがいものポタージュ
☆牛乳

 じゃがいものポタージュは今日の様な少し肌寒い日にぴったりの温かいスープでした。ベーコン、たまねぎをじっくり炒め、じゃがいもといっしょに煮込みます。その後、牛乳と合わせて大きなミキサーでミキシングして加熱・調味すれば出来上がりです。じゃがいもを煮崩れるぐらいに煮込むことがなめらかに作るポイントです。とてもなめらかにおいしくできあがりました。

3年 昭和記念公園の遠足 その26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とうとう、学校に戻ってきました。

今日1日を振り返ると、あっという間でしたね。

朝にも書きましたが、クラス替えがあって、初めての学年の活動でした。

一緒に歩いたり、話したり、遊んだり、お弁当を食べたり、笑ったり、疲れたり・・・いろいろなことで、一気に仲良くなった1日でしたね。

最後に到着式をして、解散をしました。

3年生の保護者のみなさん、子供たちは、「元気」と言っても、やはり疲れていると思います。ゆっくりと過ごさせて、早めに休ませてあげてください。

では、3年生の遠足の記事は、これにておしまいとします。

3年 昭和記念公園の遠足 その25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電車に乗って狭間駅へ向かいます。その電車を降りたら、最後の試練、改札に向かうために階段を登ります。

でも、今日1日、歩いたり遊んだりしてきた子供たちは、短期間にとても成長しました。体力も高まったと思います。

そのお陰で、スタスタと、軽やかに階段を登り、 無事に狭間駅の改札を出ました。

3年 昭和記念公園の遠足 その24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
京王線の高尾駅のホームに着きました。

もうここまで来れば、あと少し!疲れてはいますが、今度は、学校を目指して行きましょう。

まずは、狭間駅までの一駅です。

3年 昭和記念公園の遠足 その23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ところが、立川駅で中央線に乗り換えたら、座れました。

フカフカの座席で心地よい揺れもあり、目を閉じて昭和記念公園でのことを思い浮かべるうちに・・・

あと少しで高尾駅に着きますが、それまでは、どうぞゆっくりと体を休めてくださいね。

3年 昭和記念公園の遠足 その22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
隣の駅(東中神駅)の方から電車がやって来るのが分かります。

子供たちは電車がホームに入線する迫力を感じ、食い入るように見ています。

3クラスあるので、乗る車両も別々になりますが、ドア越しに隣のクラスの子も見えますね。

行きと違い、青梅線ではあまり座れませんでした。

3年 昭和記念公園の遠足 その21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西立川駅に着きました。

これから、青梅線の電車に乗りますが、次に来るのは立川行きではありません。中央快速東京行きです。

ですので、次の立川で降りなければ、そのまま東京まで行ってしまうことにもなりかねませんね。

3年 昭和記念公園の遠足 その20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中とは別の色の「どこでもドア」や、巨人の靴(女の子用?)など、不思議なものを横目に、ひたすら歩いて行きます。

気のせいか、行きよりも隊列がバラバラしているような・・・でも、これは、仕方ないことですね。

みんな、疲れに負けずに、頑張って歩いています。

3年 昭和記念公園の遠足 その19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それでは、これから帰ります。落とし物や忘れ物はありませんか?

ビニールシートが2つ残されたままでしたが、どちらもきちんと名前が書いてあったので、持ち主に渡すことができました。

それでは、まずは、出口、そして、西立川駅を目指します。

途中、公園内を運行する機関車型のバスが通りました。子供たちは口々に「乗せて〜」と言っていましたが、その気持ち、校長先生もよく分かります(笑)

3年 昭和記念公園の遠足 その18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ようやく追いつきました。
かなり、リアルタイムです。

先生と子供たちの写真を、写真屋さんが撮っているところを撮りました。(ややこしい!)

お弁当のあとは、時間まで、また遊びに行きました。

虹のハンモックの写真も撮りましたので、ご覧ください。

この後、午後1時頃に集合して、トイレを済ませ、帰路につきますよ。

3年 昭和記念公園の遠足 その17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実は、その後は、「虹のハンモック」のところへ移動して、そこを本部として、自由遊びの時間となりました。

私は、本部待機兼、荷物番でしたので、それぞれの遊んでいる様子は写真には撮れませんでした。

写真は、すでに集合して、これからお弁当を食べるところです。

いただきまーす!

思い思いに友達と一緒に食べています。

3年 昭和記念公園の遠足 その16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここでは、みんなで走り回って遊んだり、またクラス写真を撮ったりしました。

それにしても、あまりにも広いので、最初のうちは、動きも遠慮気味な3年生でした(笑)

3年 昭和記念公園の遠足 その15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「みんなの原っぱ」に着きました。

見てください、あの大ケヤキの大きさを!

原っぱの中心にあって、存在感がスゴいです!

もし、カンカン照りだったとしても、みんなが木の下にいれば、きっと涼しく過ごせることでしょうね。

3年 昭和記念公園の遠足 その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公園内には、いろいろと珍しいものもあります。

森のこびとが住んでいるような小さな家や、今ではあまり見ることのなくなった赤い丸ポスト・・・

ん?
こ、これはっ!
まさか!

みんなの夢の道具、「どこでもドア」では?

常夏の島ハワイに行けるかどうか試したいところですが、遠足中なので、諦めます。

3年 昭和記念公園の遠足 その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あまりにたくさんの花が咲いているので、目移りしますが、見たことがあっても名前が分からないものもあります。

でも、大丈夫!花の名前を紹介する看板もありますので。

また、ボート乗り場を教えてくれる看板もありました。ご家族でご来場の際は、ぜひ、楽しんでみてください。

3年 昭和記念公園の遠足 その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、いよいよ入場します。

まずは、大ケヤキのある「みんなの原っぱ」を目指します。

中にも、きれいな花がたくさん咲いていますね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

教育課程

椚小コミュニティ

学校経営情報

いじめ防止基本方針