展覧会「I Will」に向けて写真:「アノ」体育館が、こんな状態になっています。 写真上:3年生の永弘先生と野崎先生が台紙に作品を貼り付けています。 「この組み合わせの方が作品がよりよく見えるなあ!」 話し合い、工夫しながら貼り付けていました。 さすがです。 写真中:図工の橋田先生、2年生の田中先生、斉藤夕子先生、やまほうしの夏目先生、佐藤先生の姿も見えます。 他の先生方すみません!写真に写っていなくて・・・。 社会体育で船田小の体育館を利用してくださっている団体の皆様には、しばらくの間ご迷惑をおかけします。 是非、12月2日(土)見に来ていただけたらと思います。 ◇<swa:ContentLink type="doc" item="125844">展覧会リーフレット</swa:ContentLink> ※リーフレット掲載作品は個人情報保護の観点から学年だけの掲載にしてあります。 お配りしたリーフレットには氏名も書かれています。 11月15日の給食・ごはん ・マーボー豆腐 ・ごまあえ ・わかめとえのきのスープ ・牛乳 ごまあえには、はくさい・にんじん・もやしを使用しています。 PTA運営委員会2恒例となっていますが、運営委員会の際には校長・副校長以外も参加させていただき、職員の顔をPTAの皆様に覚えていただいています。 教務主任 渡邉先生 生活指導主任 中川先生 研究主任 橋田先生 経営支援主任 永弘先生 写真下は萩原(はぎはら)副校長先生 寒さ&乾燥&寒暖差に注意!朝夕の気温差や暖房を使うようになり、外気温と室内の気温差に注意が必要です。 体温調節がうまくいかなくてお風呂場で起きる「ヒートショック」のような現象も起きるそうです。 脱ぎ着しやすい上着を持たせてください。 外に出た際、気温差で、せき込んだり(ぜんそくの持病がある人は特に注意)、平田もですが鼻水が出たりするようです。 そんな症状で困っている人にはマスクも一つのお助けグッズになるようです。 乾燥についても、ここへきて急に乾燥する日が出てきたので、いつもの冬なら問題ないのに、今年は皮膚の準備(対応)ができておらず、湿疹が出たり、かゆくなったりする人が多いそうです。 ひどい場合は医院で受診する、お手軽なのはクリームを塗るなどが考えられます。 とにかく季節の変わり目ですので、体調を崩さないようご留意ください。 上記のどれに対しても、1)適度な運動を行う 2)適度な睡眠をとる ことが有効だそうです。 写真:昭和記念公園「秋の夜散歩(あきのよさんぽ)」(令和5年11月14日撮影) 写真については追記で 校長会人権教育研修会「人権感覚は常に磨いていないと古くなる。」 船田小の先生方にも、再度、お知らせしたり研修をしたりして、今回の研修を活かしていきます。 三鷹市の先生と、青梅市の先生が発表してくださいました。 これからの教育について、三鷹市の貝ノ瀬教育長の話は追記で PTA運営委員会1)2学期の行事について 2)来年度のPTA選出について 3)連絡事項 ・総会について ・会計について 4)創立50周年記念事業について 等について、報告や話し合いが行われました。 学運協11月定例会展覧会準備2展覧会準備運動会ですばらしい活躍を見せた6年生がここでも活躍しました。 軍手持参で、重たいものも協力しながら運んでくれました。 さすが船田小の最上級生です! お昼の放送から質問を予めきちんと考えられていたので、夕子先生のことをよく知ることができました。 放送委員さん すてきな放送をありがとう! 11月13日の給食・はち大根と豚角煮丼 ・けんちん汁 ・茎わかめの当座煮 ・牛乳 本日は、八王子市でとれた大根を使った献立になります。豚肉と一緒に煮込み、角煮丼にしました。彩で大根の葉っぱを入れています。 来週の予定(11月13日から)13日(月)児童朝会(図書の話) 読書週間終 展覧会会場設営(6年生) 学運協定例会(16:00から) 14日(火)PTA運営委員会(15:30から) 15日(水) 16日(木)全校集会(たてわり遊び) スクール・カウンセラー(SC)来校 いもほり(2年生 5・6時間目) 17日(金)安全指導日 写真について チェックしてみよう!ラミネートされたシートに足をそろえ、目を閉じて50回足踏みします。 そうすると、右曲がりか左曲がりかで、猫背や骨盤のゆがみといった姿勢の傾向が分かるといった仕組みです。 保健室の水越先生、楽しい掲示、そして自分の体(姿勢)に興味がもてる掲示、ありがとうございます。 目を閉じて足踏みすると、前に進む人が多いようですので、壁に当たらないように気を付けてチェックしてみてくださいね! ちなみに校長の平田がチャレンジしてみたら・・・ 廊下の掲示から2初めてみる風景はインパクトがありますね。 さらに、4年生ともなると、絵や字が上手にかける人が出てきます。 活字みたいに字がそろっていてびっくりです。 (名前が分かりそうなものは個人情報に配慮させていただきました。) 廊下の掲示から城山手子どもまつり3写真中:民生委員さんや本校学運協の宇田会長の姿もありました。 写真下:ロケット花火も景気づけに(?)打ち上げられ、行列ができていました。 城山手子どもまつり2写真が撮れていなかった原因が分かりました。 動画モードになっていたのと、動画ファイルでフォルダーがいっぱいになっていて、次のフォルダーに自動で切り替わっていました。 写真中・下:本校6年生も大活躍! 時々小雨の降るお天気でしたが、ソフトクリームが一番人気だったそうです。 船田小運動会延期のせいで寒い季節になってしまいました。 申し訳ありませんでした。 城山手子どもまつり本当は10月28日(土)を予定していたのに、船田小の運動会が、熱中症から船田小の子どもたちを守るため10月28日に変更になったため、この日の開催となりました。 大変申し訳ありません。 みんな楽しそうでした。 船田小在校生や卒業生にもたくさん会い、声をかけてもらいました。 日頃お世話になっている方たちにもお会いすることができました。 写真上:ストラックアウト 大人気で行列ができていました。 何度も挑戦して、スーパーボールすくいと合わせてものすごい数の商品をゲットした子もいました。(写真・下) 何枚か撮ったつもりが、カメラの調子が悪く(バッテリーが弱かった?メモリーカード?)写っているのが2枚だけでした・・・。 校長の平田は創立50周年の記念Tシャツを着ていきました。 山口会長をはじめ、皆様お疲れさまでした。 11月10日の給食・大豆ピラフ ・野菜のスープ煮 ・アップルポテト ・牛乳 本日は、季節の食材であるりんごを使用しています。りんごは煮て、蒸してつぶしたさつまいもと合わせてオーブンで焼いてアップルポテトにしています。 全校遠足20ちょっと暑かった気もしますが、お弁当を日陰で食べた班の人の中には「寒い」と言っていた人がいました。 季節の変わり目ですね。 6年生の素晴らしいリーダーシップの下、無事に全校遠足を行うことができました。 保護者の皆様にはお弁当の準備等ありがとうございました。 6年生の皆さん、ありがとう! あなたたちのおかげで、すてきな遠足、思い出に残る遠足になりました。 5年生の皆さん、来年はあなたたちがリーダーです。 先輩たちの仕事ぶりをしっかり目に焼き付けましたか。 よろしくお願いします。 (校長:平田 英一郎) |