11月の保健教育

11月の保健テーマは「心の健康」です。
心の専門家であるスクールカウンセラーから、心からのメッセージが届いたときにどうしたらよいかのお話を伺いました。(今日は勤務日ではないので、音声の出演+2号の登場でした。)
保健室前の掲示板には、スクールカウンセラーから教えてもらった心からのメッセージの事例を掲載しています。
ふだん、なかなか意識することが少ない「心の健康」について、考えるきっかけになればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 開校150周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
さわやかな秋晴れのもと、開校150周年記念式典を挙行しました。

校長祝辞では『150年間、ずっとこの場所に学校はありました。地域の方に大切にされながら、伝統と文化を育んできたのです。児童のみなさんは恩二小を心のふるさとにして欲しいと思います。』とのお話がありました。
歴史を振り返る『写真と記事で見る 恩二小のあゆみ』スライドショーを上映し、本校の卒業生・中村雨紅氏の『夕やけ小やけ』も会場のみなさんで合唱しました。

ご来賓の教育長、校長先生方、たくさんの地域の方々、参加申し込みをされた保護者の方にお越しいただきました。ありがとうございます。

式典後は、学校運営協議会主催の記念音楽会が催され、弦楽器の調べに体育館が満たされました。

10月28日 学校公開

 学校公開が行われました。たくさんの方にお越しいただき、学校生活の様子を見ていただきました。
写真は授業の様子【上】、自然教室の様子【中】、捕まえたさわがに【下】です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 150周年記念集会

 150周年記念集会が行われました。本部委員会の児童が司会をし、集会委員会の児童が体育館の飾りつけを行いました。記念集会では全校児童で事前に作ったカルタを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

恩方ます釣り場体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の体験を今後の総合的な学習の時間に生かしていきたいと思います。

恩方ます釣り場体験

恩方漁業協同組合の方のご協力で、ます釣り場での体験学習を行うことができました。子どもたちの質問に丁寧に答えていただき、その後、川で釣りの体験をさせていただきました。また、炭火でじっくり焼いたますをおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 飼育委員会発表集会

 飼育委員会の児童が学校内の生き物に関するクイズを出しました。専門的な難しいクイズもあり、全校で楽しんで取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お店(スーパーマーケット)見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真(上)30秒の手洗いの体験(性質の違う水が順に出るそうです)
  (中)ぶりの三枚おろしの見学(切り身になる前の姿に驚きました)
  (下)飲み物などを保管しているところ(一度に運べるよう台車に乗っていました)

お店(スーパーマーケット)見学1

社会科の学習でスーパーマーケット(スーパーアルプス恩方店)の見学をさせていただきました。普段、買い物に行っても見られない裏側での仕事の様子を、店長さんの案内でじっくり見せていただくことができました。とても分かりやすく説明してくださり、よい学習ができました。
写真は、(上)商品についての説明を聞いているところ
    (中)帽子をかぶってバックヤードの見学(ここでは野菜のパック詰め)
    (下)野菜の冷蔵庫内(湿度を高く保っているためくもって見えます)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 外国語活動の様子

【写真上】3年生の様子です。体を動かしながら「Hello Song」を歌いました。
【写真下】4年生の様子です。教室内の身近な物に書かれているアルファベットを探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日 ヤマメ里親教室 お話と産卵床作り・成魚放流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
恒例のヤマメの里親教室、今日は全体でお話を聞く会でした。その後、3〜6年生は川に入り、ごみを拾ったり、石を並べ変えたりして産卵しやすい環境に整備しました。私たちには冷たい川水も、ヤマメには適温なのですね。

【写真上】その後、バケツリレーで車のタンクからヤマメを運び、一人一尾ずつ放流させてもらいまいした。1・2年生も陸上で見学しました。
ご協力いただいた、東京都島しょ農林水産総合センター、奥多摩さかな養殖センター、そして恩方漁業協同組合のみなさま、ありがとうございました。

今日はこの後そうじなしの「ロング昼休み」、明日はいよいよ陣馬山全校遠足です!

休み時間の様子

 涼しくなって外遊びしやすい気候になってきましたね。異学年で交流しながら楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 避難訓練

 休み時間の地震を想定した避難訓練が行われました。どんな時でも自分の命を守るための行動ができるといいですね。
画像1 画像1

10月6日 恩二小モール2

 恩二小モールが開催されました。今日までどんなお店にするか話し合い、準備を頑張ってきました。どのクラスも工夫されていて、みんなが楽しめるお店でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 恩二小モール1

 恩二小モールが開催されました。今日までどんなお店にするか話し合い、準備を頑張ってきました。どのクラスも工夫されていて、みんなが楽しめるお店でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 お店紹介集会

 明日の恩二小モールに向けて2年生から6年生がお店紹介を行いました。オンラインで各クラスをつなぎ、ゲームの内容などを紹介しあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 小中一貫教育の日@恩二小

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度2回目の、恩方中学校地区で先生方が集まり協議をする日です。恩二小の児童が国語・算数・音楽・外国語に取り組む様子を見ていただきました。1年生は慣れない6時間目まで頑張っていました。

その後「教科別分科会」と生活指導や特別活動などの「分掌別分科会」に分かれて話し合い、課題を共有しました。
3回目は2月に元木小で行います。

自転車教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子市交通事業課、高尾警察署、地区の交通安全協会の方々のご協力により、自転車教室が行われました。実地訓練では乗り方の注意などをお聞きした後、校庭にかいたコースを安全に走行しました。その後は教室で講義を受け「試験」を受けました。結果は・・・全員が全問正解の合格。見事に免許証をもらうことができました。自転車に乗るときには今日のことを思い出して、安全に乗れるとよいですね。

10月の保健教育

画像1 画像1
10月は「目の愛護デー」があることにあわせて、目を大切にする取組をします。
一昨年度、昨年度は恩方第二小の健康課題は視力低下でした。そこで、眼科医の先生からもご指導いただき、バイオレットライト=外遊びの取組をした結果、視力がA判定の児童が増加しました。
今年度も視力低下を防ぐために、外遊びの取組をします。過ごしやすい季節になったので、たくさん外で遊べるといいですね。
久しぶりになみだくんも登場しました。

10月2日 縦割り班活動

 10月13日の全校遠足に向けて縦割り班の班長を中心に班の約束事やめあてを決めるための話し合いを行いました。縦割り班のメンバーで協力して登山ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校からのお知らせ

教育課程

学校便り

放課後子ども教室

給食のお知らせ

学校運営協議会

学校評価

いじめ