10月2日(月) 今日の給食
【今日の給食】
ごはん
夕焼小焼やき
五目煮豆
かきたま汁
牛乳
夕焼小焼やきは、八王子の給食の定番メニューです。
すりおろしたにんじんとマヨネーズを混ぜたソースを白身魚にかけてオーブンでふんわり焼き上げました。
毎日、夕方になると市内に流れる夕焼小焼チャイム。この童謡「夕焼小焼」を作詞した中村雨紅先生は現在の八王子市の上恩方町にあたる地域出身で、この歌の歌詞は八王子の夕焼けがモデルになっているといわれています。
今日の給食では「♪ゆうやけこやけで日が暮れて〜」という風景をイメージし、オレンジ色のソースを夕焼けに見立てています。
オーブンに入れる前は肌色のように見えたソースですが、焼き上がりは綺麗な夕焼け色になりました♪
【給食室から】 2023-10-02 13:28 up!
おはなし会
9月29日 おはなし会
6年間、おはなし会の方々から、たくさんのお話をしていただきました。
今回が最後となってしまいました。
「注文の多い料理店」などのお話を聞き、想像しながら楽しむことができました。
【6年生】 2023-10-02 09:21 up!
はちおうじっ子サミット
9月22日 はちおうじっ子サミット
一学期に宮上中学校区で話し合い、その後の夏休み中に、はちおうじっ子サミットがありました。本校から代表児童も参加しました。
そのサミットで決まった八王子市としての方向性をもとに、今後どのような取組を行うのか、オンラインで宮上中学校区として話し合いました。
二学期の取組の方向性が決まったので、これから活動していきたいと思います。
【6年生】 2023-10-02 09:21 up!
日光移動教室報告会
9月14日 日光移動教室報告会
夏休み中に行った日光移動教室の報告会をしました。
それぞれの班がテーマに沿ってスライドにまとめました。
クイズを入れるなど、5年生により伝わるような工夫もしました。
【6年生】 2023-10-02 09:21 up!
メディアリテラシー教育
9月9日 メディアリテラシー教育
LINE未来財団の方から、一つのメッセージからたくさんの捉え方があることを学びました。
今後の使い方を考える機会となりました。
【6年生】 2023-10-02 09:21 up!
9月29日(金) 今日の給食
【今日の給食】
<十五夜こんだて>
秋の彩りごはん
芋の子汁
お月見団子
牛乳
今日は十五夜です。給食室では秋の味覚たっぷりの混ぜご飯を作りました。きのこ、栗を贅沢に使い、秋を感じられる一品になりました。
お月見団子は、団子を月に、黒蜜を夜空に見立て、夜空に浮かぶ満月をイメージしました。団子は白玉粉と上新粉にかぼちゃを入れて混ぜ、黄色く色づけしました。
豆腐も入れ、歯切れの良い団子に仕上がっています。
【給食室から】 2023-10-02 09:21 up!
9月28日(木) 今日の給食
【今日の給食】
スタミナ丼
大根の風味付け
ワンタンスープ
くだもの(みかん)
牛乳
9月下旬になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。今日の給食では残暑を元気に乗り切れるよう、スタミナ丼を作りました。ニンニクやショウガを効かせ、野菜や豚肉がたっぷり入った栄養満点の一品です。スタミナをつけて元気に過ごしてほしいと思います。
【給食室から】 2023-09-29 11:55 up!
9月27日(水) 今日の給食
【今日の給食】
ごはん
さばのカレー焼き
キャベツと油揚げのお浸し
にらたま汁
牛乳
さばのカレー焼きは、脂ののったさばにカレー粉、しょうゆ、酒等で程よい辛さに味付け、オーブンで焼き上げました。皮はパリッと、身はふっくらしておいしく仕上がりました。白米のおかずにもピッタリな一品でした。
<食材の産地>
・根生姜:八王子
・玉ねぎ:八王子
・キャベツ:八王子
・もやし:栃木県
・にんじん:北海道
・にら:栃木県
・とり肉:宮崎県
・さば:ノルウェー
【給食室から】 2023-09-29 11:55 up!
台風等の際にホームページが簡易版に切り替わった際には
台風等の際にホームページが簡易版に切り替わった際には、こちらの「緊急連絡重要」に登校を遅らせる等の対応を書き込みます。
こちらはいつものホームページ画面でも、簡易版でも見ることができます。
どうぞよろしくお願いいたします。
【緊急連絡重要】 2023-09-27 10:05 up!
9月26日(火) 今日の給食
【今日の給食】
スパゲティミートソース
キャベツとベーコンのスープ
スイートポテト
牛乳
今日は秋が旬のさつまいもを使ってスイートポテトを作りました。
牛乳、生クリーム、バターを加え滑らかな口当たりに仕上げています。
子どもたちにも好評でした。
【給食室から】 2023-09-26 16:40 up!
9月14日(木) 今日の給食
【今日の給食】
コーンピラフ
バーベキュードチキン
野菜のスープ煮
くだもの(オレンジ)
牛乳
バーベキュードチキンは、子どもたちに人気のメニューです。とり肉をケチャップ味にし、皮をパリッとなるようにオーブンで焼き上げました。下味には生姜やにんにくも入っているので風味が良く、薄味でも美味しく食べられます。
<食材の産地>
・にんにく:八王子
・生姜:八王子
・じゃがいも:八王子
・キャベツ:八王子
・にんじん:北海道
・玉ねぎ:北海道
・とり肉:宮崎県
【給食室から】 2023-09-26 13:09 up!
