新年の船田小2![]() ![]() ![]() ![]() 「ブラシをかけたら良くなるなあ」と、ブラシを取りに動き始めました。 ただ、曇り空で、途中から小雨がぱらつくあいにくのお天気でしたし、午後から出かける用もあったので、やめて、早々に退散しました。 例年なら間違いなくブラシかけをしていたところですが、今年はちょっと違います。 校長の平田は膝の調子が良くなく、3年生の高尾山までは引率できたのですが、それ以降は、萩原副校長先生に引率をお願いしている状況です。 忙しい副校長先生なの。 副校長先生申し訳ありません・・・。 早くよくなるように努力しています。 新年の船田小![]() ![]() ![]() ![]() 「今年もよろしくお願いします。」と思いながら一回りしました。 学運協副会長の井上様にもお会いして今年の決意を伝えることができました。 初詣2初詣今週の予定(1月2日から)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1日(月)元旦 2日(火) 3日(水) 4日(木)仕事初め ※8:15から令和6年の勤務が始まります。 5日(金)冬季休業日 終わり 来週の予定 8日(月・祝)成人の日 9日(火)第3学期始業式 給食開始 写真上:令和24年の初日の出(青梅市友田町 満地峠付近) 写真中:初日の出ツアーの人出 写真下:初蹴りに集まったサッカー好きの先生方他 写真については追記で 新年、あけましておめでとうございます。![]() ![]() 今年も、子どもたちも大人も「今の自分が好き」と心から思えるよう、がんばっていけたらと思います。 このホームページをご覧頂いた皆様にとっても良い年となりますよう御祈念申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 (船田小学校 教職員一同) 写真:満地トンネル付近(青梅市友田)の日の出 |