たてわり遊び(5月11日)5班のメンバーが分散しないで、できるだけ顔を覚えられるように、でしょうか。 たてわり遊び(5月11日)4たてわり遊び(5月11日)3たてわり遊び(5月11日)2みんな楽しそうに活動しています。 たてわり遊び(5月11日)今年度最初の校庭での活動です。 気持ちの良い青空の下行われました。 写真上:集合場所が分からないといけないので5年生が班の看板を高く掲げて場所を教えてくれています。 6年生は1年生を教室まで迎えに行ってくれています。 中:始まる前に遊びの準備を進めてくれている6年生。 頼りになります。 下:いよいよ遊びがスタート! ハチに注意
5月10日(水)学童さんから「大きなハチが飛んでいた。」と報告を受けました。
そのため、フネダーランドで遊んでいた児童や学童さんも、いつもより早めに活動を切り上げました。 報告を受け、点検しましたがハチもハチの巣も見付かりませんでした。 歩道橋の所のイタリアンレストラン「フィノッキオ」さんのマスターにもお声掛けすると、「今朝、大きいハチを見かけた。」とのこと。 また見かけたら学校に連絡して欲しい旨をお伝えしました。 2020年にできかけのスズメバチの巣を撤去する騒ぎもありました。 ◇船田小の自然 去年(2022年)の7月と9月にもスズメバチの巣を撤去する騒動がありました。 ◇スズメハチの巣 ◇スズメバチの巣2 ◇危険! 歩道橋にハチ出没 ◇危険! 歩道橋にハチ出没 2 明日(5月11日)のたてわり遊びでは、活動前に点検し、本日目撃情報があった地点を避けて活動します。 写真と記事は関係ありません。 正門前の花壇にはきれいな花が咲き乱れています。 ルピナスでしょうか、すてきな花を咲かせました。 ハチたちも活動的になる季節ですね。 委員会活動(5月10日)音楽委員会2一度離れた音楽室ですが、音楽が聞こえてきて再び4階の音楽室に行きました。 校歌の伴奏練習をしていました。 委員会活動(5月10日)体育委員会2後半は体育倉庫の掃除、石灰倉庫の掃除、ボールへの空気入れなどを行ってくれました。 委員会活動(5月10日)図書委員会「もっとみんなに本を読んでもらうためには」を考えていました。 読み聞かせを行う、読んだページ数でシールをはる、本の紹介をする等々、たくさんアイディアが出されていました。 委員会活動(5月10日)放送委員会写真上の画面の通り、放送企画を考えていました。 放送員会は一人一台端末を上手に活用していました。 委員会活動(5月10日)音楽委員会7月13日(木)の音楽集会の曲決めを行っていました。 委員会活動(5月10日)代表委員会集会で行う代表委員会企画の内容を話し合っていました。 面白そうな企画が複数出て、さすが代表委員と思いました。 創立50周年に向けてのアイディアも出し合いました。 委員会活動(5月10日)美化委員会写真上にある通り、振り返りと今後行っていきたい活動について話し合っていました。 委員会活動(5月10日)体育委員会前半は教室で5年生の副委員長などを決めていました。 委員会活動(5月10日)保健委員会一人一台端末を活用して活動の振り返りをしていました。 後半は石鹸の補充をしてくれました。(写真) 委員会活動(5月10日)飼育委員会飼育委員会では、活動の振り返りをしているところでした。 5月10日の給食・ごはん ・鮭のごまみそ焼き ・茎わかめのきんぴら ・小松菜汁 ・果物 ・牛乳 今回の献立は、五つ星献立になります。スポーツ選手が体づくりのために、心がけている食事の形を五つの星で表しています。主食の星(ごはん)、主菜の星(鮭のごまみそ焼き)、副菜の星(茎わかめのきんぴら、小松菜汁)、乳製品の星(牛乳)、果物の星(果物)になります。 バランスよく食べましょう。 声出し体操「いっち にー さん しー」「ごー、ろっく しっち はっち!」 係の子の号令に、元気に応えて声を出して体操をしています。 そういえばコロナ禍の中では、「大声を出さないように・・・」と、係の子の号令だけで体育の体操を行って来たのが、新年度、それから5月8日からは遠慮なく声を出せるようになりました。 今朝の元気タイムは4年生が考えてリードする最初の3・4年生元気タイムだったそうです。 それも相まって、いつも以上に明るく元気な歓声が校庭に響いていました。 船田小、朝から元気です!! 写真下:笑顔で手を振っている人もいますが、「ドロケイ」と言う遊びで、助けを待っている人たちです! 50周年実行委員会この日より当面火曜日は毎週実行委員会を開き、一連の周年行事に備えることとなりました。 委員長は学運協の宇田会長です。 委員長の下(もと)、PTA会長、校長が、船田小の50周年を祝ってくださる全ての方に協力を求めます。 実行部隊として学校側が組織を立てて準備を進めています。 萩原副校長をトップに、渡邉教務主幹を中心に会を運営しています。 祝う会部会(部長・三浦先生)、記念誌部会(部長・中川先生)、記念品・イベント部会(部長・橋田先生)の3つの部会に、全教職員が所属し、アイディアを出し合ってお祝いしていきます。 この日は、先日の職員会議での提案を、さらにイメージを膨らませた感じです。 「結婚式の披露宴みたいにオープニング映像を創ろう!」とか、「テーマソングを決めたらいいのでは!」とか、「バルーンを飛ばそうか!?」とか、「『船田小と言えば?』を児童に聞いて写真にして展覧会の会場に500枚ぐらい写真をはり出そう!!??」などなど、アイディアが止まりませんでした。 「チーム船田」が全力を挙げて、50歳の誕生日をお祝いします。 厳かな雰囲気は残しつつも、新しい式典を目指します。 どうぞお楽しみに! 5月10日(水)の代表委員会でも話し合いがなされます。 子どもたちによる祝う会は令和6年1月15日(月)の2時間目に 来賓をお招きしての記念式典は令和6年1月20日(土)学校公開の日の3時間目に、 行う予定です。 これまでの取り組みをリンクで紹介 ◎昨年度中に横断幕を掲出して取り組みスタート! ◇祝! 50周年 ◇祝! 50周年 2 ◎5月2日に(火)航空写真を撮影し、50周年イヤーの第一歩を踏み出しました。 ◇祝!50周年!(航空写真)2 ◇祝!50周年!(航空写真)3 ◇祝!50周年!(航空写真)4 ◇祝!50周年!(航空写真)5 ◇祝!50周年!(航空写真)6 ◇祝!50周年!(航空写真)7 (8:15記事を追加・修正し、写真を追加しました。) PTA総会資料をUPしました。4月25日(火)にオンラインで開催されたPTA総会 令和4年度の活動報告と令和5年度の活動計画が承認されました。 詳しくはPDF資料をご覧ください。 なお、PDF資料には、今年度の役員さん等の名簿は、個人情報保護の観点から掲載していません。 事前に配布しました資料をご参照ください。 ◇令和5年度 PTA総会 資料 「ピーポ君の家と通学路危険個所MAP」も合わせてUPしました。 ◇ピーポ君の家 |