1学期が終わります! 終業式(令和5年7月18日 最終日編)PART1
令和5年7月18日(火)。
今日も朝から、すごくいいお天気でした。 日差しが眩しい1日でした。 天気予報によると日中の最高気温は「35度」を超えたようです。 毎日、暑い日が続いています。熱中症に気を付けてくださいね! 1学期が終わります! 終業式(令和5年7月18日 最終日編)PART1 7月15日(土)の給食かつカレー ボイルサラダのじゃこごまドレッシング 枝豆 りんごジュース みんなできれいに! ピカピカ大作戦(令和5年7月15日 清掃編)PART7
令和5年7月15日(土)。
上学年は「頼りされているな」と、自己有用感が醸成されます。 下学年は「すてきなお兄さん、お姉さんだな。あんな人になりたいな」と、あこがれの気持ちが芽生えます。 たてわり班での異学年交流は、キャリア教育にもつながる第二小学校の伝統です。 みんなできれいに! ピカピカ大作戦(令和5年7月15日 清掃編)PART7 みんなできれいに! ピカピカ大作戦(令和5年7月15日 清掃編)PART6
令和5年7月15日(土)。
階段、玄関、一輪車置き場…。 普段の清掃時間だけでは、なかなか手が届かない場所も、今回は徹底的に清掃します。 全てを「ピカピカ」にします。 「ピカピカ大作戦」です! みんなできれいに! ピカピカ大作戦(令和5年7月15日 清掃編)PART6 みんなできれいに! ピカピカ大作戦(令和5年7月15日 清掃編)PART5
令和5年7月15日(土)。
「ごみは、ここの四角い線の中に集めてね。」 「ちりとりを使う時に、簡単にできるよ。」 下学年にとり、上学年の言葉は重みがあります。 みんなできれいに! ピカピカ大作戦(令和5年7月15日 清掃編)PART5 みんなできれいに! ピカピカ大作戦(令和5年7月15日 清掃編)PART4
令和5年7月15日(土)。
「バケツに水を入れてね。」 「そうきんが汚れてきたら、バケツの中で洗ってね。」 子供たち同士の教え合いが様々な場面で見られます。いいですね! みんなできれいに! ピカピカ大作戦(令和5年7月15日 清掃編)PART4 みんなできれいに! ピカピカ大作戦(令和5年7月15日 清掃編)PART3
令和5年7月15日(土)。
上学年と下学年が一緒に清掃をします。 ほうきの使い方、ちりとりの使い方、ぞうきんの使い方、バケツの使い方…。 上学年が下学年にアドバイスをします。 みんなできれいに! ピカピカ大作戦(令和5年7月15日 清掃編)PART3 みんなできれいに! ピカピカ大作戦(令和5年7月15日 清掃編)PART2
令和5年7月15日(土)。
ピカピカ大作戦です。 たてわり班活動での清掃です。 みんなできれいに! ピカピカ大作戦(令和5年7月15日 清掃編)PART2 みんなできれいに! ピカピカ大作戦(令和5年7月15日 清掃編)PART1
令和5年7月15日(土)。
7月14日・金曜日、5校時です。 子供たちが各教室に移動します。 たてわり班の取組です。 みんなできれいに! ピカピカ大作戦(令和5年7月15日 清掃編)PART1 安全に安全に! 高齢者レター(令和5年7月15日 6年生編)PART4
令和5年7月15日(土)。
みんなが交通事故に気を付けてくださいね。 ハガキは八王子市に送ります。その後、高齢者のもとへ届けられるそうです。 子供たちの気持ちが届きますように…。 安全に安全に! 高齢者レター(令和5年7月15日 6年生編)PART4 安全に安全に! 高齢者レター(令和5年7月15日 6年生編)PART3
令和5年7月15日(土)。
八王子市公立小学校の児童が作成しています。 イラストを描きコメントを添えます。 ほのぼのとした作品ばかりです。 安全に安全に! 高齢者レター(令和5年7月15日 6年生編)PART3 安全に安全に! 高齢者レター(令和5年7月15日 6年生編)PART2
令和5年7月15日(土)。
八王子市では毎年、高齢者に向けて「交通安全」を呼びかけるハガキを児童が作成しています。 第二小学校では6年生が取り組んでいます。 安全に安全に! 高齢者レター(令和5年7月15日 6年生編)PART2 安全に安全に! 高齢者レター(令和5年7月15日 6年生編)PART1
令和5年7月15日(土)。
今日も朝から、いいお天気です。 蒸し暑いです。 天気予報によると日中の最高気温は「30度」くらいまで上がるようです。 今日は、1学期の終業式です。 安全に安全に! 高齢者レター(令和5年7月15日 6年生編)PART1 はちおうじっ子サミット! 連携(令和5年7月14日 2小・4中編)PART6
令和5年7月14日(金)。
「いじめは絶対に許さない」 いじめがない学校。 みんなが安心して、安全に、楽しい学校生活を送ることができる学校。 そんな学校をみんなで作りましょう! はちおうじっ子サミット! 連携(令和5年7月14日 2小・4中編)PART6 7月14日(金)の給食国産小麦パン タンドリーチキン ジャーマンポテト 野菜と豆のスープ 牛乳 はちおうじっ子サミット! 連携(令和5年7月14日 2小・4中編)PART5
令和5年7月14日(金)。
第二小学校と第四中学校の児童・生徒の取り組みを中学生がまとめます。 代表者として「はちおうじっ子サミット」に参加します。 各ブロックからの意見をもとに、全体会議で提言を作成します。 今年度から「はちおうじっ子サミット」に小学生も参加(1名)することになりました。 はちおうじっ子サミット! 連携(令和5年7月14日 2小・4中編)PART5 はちおうじっ子サミット! 連携(令和5年7月14日 2小・4中編)PART4
令和5年7月14日(金)。
第二小学校では「いじめ防止」について以下のことを取り組みました。 ○ 全校朝会:学校長による講話。 ○ ふれあいアンケートの実施。内容により児童への聞き取り等、迅速な対応。 ○ ふれあいメッセージ作成。児童一人一人がいじめ防止のメッセージを作成。 上記の他にも全教職員による情報共有を毎週実施しています。 はちおうじっ子サミット! 連携(令和5年7月14日 2小・4中編)PART4 はちおうじっ子サミット! 連携(令和5年7月14日 2小・4中編)PART3
令和5年7月14日(金)。
「はちおうじっ子サミット」です。 はちおうじっ子サミットのめざすところは以下のとおりです。 ○ いじめ防止に向けた取組として、市内全校の児童・生徒からの意見を集約する。 ○ 各中学校区の代表者が情報を共有し話し合う。 ○ 話し合った内容を全校にフィードバックしていく 。 はちおうじっ子サミット! 連携(令和5年7月14日 2小・4中編)PART3 はちおうじっ子サミット! 連携(令和5年7月14日 2小・4中編)PART2
令和5年7月14日(金)。
7月12日・水曜日、午後3時です。 南校舎3階の6年生の教室の様子です。 第二小学校の代表委員と第四中学校の生徒会役員が集まっています。 はちおうじっ子サミット! 連携(令和5年7月14日 2小・4中編)PART2 はちおうじっ子サミット! 連携(令和5年7月14日 2小・4中編)PART1
令和5年7月14日(金)。
今日は雲が多い朝です。 蒸し暑いです。 天気予報によると日中の最高気温は「31度」くらいまで上がるようです。 明日は、1学期の終業式です。 はちおうじっ子サミット! 連携(令和5年7月14日 2小・4中編)PART1 |
|