12月11日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】

ゆかりごはん
ししゃものカレー焼き
肉じゃが
野菜のおかか和え
牛乳

6年生デジタルシチズンシップ出前授業

画像1 画像1
由井中の先生によるデジタルシチズンシップの出前授業
が6時間目にありました。
授業では、ネットいじめと行動する人について
お話の中で出てくる人物の気持ちになって考え、
どうすれば良いのか、その方法を考えました。
6年生の子供たちは、授業の中でネットいじめについて
考えたことで、今後はさらに正しい知識と理解をもって
ネットを使っていってほしいと思います。

由井二っ子ロング昼休み(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休みに由井二っ子ロング昼休みがありました。
6年生を中心に、各班に分かれて異学年で遊びを楽しみました。
遊びは、だるまさんがころんだやおにごっこなど、様々でした。
遊びの中で全体をリードする6年生は、とても立派でした。
2学期も、由井二っ子班活動は、由井二小の子供たち全員の仲を深める良い活動となっています。

12月8日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】

麦ご飯
さばのおろしソース
さつま汁
ボイル野菜のごまじょうゆ
牛乳

給食の「さつま汁」には、だいこんとごぼう、にんじん、
そしてさつまいもなど、土の中で育つ根菜類がたっぷり
入っています。

12月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

八王子ラーメン
青のりポテト
豆黒糖
牛乳

今日は、八王子のご当地グルメ「八王子ラーメン」
を作りました。児童に大人気です。

12月6日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】

磯ごはん
豚肉の生姜焼き
小松菜汁
ごまだいこん
牛乳


小松菜の旬は11月から3月で、寒さに強く、霜がおりると甘みが増して
おいしくなります。小松菜は八王子市内でもたくさん作られています。
今日は、小松菜がたっぷり入った「小松菜汁」を作りました。

12月5日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】

国産小麦パン
ポークビーンズ
キャベツとコーンのサラダ
くだもの
牛乳

国内で小麦が一番多く作られているのは北海道です。
しかし、国内での小麦の食料自給率はわずかに17%で、
ほとんどが外国からの輸入に頼っています。
今日は、希少な国産小麦から作られた「国産小麦パン」を
いただきました。
ポークビーンズと一緒に味わいました。

12月4日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】

ひじきごはん
揚げボールの照り煮
呉汁
ごまあえ
牛乳

「ご汁」の「ご」は漢字で「呉」と書き、すりつぶした大豆を
意味します。大豆のたんぱく質をたっぷりとることができます。

4年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月1日(金)に、4年生が社会科見学で都内めぐりに行ってきました。
今回見学した場所は、そなエリア東京(東京臨海防災公園)と第五福竜丸展示館です。
行きのバスの中では、八王子市から都内までの景色の移り変わりを見ながら、班毎に調べてきた区市の人口や面積などの特徴を発表しました。
そなエリアでは、首都直下地震が起きた時の適切な行動の仕方を学びました。
第五福竜丸展示館では、ボランティアの人から、水爆の被害についての話を聞き、展示物を見ながら、平和について考えました。
子供たちは、バスの中での活動を含めて、充実した1日を過ごせたと思います。

12月1日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

パエリア
トルティージャ
白いんげん豆のスープ
牛乳


「パエリア」は、米に魚介と肉、野菜を入れて炊いた
スペインの伝統的な米料理です。

「トルティージャ」は、じゃがいもとたまねぎ、ベーコン
などを炒め、卵と混ぜてフライパンで丸く平らに焼く
スペインの家庭料理です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校便り

保健室からのお知らせ

教育課程