子どもたちの様子をお伝えしています。

6/28._5年生 研究授業

愛宕小学校では、今年度ICTを活用し主体的に学び、高めよう児童の育成をテーマに研究を進めています。
今日は、市内の学校や大学生、中国からの留学生も、研究授業に参加します。
5年生の5時間目の授業は、多くのお客さんに見てもらって授業を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、さばの塩焼き、筑前煮、ごま汁、牛乳でした。
今日はおはし名人2日目、魚の骨をとる練習でした。1年生の教室でもがんばって練習していました。

6/27 読み聞かせ集会

画像1 画像1
今日は読み聞かせ集会です。
委員会の代表児童が読み聞かせをしてくれてます。

6/26_5年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は彫刻刀使った活動を行っています。

6月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、麦ごはん、厚揚げと豚肉の味噌炒め、くきわかめのごまがらめ、にらたま汁、牛乳でした。
今日から金曜日まではおはし名人になろうウィークです。保健給食委員さんが各クラスを回り、PRしてくれました。

6/26 1年生3年生4年生水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は天気が良く、水泳指導を行いました。

6/24_漢字検定

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は漢字検定です。
もうすぐ試験が始まります。最後の勉強がんばっています。

6月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ししじゅうし、ゴーヤチャンプルー、もずくスープ、冷凍みかん、牛乳でした。
今日は沖縄県の郷土料理でした。ゴーヤチャンプルーはゴーヤが苦くないよう、薄切りして塩もみし、ボイルしてから入れています。

6/23愛宕フェスティバル終了

愛宕フェスティバル、とても盛り上がりました。
片付けまで意欲的に取り組みます。
さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 愛宕フェスティバル2

各クラスの工夫に驚きます。
みんなが楽しんでるのには理由がありました。
お客さんのことを考えて、アイディアを形にしているからですね、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23. 愛宕フェスティバル

今日は方がフェスティバルです。
混んでいるのでなかなか入れないず廊下で並んでいると、めっちゃ楽しかった!などの声がたくさん聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 みんな友だち班活動

楽しみにしていたみんな友だち班活動です。
4.5.6年生が考えて、、みんなが楽しめる遊びを用意してくれました。
さすが高学年、みんなが楽しめました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日6年生図工「すてきな明かり」

6年生の図工では「すてきな明かり」と題してランプシェードをつくりました。
全員がほぼつくり終えたので、体育館のステージの上を真っ暗にしてみんなで鑑賞です。

1組は1人ひとりじっくりランプシェードの明かりを楽しんだり、友だち同士で作品を組み立てて楽しんだりしました。
2組はそれぞれ楽しんだ後は、2列に並べてランウェイを作り、ファッションショーのようにしてその場を楽しみました。

みんなと一緒でしかできない楽しみ方を思いついて、やってみる時間。大切な思い出の一つになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 3年生愛宕フェスティバル

3年生はみんなで遊ぼう3年1組、楽しい射的コインです。
クラスで手分けをして作業をしています。順調に準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 4年生愛宕フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、当てっこゲームとクイズ、迷路です。
とても楽しそうに作業しています。

6/22 5年生愛宕フェスティバル

5年生は、運命の脱出ゲームと映画館です。
みんなを楽しませる工夫がたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 6年生愛宕フェスティバル

明日は愛宕フェスティバル!
さすが6年生、1組2組ともに大掛かりなお店が出来上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、セサミフランス、八王子産キャベツのクリーム煮、大根ときゅうりのピクルス、みかんジュースでした。
今日は八王子産キャベツをクリーム煮にしました。農家さん、暑い日も寒い日もありがとうございます。

6/22 とちのみ学級 

愛宕フェスティバルのお店の準備が進んでいます。明日に向けて今日はリハーサル。本物の店員さんのような言葉遣いができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とうもろこしが育っています

画像1 画像1
画像2 画像2
7月に3年生がとうもろこしの皮むきをします。
皮むきするとうもろこしは市内の農家さんが育てています。
収穫まで、もう少し。楽しみにしていてくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 始業式
1/10 給食始 委員会〔1月〕
1/11 安全指導 計測(56)

学校から

教育課程(届)

学校経営計画

愛宕会運営委員会

学校評価アンケート結果

保健だより

学校便り

学校からの連絡

様式集

生活指導