2学期のスタート

8月30日の2学期始業式を終え、子どもたちの元気な笑顔と声が戻ってきました。朝の登校時の挨拶も気持ちよくかわし合っていました。まだまだ、残暑が厳しく、熱中症対策をしっかり行いつつ、生活してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みから2学期に向けて

今日から3日間の算数教室(補習学習)が始まりました。朝9時から10時30分ごろまで、算数を中心に復習プリントを進めていきます。教員のほかに、学習ボランティアとして、大学生の皆さんや学校運営協議会とすまいる教室の方々が支援してくださいます。2学期の始業に向けて、子どもたちの体調を整えるとともに、気持ちの切り替えについて、ご理解とご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み算数教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月24日、25日、28日の3日間は、希望者を対象にした算数教室を行っています。
2学期に入る前に、しっかりと算数の復習をしたいと、3年生から6年生の子どもたちが参加しています。
放課後子ども教室でお世話になっている地域の方々や創価大学の児童文化研究会の方々にもご協力いただいています。ありがとうございます。
参加している子どもたちは、それぞれが自分の課題に集中し、しっかりと取り組むことができています。

ゴミ問題啓発ポスター

画像1 画像1 画像2 画像2
4年1組は社会の学習でゴミ問題について考えました。それを図工でポスターにしました。八王子市のごみ減量対策課で行っている「ごみ問題啓発ポスター作品」に応募しました。現在、八王子市北口地下自由通路に8月、9月の2ヶ月間掲示されています。その後は市内全域の不法投棄の多い場所等に掲示され、活用されます。この夏休みに、ぜひ見に行っていただけたらと思います。

なのはな学級校外宿泊学習18

画像1 画像1
学校に帰って来ました。
今回の宿泊学習を通して、なのはな学級の4年生の子どもたちは、自分のことは自分でやるという自立や来年の移動教室への意識が高まったことと思います。この経験をこれからの学習に活かしていってほしいと思います。この2日間、本当によくがんばりました。

なのはな学級校外宿泊学習17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
多目的室で、本日の振り返りをしました。おおるりの家やわくわくビレッジでの生活を思い出して、それぞれが熱心に取り組んでいました。良い思い出がたくさんできたようです。

なのはな学級校外宿泊学習16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食が終わり、昼休み時間は、芝生広場で遊びました。アスレチック風遊具もあり、楽しそうでした。他のお客さんとも一緒に、順番を守って 遊具を使うことができました。虫探しツアーに出かけた子たちもいました。

なのはな学級校外宿泊学習15

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食はカツカレーでした。飲み物はドリンクバーで、好きなものを選びました。館内をたくさん歩いたので、おなかがすいていたようで、みんなよく食べていました。

なのはな学級校外宿泊学習14

画像1 画像1
宝の言葉は・・・・。答え合わせをしました。みんながんばりました。

なのはな学級校外宿泊学習12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
館内宝探しが始まりました。各グループにわかれて隠されている文字を探します。地図を見ながら、みんなで協力して探します。2つのグループの行き先が重なり、なんとなく、「チーム4年」という雰囲気になっていました。見つけた文字をつなげて言葉をつくります。さて、どのような言葉ができるのでしょうか。

なのはな学級校外宿泊学習12

画像1 画像1 画像2 画像2
砂絵ができあがりました。どの作品も素敵です。「できた!」と、みんな達成感あふれる笑顔でした。一人ずつの記念写真もちゃんと撮ってありますが、ホームページでは作品のみご紹介します。

なのはな学級校外宿泊学習11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高尾の森わくわくビレッジでの砂絵体験が始まりました。オリジナルキャラクターの下絵に、5色の砂をそれぞれの思いで、のせていきます。色を混ぜたり、重ねてのせたりして、工夫しています。個性豊かな作品になっています。出来上がりが楽しみです。みんな夢中になって、取り組んでいます。

なのはな学級校外宿泊学習10

画像1 画像1
わくわくビレッジに着きました。これから2日目のプログラムが始まります。

なのはな学級校外宿泊学習9

画像1 画像1
朝食をもりもり食べて、みんな元気いっぱいです。閉校式でお世話になった宿舎の方に感謝の気持ちを伝えました。バスに乗って出発です。

なのはな学級校外宿泊学習8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。校外宿泊学習2日目が始まりました。朝のしたくの後、少し散歩をしました。そこでは羽化したばかりのセミを見つけました。みんな興味津々でした。ホールで朝の会もしました。
食事係は朝食の準備もがんばりました。

なのはな学級校外宿泊学習7

画像1 画像1
夕食の後歯磨きをし、避難経路の確認をしました。その後は、みんなで今日の振り返りをしました。それぞれが、今日、学習したことを思い出し、たくさん書いていました。

なのはな学級校外宿泊学習6

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎であるおおるりの家に着きました。道路渋滞により、到着時刻が遅くなりましたが、子どもたちは、先生の説明をよく聞いて、落ち着いて行動ができました。
開校式の後、お部屋に荷物を置いて、夕食になりました。みんなおいしそうに食べていました。

なのはな学級校外宿泊学習5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
富士湧水の里水族館では、水族館の方からのお話を聞き、魚のことを学びました。班行動で見学をしました。みんなの人気を集めていたのは、チョウザメでした。

なのはな学級校外宿泊学習4

画像1 画像1
富士湧水の里水族館に着きました。ここで昼食です。お弁当は温められていて、とてもおいしかったです。

なのはな学級校外宿泊学習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山中湖。水陸両用カババスに乗って、山中湖に入り、富士山の自然について学びました。景色がよく、とても涼しかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校要覧

小中一貫

教育課程

ほけんだより

学校からのお知らせ

いじめ・体罰等の防止

学校経営

学校評価

学校のきまり

マスク着用について