子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

リハーサル完了!

 城山アートフェスティバルを明日に控えた子どもたち。今日は全学年がリハーサルを行いました。みんなよく練習してきましたね。自信をもって、明日あさっての発表に挑んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各学年最終練習!

 城山アートフェスティバルのリハーサルは明日。各学年、最終練習を迎えました。練習後にはこれまでの頑張りを振り返りながら、リハーサルへのモチベーションをあげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3・4年生】2学期末保護者会

 28日(火)に3・4年生の保護者会が開催されました。ご多用の中、ご参会いただきありがとうございました。1・2年生の保護者会は12月1日(金)です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】リハーサル前最終練習

 今週の金・土曜日は城山アートフェスティバル。各学年が木曜日のリハーサルに向け、最終段階に入っています。4年生の「ごんきづね」は今日が最終練習。みんなうまくなりましたね。今日の反省点をリハーサルで調整し、本番を迎えます!
画像1 画像1
画像2 画像2

【5・6年生】2学期末保護者会

 本日5・6年生の保護者会がありました。今週の金・土曜日が城山アートフェスティバルということから、何度も足を運んでいただく形になってしまいました。共有させていただきたい情報がたくさんありますので、この後に続く中学年、低学年の保護者会にもぜひご参会いただければありがたいです。ご多用の中、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】城山アートフェスティバルに向けて

 5年生は「自然とともに」と題し、何気なく耳にしている自然の音を表現しながら、一つの音楽にします。ディズニーの「アンダー・ザ・シー」の合奏や合唱曲「僕たちよ、風になれ」もお楽しみいただけるようになっています。さらに練習し、個々の上達を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】城山アートフェスティバルに向けて

 2年生は音楽劇「かめの遠足」。遠足の様子を歌や楽器演奏、群読などで表現します。赤のTシャツが映えて統一感ばっちりですね!だいぶ完成に近づいてきています。この調子でさらに練習を重ねてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆


和み献立〜和歌山県〜

梅ごはん
鯖の塩焼き
高野豆腐のみそ汁
すろっぽ
くだもの


今日は、和み献立で和歌山県の郷土料理です。
梅やみかんは和歌山県で多く生産されている食材です🍊
ごはんに刻んだ梅干しを入れて炊きました。
すろっぽとは、大根やにんじんを千切りにした煮物で今回は、切り干し大根の煮物のような味付けでした。
みそ汁は、和歌山県で生まれた高野豆腐や八王子産の野菜がたくさん入っています。
写真は、高野豆腐をみそ汁に入れているところです。

【4年生】社会科見学

 4年生が社会科見学に行ってきました。お台場にあるソナエリアでは、最新の設備の中、「震災にあってから72時間を生き抜くために」をテーマに、タブレットをもちながら仮想体験してきました。東京湾周回の水上バスでは、海の風が心地よく、たくさんのコンテナを積んだフェリーを見ることができ、物流の要となっていることを改めて学ぶことができました。しおりに書き込んだメモは来週以降社会科新聞作りで生かします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆


ごはん
さごちのごまみそ焼き
いりどり
秋のお吸い物
牛乳

11月24日は、「和食の日」です🍚🥢
秋のお吸い物は、さばの削り節からだしをとり、ほうれん草などの野菜、豆腐、いちょうの形をしたかまぼこを入れて作りました。

🍚和食の特徴🍚
和食の形である、主食、主菜、副菜を基本とした「一汁三菜」は、バランスよく栄養を摂ることができます。
だしを使用することで「うま味」がでて動物性脂肪のとり過ぎを抑え、減塩にもつながります。
季節の食材や花、葉を料理にあしらうことで、日本の四季を感じることができます🌸🌻🍁🎍

その他の和食の特徴については、各御家庭に「和食の日」のパンフレットをお配りしています。ぜひご覧ください。


晩秋へ

 晩秋さらに深まる中、校庭周辺の木々も色づいてきました。季節の美しさを楽しめるのは城山小の大きな特色ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆


八王子産の白いごはん
ぎせい豆腐
はっちくんのみそ汁
ひじきの炒め煮
牛乳


今日は、市内の小中学校や保育園、幼稚園、都立学校などで八王子で作ったお米を食べます🍚
八王子の高月町、元八王子町、川口町、長沼町、加住町、東中野の農家さんが収穫してくださった新米です。
炊いたごはんは、つやがあり、ふっくらしたおいしいごはんになりました。

そして、はっちくんのみそ汁は、8種類の食材を入れたみそ汁です。
月曜日に引き続き、1年生が収穫してくれたさつまいもを使用しています🍠

校門の花たち

 学校運営協議会、学校コーディネーターの皆さんが校門付近の花壇の植え替えてくださいました。とてもかわいらしい花たちで学校が明るくなった感じです。これから本格的な寒さが到来しますが、春まで楽しませてほしいと思っています。保護者会や城山アートフェスティバルでご来校のおりには、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城山アートフェスティバルに向けて【1年生】

 1年生が体育館で音読劇「はらぺこあおむし」の練習をしていました。かぶり物がとてもかわいいですね〜!みんなで声を体育館に響かせながら、練習に励んでいました。歌も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日

画像1 画像1
☆今日の給食☆


ごはん
豚肉のキムチ炒め
のり塩ポテト
コーンと卵のスープ
牛乳

11月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆


とりごぼうごはん
ししゃものから揚げ
みそ汁
野菜の彩り和え
牛乳

今日は、1年生が収穫して洗ってくれた城山小のさつまいもをみそ汁に入れて作りました。
甘みがあっておいしいみそ汁になりました🍠

【4年生】忙しい時期だからこそ

 城山アートフェスティバルまであと2週間。毎日練習で子どもたちは忙しくしています。しかし、こういう時期だからこそ、心を落ち着けて学習することも大切。4年生は習字に取り組んでいました。静寂を大切にする習字はこんな時にはぴったりですね。
画像1 画像1

就学時検診

来年度入学予定のたくさんの園児さんたちが就学時検診に来てくれました。みんなお行儀よく検診を受けることができましたね。みんなの入学を待っているからね!雨が心配でしたが、ちょうど始まる頃にあがってくれたのでほっとしています。保護者の皆様ご多用の中ありがとうございました。
画像1 画像1

11月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆


パンプキンパン
マカロニグラタン
野菜スープ
牛乳



城山アートフェスティバルに向けて【3年生】

 名作「アイウエオリババ」に挑戦する3年生。台詞もだいぶ覚えているようで、練習が進んできています。声もよく出ていますね。みんなが練習を楽しんでいることが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学校だより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ2