フネダンチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
船田小のマスコットキャラクターフネダンです。
夏休みに入る前に工作や塗り絵で「あなただけのフネダン」をつくってもらえるよう「フネダンチャレンジ」を計画しました。
たくさんの応募があり、せっかく応募してもらったので、フネダンコーナーに掲示しました。
9月30日の学校公開でご覧になった方も多いと思います。

船田小みんなで50周年をお祝いします。

写真上:フネダンチャレンジ作品展
1回の廊下印刷室の前付近に掲示されています。
中:募集のお知らせ
下:職員も手作り
特別支援教室専門員の小磯先生のお手製です!

プログラミング教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
船田小ではプログラミング教育も行われています。(当然ですが)

30日の学校公開で5年生が取り組んでいました。

プログラミング教育で身に付けさせたい能力はいくつもありますが、船田小では(校長の平田的には)論理的思考力を子どもたちに身に付けさせたいです。
論理的思考力とは、目的やそれを達成するためのプロセスを明確に描くことで、物事を論理的に考えたり、知識や情報を整理したりする力のことです。

言われたこと、与えられたことは上手に器用にこなせる「今時の子どもたち」
でも、これから社会を生きて行くには、上記論理的思考力が必ず必要になってきます。

プログラミングの学習では、粘り強く自分なりに考えながら、その結果「できた!」「ロボット(今回はトラック)が自分の指示通り動いてゴールした!」という、達成感を得て自己肯定感のさらなる育成を図っていきたいと思っています。

ご覧になった皆さんの感想はいかがだったでしょうか?

展覧会もご期待ください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習・準備が本格化する10月ですが、12月1日(金)2日(土)に開催される展覧会の作品作りも当然ですが始まっています。
いっぺんに作品作りはできないので、コツコツと作っては貯めている状況です。

いろいろな部屋(教室)が「作品貯蔵室」と化しています。

運動会と共に展覧会もご期待ください!
写真上・中:視聴覚室
下:ランチルーム

来週の予定(10月2日から)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月
2日(月)振替休業日

3日(火)全校集会(たてわりクリーン活動・校庭整備)
     避難訓練(起震車体験)

4日(水)全校4時間授業
     小中一貫教育の日(長房中学校へ)
     理科見学(6年生 プラネタリウム見学)
5日(木)全校集会(結団式・校庭)
     スクール・カウンセラー(sc)来校

6日(金)旧6年生(令和4年度卒業生)卒業アルバム配布(16:15〜16:45体育館)
    (3年生の校外学習は11月17日(金)に延期です。)

今日から10月、早いもので令和5年度の後半戦が始まりました。
9月30日(土)の学校公開には、たくさんの方にご来校いただきました。
ありがとうございました。

船田小ではインフルエンザA型が流行しており、現在2クラスが学級閉鎖中です。
病気で苦しんでいる子たちの一日も早い回復をお祈りしています。
やっと朝夕は涼しくなり始め季節の変わり目ということもあると思います。
どうぞご自愛ください。
写真上:手洗いうがいの徹底を呼びかけるポスター。
養護の水越先生が作ってくれました。
船田小では現在「感染症緊急事態宣言」発令中です)

振替休業日の翌日、3日(火)からは朝の時間の「フネダーランド」が始まります。
(写真下:朝フネダーでトイレが使えるよう、カギを岩井さんが南京錠に替えてくれました。9月22日撮影)
どれくらいの児童が参加するのか、朝の時間が変わることでどのような影響(いい影響、・悪い影響?)があるのか未知数です・・・(長くなったので、続きは折りたたみます。)
追記

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目は公開講座で、講師は長房西保育園園長で本校学校運営協議会委員の大塚先生でした。
園長先生を慕って講演会の後には輪ができて懐かしい話に花が咲きました。(写真下)

大塚先生 お忙しい中お話しくださりありがとうございました。
多くの方が共感をもってお話をお聞きすることができました。
子育ての悩みをもっている人は多いと思います。
そんな方々に勇気をいただけた すてきな会だったと思います。
ありがとうございました。
(校長:平田 英一郎)


学校公開の様子(2時間目ー4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の様子です。

学校公開の様子(2時間目ー3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の様子です。

学校公開の様子(2時間目ー2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の様子です。

学校公開の様子(2時間目ー1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の様子です。

道徳授業地区公開講座 講師紹介

画像1 画像1
本日の講師、長房西保育園の大塚英生(ひでお)園長先生です。

船田小と長房西保育園は(長房中央保育園と長房みなみ保育園の3園)、八王子市が推進する「保幼小連携事業」の一環として、かねてから交流があります。

+保育園保護者に「小学校までに出来るようになっていて欲しいこと」+
 ◇保幼小連携

+児童と園児の交流+
 ◇(現6年生)おもちゃデリバリー
 ◇(現2年生)保幼小連携事業

+職員の交流+
 ◇保幼小連携
 ◇保育実習?
 ◇保幼小連携3

子育てのプロ集団を束ねる大塚園長先生に
「自分が大好き 〜子どもの育ちについて〜」
と題してお話しいただきます。
船田小でも今年度の合言葉は「今の自分が好き」そう思ってほしい、そう思えるように取り組んで欲しいと話しています。
どんなお話が聞けるか楽しみにしています。
 ◇タイトル地区公開講座

