授業風景です! やる気(令和5年10月4日 全学級編)PART4
令和5年10月4日(水)。
2年1組の様子です。 生活科の学習中です。 おもちゃ作りを楽しみました。感想を書きます。 自分のおもちゃで遊んだり、友達が作ったおもちゃで遊んだりしました。楽しかったね! 授業風景です! やる気(令和5年10月4日 全学級編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! やる気(令和5年10月4日 全学級編)PART3
令和5年10月4日(水)。
2年2組の様子です。 国語の学習中です。 非常勤教員の先生による授業です。 教科書を読み、じっくり考えます。いいね! 授業風景です! やる気(令和5年10月4日 全学級編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! やる気(令和5年10月4日 全学級編)PART2
令和5年10月4日(水)。
こだま学級の1・2年生です。 運動会の表現運動をちょっと練習しました。疲れた…。 運動の後は、勉強です。子供たちの実態に合わせた教材を準備します。 担任が一人一人に寄り添いながら指導します。 授業風景です! やる気(令和5年10月4日 全学級編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! やる気(令和5年10月4日 全学級編)PART1
令和5年10月4日(水)。
10月3日・火曜日、5校時です。 校内を歩きます。 こだま学級の様子です。社会科の学習中です。 今回は広島県について映像を見ています。静かに集中しています。 授業風景です! やる気(令和5年10月4日 全学級編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の稲です! 米作り(令和5年10月4日 5年生編)PART4
令和5年10月4日(水)。
収穫の時期も近付いてきたようです。 太陽の光をたっぷり浴びて、水をたっぷり吸い上げて。 収穫の日を楽しみにしていましょう。 今日の稲です! 米作り(令和5年10月4日 5年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の稲です! 米作り(令和5年10月4日 5年生編)PART3
令和5年10月4日(水)。
バケツ稲のそばには、かかしの姿も見えます。 5年生の子供たちによる手作りです。 どれも味わいのあるかかしになっています。いいね! 今日の稲です! 米作り(令和5年10月4日 5年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の稲です! 米作り(令和5年10月4日 5年生編)PART2
令和5年10月4日(水)。
第二小学校の中庭には、5年生の子供たちによる「バケツ稲」があります。 1学期から大事に育てた稲が、大きく生長しました。 稲の穂先には、大きな実がいくつも見えます。 今日の稲です! 米作り(令和5年10月4日 5年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の稲です! 米作り(令和5年10月4日 5年生編)PART1
令和5年10月4日(水)。
今日は雨の朝です。 しとしと小さな雨粒が空から落ちてきます。 天気予報によると日中の最高気温は「20度」くらいまでしか上がらないようです。 久しぶりの雨です。 今日の稲です! 米作り(令和5年10月4日 5年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日(火)の給食![]() ![]() カレーライス やさいとじゃこのサラダ みかん缶ヨーグルト 牛乳 リレーだ! 運動会(令和5年10月3日 練習編)PART5
令和5年10月3日(火)。
1回1回の練習を大事にします。 子供たちも先生方も真剣です。 4年生からつないだバトンを6年生がゴールに運びます。 運動会当日、子供たちに大きな声援をお願います! リレーだ! 運動会(令和5年10月3日 練習編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() リレーだ! 運動会(令和5年10月3日 練習編)PART4
令和5年10月3日(火)。
4年生からスタートします。 5年生、6年生へとバトンがつながります。 学年が上がると走力も上がります。スピードも上がります。 迫力があります。 リレーだ! 運動会(令和5年10月3日 練習編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リレーだ! 運動会(令和5年10月3日 練習編)PART3
令和5年10月3日(火)。
リレーの醍醐味は「バトンパス」です。 走力と共に、バトンの受け渡しが勝敗を左右します。 「声を出そう!」 「インコースを走ろう!」 リレーだ! 運動会(令和5年10月3日 練習編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リレーだ! 運動会(令和5年10月3日 練習編)PART2
令和5年10月3日(火)。
10月2日・月曜日、中休みの様子です。 校庭に紅白リレーのメンバーが集まっています。 運動会で行う紅白リレーの練習です。休み時間を活用して練習をします。 先生方も一生懸命に指導します。 子供たちも一生懸命に練習します。 リレーだ! 運動会(令和5年10月3日 練習編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リレーだ! 運動会(令和5年10月3日 練習編)PART1
令和5年10月3日(火)。
今日は朝から、いいお天気です。 秋空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「25度」くらいまで上がるようです。 穏やかな一日になりそうです。 リレーだ! 運動会(令和5年10月3日 練習編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月2日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ごはん マーボー豆腐 たまごスープ ポップビーンズ 牛乳 校長室会食です。 10月です! 全校朝会(令和5年10月2日 校長講話編)PART5
令和5年10月2日(月)。
今週の土曜日は運動会です。 転記に恵まれ、ケガもなく、みんなが楽しく参加できますように…。 保護者・地域等の皆様、子供たちへの応援をお願いします! 10月です! 全校朝会(令和5年10月2日 校長講話編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月です! 全校朝会(令和5年10月2日 校長講話編)PART4
令和5年10月2日(月)。
表彰です。 第二小学校の仲間が表彰されました。 第二小学校のみんなでお祝いします。喜び合います。 おめでとうございます! 10月です! 全校朝会(令和5年10月2日 校長講話編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月です! 全校朝会(令和5年10月2日 校長講話編)PART3
令和5年10月2日(月)。
○ 10月なりました。今年も残り3ヶ月です。運動会、学芸会があります。 ○ 今週から「もったいない大作戦」が始まります。食べ物を粗末しないこと。 大切にすること。給食・夕食等、苦手な食材も少しずつ挑戦してみよう。 ○ 表彰。 3つの話をしました。 第二小学校の子供たちはちゃんと聞いています。素晴らしいです! 10月です! 全校朝会(令和5年10月2日 校長講話編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月です! 全校朝会(令和5年10月2日 校長講話編)PART2
令和5年10月2日(月)。
毎週月曜日は全校朝会があります。 体育館で行いました。 校長講話です。3つの話をしました。 10月です! 全校朝会(令和5年10月2日 校長講話編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月です! 全校朝会(令和5年10月2日 校長講話編)PART1
令和5年10月2日(月)。
今日は朝から、いいお天気です。 雲の切れ間からは青空が見えます。 天気予報によると日中の最高気温は「25度」くらいまで上がるようです。 穏やかでさわやかな一日になりそうです。 10月です! 全校朝会(令和5年10月2日 校長講話編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|