12月1日の給食![]() ![]() ごはん 牛乳 豚キムチ炒め ピリカラ大根 中華たまごスープ 今月の給食では、チンゲンサイ、小松菜、ほうれん草、だいこん、キャベツ、白菜、ブロッコリー、人参、里芋、かぼちゃ、しょうがが八王子産になります。今日は、チンゲンサイ、白菜、だいこん、人参が、八王子産です。農薬や化学肥料を極力控えて作ってもらっているので、安心で、美味しいです。 防火服
夏前には、暑さになれるための訓練もなさっているとのこと。早く着るところを見せてくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 照明車
夜間に活躍するそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() 消防車
消防車の中まで見せていただいています。質問が途切れません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食堂
消防署の方は全員、料理ができるそうです。
![]() ![]() 救急車
救急車が戻ってきました。中まで見せてくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 事務室
中隊長さんが一日の仕事の説明をしてくださっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3連梯子
長さは約8メートル。
![]() ![]() ![]() ![]() なぜ斜め?
理由があります。
![]() ![]() ![]() ![]() 質問
3年生は積極的に質問しています。事前学習が生きています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生_校外学習
これから消防署の見学をします。由木分署に到着。
![]() ![]() |