12月4日 全校朝会
今週の全校朝会では、校長先生から人権週間についてお話がありました。その後、12月の保健目標と生活目標についてお話がありました。
12月保健教育
12月の保健教育は病気を予防しよう〜手洗いをおぼえよう〜がテーマです。
11月の音楽会に引き続き、手洗いの歌のミニコンサートをしました。音楽専科の先生が歌を、ピアノが得意な先生が伴奏を担当♪ 素敵な歌声と演奏を聴きながら、手洗いの歌を覚えました。 また、手を洗った後は、毎日洗濯したタオルやハンカチで手を拭くことが重要であることも伝えました。 ピカピカ手洗いをして、きれいなタオルやハンカチで手を拭いて、2学期最後まで元気に過ごしてほしいです。 あじさいロード
12月に入りました。急に冷え込むようになり12月になったのだなと肌身に感じます。中休みに持久走で走りに行く子どもたちは口々に「寒ーい」といいながらも「走って早く体あっためよう」とい小走りでかけてい行く姿がみられます。
昨日、あじさいの苗を植えました。 用務員さんSSS(スクールサポートスタッフ)さん市事務さんの3人で作業をしてくれました。 固い土を苗が植えられるように柔らかくし、木が生えているのを取り除き、苗を植えて、水をあげて、汗だくになりながら完了です。 1年生教室外の赤いポストの前と、飼育小屋を通って校庭へ抜ける道の右側に、70本程の苗木を植えました。 6月の梅雨の時期に花をつけるのがいまから楽しみです。 植える作業をしていると、ほぼ全員の子どもたちが「何してるの?」「何植えてるの?」と興味津々で声をかけてくれます。 高学年になると「おつかれさまです」「ありがとうございます」と言ってくれました。 こんなに挨拶や声掛けをしてくれる恩方二小の子どもたちはほんとに素直ですごいと植える作業をしていた職員が感動してました。 人の心をつないだり温めたりできる挨拶や声掛け。 あじさいの花より先に、心に花が咲いたようです。 事務室より 保健運動委員会発表(保健集会)
11月30日に保健集会で、保健運動委員会が発表をしました。
恩方第二小学校のCO(むし歯になりかけの歯)が増えていることに対して、どうしたら歯を守ることができるか、委員会で考え、調べ、まとめ、劇にしました。 歯みがきマンから、1.歯ブラシを歯の面にあてる、2.歯ブラシが曲がらないくらいの強さで優しくみがく、3.小刻みに動かす の3つのポイントを教えてもらいました。 このポイントを押さえて歯みがきをして、これからも大切な歯を守ってほしいです。 |