12/2(月)〜9(月)まで三者面談期間となります

11月10日 金 六中寺子屋2

画像1 画像1
放課後は、期末考査に備えた六中寺子屋を開催。
2日目は、28名の生徒が参加して、教育ボランティアさんによるサポートを受けながら自主学習を行いました。
期末考査まであと5日。この土日も計画的なテスト勉強に取り組みましょう。

11月10日 金 2年総合

同じく6時間目。くわの実ホールでは、2年生が学年集会形式で総合の授業を実施。
1月に実施予定の職場体験に向けてのオリエンテーションを行いました。
学年主任の倉持先生が「人は何故、働くのだろう」と問いかけると、多くの意見が生徒たちの間からあがってきました。働くことの意味は多種多様です。充実したキャリア教育の場となるよう、この取組を大切にしてください。
画像1 画像1

11月10日 金 1年体育

画像1 画像1 画像2 画像2
急に気温が下がった雨まじりの日。
6時間目の体育館では、1年2組の体育の授業が行われていました。
先日までのマット運動に続いて「跳び箱」にチャレンジです。
齋藤先生による説明と実演の後、生徒たちはそれぞれの設定した高さごとに分かれて、跳ぶ練習を行いました。

11月9日 木 六中寺子屋1

画像1 画像1
放課後は、期末考査に備えた六中寺子屋を開催。
30名の生徒が参加して、自主学習に取り組み、多くが数学のリピートや過去問、国語や理科のワークの問題を解いています。

11月9日 木 3年生3時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間目の3年生は、1組は理科室での授業、2組は教室にて国語の授業、3組は音楽室での授業が行われていました。
理科では、「水圧と浮力」について、水の中で働く力はどのようになっているか、身近な例から学んだことの振り返りを行っていました。
国語ではおなじみの漢詩、杜甫の「春望」の読み合わせと、プリントを用いて現代語訳や返り点の確認をしました。「国破れて山河在り…」懐かしい一文ですね。
音楽では、4人1組での合唱のテストが行われていました。音楽祭での合唱とは違った緊張感が伝わってきました。
期末考査まであと1週間を切りました。本日と明日の放課後には「六中寺子屋」が開かれます。集中して学習に取り組む良い機会です。積極的に参加してほしいと思います。

11月9日 木 紅葉が進んできました。

11月になって、暑い日もありましたが、徐々に気温が下がってきて、六中でも紅葉が始まっています。来週はさらに寒くなるようです。冬に向かって季節は進んできていますね。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月8日 水 研究協議会

社会科、英語科それぞれ、授業について協議する研究会を行っています。市内の先生方同士で学ぶ大切な機会でもあります。他の教科については、市内の他の中学校で同様の研究会が行われています。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月8日 水 英語科研究授業

3年2組による英語科の研究授業です。「もし〜だったら、〜できるのに」という英文の表し方を学んでいます。英語は少人数指導なので、クラスが2つに分かれての授業になっています。市内の英語の先生方も2つの授業を行き来しながら見ています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月8日 水 社会科研究授業

1年1組による社会科の研究授業です。戦国時代に民衆の力が強くなっていた原因を考える授業です。子どもたちはいつもの教室とは違う場所で授業をしています。市内からたくさんの社会科の先生方が来校して授業を見ています。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月8日 水 お弁当

今日は、八王子市内の中学校での教育研究が行われる日です。本校では、1年1組が社会、3年2組が英語で授業研究が行われます。その関係で2つのクラスは久しぶりのお弁当を食べています。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月7日 火 2年美術

昼下がりの六中。最高気温が25度を超え、各教室季節外れの暑さに、ほとんどの生徒が上着を脱いで授業を受けています。
そんな中、6時間目の美術室では2年1組の授業が行われ、全員が作品「鍋敷き」の制作に取り組み、ところどころで作品のでき具合を美術科の梶先生に確認そして助言をもらいながら、完成に向けて丁寧に作業を進めています。
今から完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日 火 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は全校朝会よりスタート。
校長先生の話に続いて、生活指導主任の齋藤先生からの話では、制服(冬服)の着方について、「ここ最近の高い気温に対応して暑い場合は上着を脱いで学校生活を過ごしてください」との指導がありました。
また、今回は先月の学校だよりで紹介した陸上競技部の各種大会での活躍を称えるべく、入賞生徒への表彰を行いました。多くの部員の活躍に、全校生徒から温かい拍手が送られていました。

11月6日 月 3年総合

画像1 画像1
期末考査まであと9日となった月曜日。
6時間目、3年生の総合の時間では、進路選択・決定に向けての過程で、入試等で行われる面接試験に臨むにあたっての概要と礼儀作法の確認を行いました。
3年3組では、進路指導主任の高橋先生が礼儀作法について早速生徒たちに手本を見せながら、指導にあたっていました。
今後はクラス内にて面接練習等を行った後、12月に校長先生・副校長先生との入試本番を想定した面接練習に臨みます。

11月5日 駅伝ゴール

無事たすきがつながりました。13位でゴールしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月5日 日 最終区へ

女子駅伝は、最終区へたすきがつながりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4区につながりました。

8位で4区にたすきがつながりました。
画像1 画像1

11月5日 3区へ

たすきは3区へつながりました。11位です。
画像1 画像1

11月5日 1区から2区へ

4位でつなぎました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月5日 日 駅伝女子スタート

いよいよ女子の部がスタートです。がんばってください。

画像1 画像1

11月5日 日 連合駅伝大会

本日、上柚木陸上競技場にて連合駅伝大会が行われます。本校は女子の部に出場します。なお、沿道での応援はできません。競技場での応援をお願いします。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学校運営協議会会議録

学校経営計画

教育課程

自己評価・関係者評価・教育活動アンケート

PTAからのお知らせ

おたより(給食)

月行事予定表

保健室から

部活動月予定

部活動活動方針

登校許可書

子ども見守りシート

いじめ対策基本方針

スクールカウンセラーより

PTA実行委員会 議事録