大塚先生 お忙しい中お話しくださりありがとうございました。
多くの方が共感をもってお話をお聞きすることができました。
子育ての悩みをもっている人は多いと思います。
そんな方々に勇気をいただけたすてきな会だったと思います。
ありがとうございました。
(校長:平田 英一郎)

学校公開の様子(1時間目ー5)

画像1 画像1
画像2 画像2
お忙しい中、ご参観ありがとうございます。

6年生(社会科と体育(保健領域))の授業の様子

学校公開の様子(1時間目ー4)

画像1 画像1
画像2 画像2
お忙しい中、ご参観ありがとうございます。

5年生(少人数算数)の授業の様子。
ICT機器を活用しました。

学校公開の様子(1時間目ー3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お忙しい中、ご参観ありがとうございます。

4年生(社会科)と5年生(少人数算数)の授業の様子

学校公開の様子(1時間目ー2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お忙しい中、ご参観ありがとうございます。
2年生(国語)と3年生(国語)の学習の様子。

学校公開の様子(1時間目ー1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お忙しい中、ご参観ありがとうございます。
1年生(算数)と2年生(算数)の授業の様子

学校公開

画像1 画像1
9月30日(土)本日学校公開、道徳授業地区公開講座です。
曇天ではありますが、何とか雨はもちそうな予報です。

インフルエンザA型が校内一部で流行中で、2クラス学級閉鎖中ですが、予定通り公開します。

体調の悪い方はご来校をご検討いただけたらと思います。
 ◇<swa:ContentLink type="doc" item="124615">9月30日(土)学校公開時間割</swa:ContentLink>

中秋の名月

画像1 画像1
画像2 画像2
9月29日(金)中秋の名月は予報通り雲に覆われ、中々スッキリとは見られませんでした。
雲の合間から見えたときもあったのですが、カメラを取り出している間、ピントが合わなくてモタモタしている間に、また雲の中に。
自然相手だから仕方ないですね。
10月21日(土)の「星空を見る夕べ」当日は、校庭に満天の星空が広がることを期待します。 

写真上:戸吹スポーツ公園から(令和5年9月29日20:55撮影)
満月と言うより、星雲を見ているようですね。

写真下:青梅市野上町にて(令和5年9月29日22:29撮影)

感染症が流行中 & 学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日(9月30日(土))は学校公開日、並びに道徳授業地区公開講座です。
1時間目はクラスごとの授業を行います。
2・3時間目のどちらかで全クラス道徳の授業を公開します。
4時間目には音楽室で、長房西保育園の大塚園長先生が「自分が大好き 〜子どもの育ちについて〜」と題してお話しくださいます。
ご期待ください。
 ◇<swa:ContentLink type="doc" item="124615">9月30日(土)学校公開時間割</swa:ContentLink>

船田小ではインフルエンザ等感染症が流行中で、『感染症予防強化週間中』です。
9月29日現在、2クラスが学級閉鎖中です。
明日、9月30日(土)の学校公開は予定通り実施しますが、来校される皆様にはマスクの着用を推奨いたします。

また、ご家庭でも、手洗い・うがい、規則正しい生活等、基本的な感染症対策をご家庭でもご指導お願いします。

写真・上:学校公開 受付
 受付は東昇降口です(正門側・事務室前)

中:落とし物も並べてあります。
お心当たりのある方は事務室または職員室に一声かけてからお持ちください。

下:4時間目の講演会は長房西保育園の大塚園長先生です。

中秋の名月&星空を見る夕べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日(金)は「中秋の名月」が見られる日です。

給食でもちなんだメニューが出され、一足早くお月見気分を味わいました。
夜はだんだん曇ってくる予報で、早い時間(月の出時刻(東京では17:31)に近い時間で)に見た方が見られそうです。

9月7日(木)には4年生がプラネタリウム見学に行きました。
来週4日(木)には6年生が出かけます。
「星空を見る夕べ」も10月21日(土)に行われます。

家族で夜空を眺めてはいかがでしょうか?
(安全な場所で!曇り予報なので見えなくてもお許しください!)

「星空を見る夕べ」10月21日(土)17:00から19:00まで行います。
ご案内のお手紙は10月4日(水)に配ります。(HPにもアップします。)

秋の交通安全運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日(木)から30日(土)まで、秋の交通安全運動期間です。

船田小学区内でも2か所で児童の登校を見守ってくださっていました。

お忙しい中、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
(校長:平田 英一郎)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

教育課程

学校経営計画

PTA

登校許可届

学校運営協議会

その他

コロナ対策

いじめ・体罰防止