9月13日(水) 今日の給食
【今日の給食】
ごはん
あじのねぎ塩焼き
五目煮豆
根菜ごま汁
牛乳
あじのねぎ塩焼きは、にんにく、生姜、みりん、塩などで下味を付けた魚を天板に並べオーブンで焼きました。朝からしっかり下味を付けているので味が染みこみ、おいしく仕上がりました。
<食材の産地>
・長ねぎ:八王子
・里芋:埼玉県
・にんにく:青森県
・大根:青森県
・にんじん:北海道
・しょうが:熊本県
・とり肉:宮崎県
【給食室から】 2023-09-26 13:09 up!
9月12日(火) 今日の給食
【今日の給食】
黒砂糖パン
秋なすと豆腐のグラタン
カラフルサラダ
ABCスープ
牛乳
旬の秋なすを使ってミートソース味のグラタンを作りました。
給食室ではルーから手作りし、カップに入れて上からチーズをのせてオーブンでこんがり焼き上げました。
<食材の産地>
・なす:八王子
・玉ねぎ:八王子
・きゅうり:八王子
・キャベツ:八王子
・大根:青森県
・にんじん:北海道
・パセリ:茨城県
【給食室から】 2023-09-26 13:09 up!
9月25日(月) 今日の給食
【今日の給食】
八王子ショウガごはん
焼きししゃも
塩肉じゃが
ひじきの炒め煮
くだもの(オレンジ)
牛乳
今日は江戸東京野菜の一つである、八王子ショウガを使って混ぜご飯を作りました。
炊き上がったごはんからは八王子ショウガの良い香りが給食室いっぱいに広がりました。
<食材の産地>
・八王子ショウガ:八王子
・じゃがいも:八王子
・玉ねぎ:北海道
・にんじん:北海道
・バレンシアオレンジ:和歌山県
【給食室から】 2023-09-26 13:07 up!
9月22日(金) 今日の給食
【今日の給食】
ごはん
マーボー豆腐
ポップビーンズ
レタスとたまごのスープ
牛乳
ポップビーンズは大豆に片栗粉をまぶして油でカリッと揚げました。色づけ程度に少し青のりを混ぜています。
<食材の産地>
・長ねぎ:八王子
・しょうが:八王子
・にんじん:北海道
・にら:栃木県
・にんにく:青森県
・レタス:長野県
・卵:青森県
【給食室から】 2023-09-26 13:06 up!
9月21日(木) 今日の給食
【今日の給食】
<和み献立〜大阪府〜>
かやくごはん
鰆のみそ漬け
小松菜の炊くいたん
ごんぼ汁
牛乳
今日は大阪府の郷土料理を作りました。
どのメニューもとても美味しかったです。
【給食室から】 2023-09-25 14:31 up!
9月20日(水) 今日の給食
【今日の給食】
セルフツナポテトサンド
クリームシチュー
じゃこわかめサラダ
りんごジュース
ツナポテトサンドは、カレー味のツナポテトを作り各自でパンに挟んで食べました。
クリームシチューはルーから手作りしています。キャベツがたっぷりで甘みがありました。パンとの相性も抜群の一品です。
<食材の産地>
・キャベツ:八王子
・きゅうり:八王子
・じゃがいも:八王子
・玉ねぎ:北海道
・にんじん:北海道
・もやし:栃木県
・とり肉:青森県
【給食室から】 2023-09-25 14:31 up!
9月19日(火) 今日の給食
【今日の給食】
枝豆ごはん
赤魚の香味焼き
切干大根の炒め煮
呉汁
牛乳
枝豆ごはんは、炊き上がったごはんに茹でた枝豆を混ぜ合わせました。少し塩を入れたので程よい塩加減があり、おいしく仕上がりました。彩りも綺麗でした。
<食材の産地>
・長ねぎ:八王子
・じゃがいも:八王子
・しょうが:熊本県
・にんにく:青森県
・にんじん:北海道
・豚肉:群馬県
【給食室から】 2023-09-25 14:31 up!
9月15日(金) 今日の給食
【今日の給食】
ジャージャー麺
冬瓜とたまごのスープ
くだもの(みかん缶)
牛乳
ジャージャー麺は、蒸した中華麺の上に肉みそともやしのナムルをのせました。麺に具を絡めながらおいしくいただきました。
冬瓜のスープには八王子産の冬瓜を使いました。柔らかさと甘みがある旬のおいしい冬瓜でした。
<食材の産地>
・玉ねぎ:八王子
・長ねぎ:八王子
・冬瓜:八王子
・にんにく:青森県
・しょうが:熊本県
・にんじん:北海道
・もやし:栃木県
・たまご:青森県
・とり肉:宮崎県
・豚肉:宮崎県
【給食室から】 2023-09-25 14:31 up!
こすもす学級宿泊学習87
無事学校に到着しました。
帰校式をしています。
「ただいま!」
【こすもす】 2023-09-16 15:12 up!